なすとチーズの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

とろっとしたなすと旨みたっぷりのチーズは相性抜群!焼き物や春巻き、田楽風などさまざまな料理がありますが、どのレシピがお気に入りですか?

投票期間(投票期間終了)

2025年05月08日〜2025年05月20日

なすとチーズのレシピランキング結果

twitter
1

なすのミートグラタン

30票
2

なすとトマトのチーズ焼き

29票
3

なすのとろとろチーズ焼き

27票
4

なすとじゃがいものチーズ焼き

26票
5

なすのぺったんオムレツ

23票
6

チーズなすみそ田楽

21票
7

なすとズッキーニのチリグラタン

19票
8

なすのカリカリチーズチヂミ

18票
9

パリパリチーズみそなす

17票
10

とろとろなすチーズ春巻き

16票
11

なすとチーズの炒めもの

15票
12

なすのチーズマリネ

10票
12

かぼちゃとなすのチーズ焼き

10票
12

なすのツナみそチーズ焼き

10票
15

焼きなすのクリチ和え

9票
15

ハッセルバックなす

9票
15

なすとソーセージのチーズ炒め

9票
15

なすのアンチョビチーズ

9票

ランキング詳細

crown

なすのミートグラタン

調理時間 30 分
カロリー(1人あたり) 331kcal

レンジとトースターで作れる簡単ミートグラタン、千切りキャベツでお手軽コールスローサラダ、マッシュポテトで時短ポタージュの3品献立です。どれも簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね♪ (引用元: macaroni )

crown

なすとトマトのチーズ焼き

調理時間 10 分
カロリー(1人あたり) 161kcal

なすとベーコンをレンジ加熱し、トマトとチーズをのせてトースターで焼くひと品です。切って入れるだけでとても簡単に作れる、絶品おすすめレシピですよ。 (引用元: macaroni )

crown

なすのとろとろチーズ焼き

なすをボート状に切ってケチャップを塗り、ベーコンととろけるチーズをのせて焼くだけ。なすに細かく切り込みを入れることで、とろとろのやわらかい食感に仕上がります。 (引用元: macaroni )

4

なすとじゃがいものチーズ焼き

じゃがいも、なす、ベーコンにカレー粉とチーズをのせてトースターで焼くだけのお手軽レシピ。ボリューム感もあり、あとひと品が足りないときにも役立つひと品。おつまみにもぴったりです。 (引用元: macaroni )

5

なすのぺったんオムレツ

レンジ加熱したなすをぺたんこにして、卵液にくぐらせて焼くオムレツ。ジューシーななすと卵の食べ応えでいくらでも食べられちゃうオムレツですよ。 (引用元: macaroni )

6

チーズなすみそ田楽

調理時間 15 分
カロリー(1人あたり) 129kcal

なすに田楽みそを塗り、とろけるチーズといっしょにスキレットで焼きました。みそとチーズの旨味で、しっとり香ばしいおいしさに!ジューシーななすを存分に味わえる、アウトドアにもおすすめのひと品です。 (引用元: macaroni )

7

なすとズッキーニのチリグラタン

調理時間 20 分
カロリー(1人あたり) 403kcal

なすとズッキーニをケチャップと豆板醤でピリ辛に炒め、チーズをたっぷりとのせてグラタンにしました。とろとろの焼き野菜にチーズがとろ〜りと絡み、やみつきのおいしさになりますよ。 (引用元: macaroni )

8

なすのカリカリチーズチヂミ

細切りにしたなすとハムをチヂミにしてカリカリチーズにのせて焼きました。チーズの塩味があるのでタレなしでそのままでおいしいですよ♪1本余ってしまったなすの消費にもおすすめです。 (引用元: macaroni )

9

パリパリチーズみそなす

調理時間 20 分
カロリー(1人あたり) 261kcal

かぼちゃとなすを重ね、トースターで焼く簡単おかずです。チーズをたっぷりのせて、子どもから大人まで大好きな味に仕上がります。見た目が鮮やかなので、おもてなしにもぴったりですよ♪ (引用元: macaroni )

10

とろとろなすチーズ春巻き

調理時間 20 分
カロリー(1人あたり) 289kcal

ケチャップの旨味をしっかり吸い込んだなすをチーズと一緒に春巻きに包みました。カリッとした表面とあつあつななすとチーズのコラボは間違いないおいしさです!あつあつを食べてください♪ (引用元: macaroni )

11

なすとチーズの炒めもの

調理時間 15分
カロリー 218kcal

炒めたナスにピザ用チーズをからめた一品。トロトロに溶けたチーズがたまらない! (引用元: E・レシピ )

12

なすのチーズマリネ

調理時間 15分
カロリー 174kcal

ドレッシングに一晩漬けたくらいがおいしい! (引用元: E・レシピ )

12

かぼちゃとなすのチーズ焼き

調理時間 10 分
カロリー(1人あたり) 81kcal

チーズとなすの食材2つで作れる簡単レシピです。ジューシななすとパリパリのチーズが相性抜群なひと品。濃いめの味付けでお酒がすすみますよ♪たくさん買ったなすの消費にもおすすめです。 (引用元: macaroni )

12

なすのツナみそチーズ焼き

調理時間 30 分
カロリー(1人あたり) 167kcal

なすを器にする、見た目にもインパクトのあるチーズ焼き。具材は、ツナ缶やケチャップ、みそ、めんつゆを合わせて濃厚な仕上がりにしました。食べ応えがある副菜が欲しいときにもぴったりなひと品ですよ。 (引用元: macaroni )

15

焼きなすのクリチ和え

焼いたなすをメインにこっくり美味しい秋の副菜 (引用元: Nadia )

15

ハッセルバックなす

サクサクのパン粉とジューシーなナスが病みつきになる美味しさです♡ (引用元: Nadia )

15

なすとソーセージのチーズ炒め

調理時間 20分
カロリー 438kcal

野菜たっぷり!チーズが熱々トロリ! (引用元: E・レシピ )

15

なすのアンチョビチーズ

アンチョビの風味とローズマリーが香る大人のレシピで、つまみにぴったりです。

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

成城石井でよく買うアイテムは?

おやつやおつまみ、お惣菜まで魅力的な食品を多数取りそろえている成城石井。「プレミアムチーズケーキ」や「イイダコの海鮮キムチ」など人気商品もたくさんありますよね。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

サイゼリヤで必ず頼むメニューは?

リーズナブルにおいしいイタリアンが楽しめると人気の「サイゼリヤ」。サイゼリヤには「ミラノ風ドリア」や「辛味チキン」など、定番・人気のメニューも多いですよね。そのなかでも特に皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

正直微妙だったガリガリ君の味は?

「ソーダ」や「メロンソーダ」など、数多くのフレーバーがある「ガリガリ君」。「梨」や「マンゴー」など人気のフレーバーがある一方で、「ナポリタン味」や「たまご焼き味」など一風変わったフレーバーが登場したことも。そのなかでも特に不人気な商品はどれなのでしょうか?

好きなガリガリ君の味は?

「ガリガリ君」といえば、知らないひとはいないほど有名なアイス商品。「ソーダ」や「コーラ」、「九州みかん」などさまざまな味わいがあり、今までに数多くのフレーバーが販売されてきました。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?