夏に食べたい麺のランキング!みんなが一番好きなのはコレ

暑くて食欲がない日でも、つるっと食べられる麺料理は夏の救世主。あなたが今年いちばん食べたいと思う、お気に入りの麺を教えてください。

投票期間(投票期間終了)

2025年08月05日〜2025年08月19日

夏に食べたい麺のランキング結果

twitter
1

そうめん

33票
2

冷やし中華

26票
3

そば

23票
4

ビビン麺

21票
5

冷麺

20票
6

つけ麺

15票
7

冷製パスタ

12票
8

うどん

11票
9

ひやむぎ

10票
10

焼きそば

9票
11

ジャージャー麺

7票
11

盛岡冷麺

7票
11

ラーメン

7票
14

激辛ラーメン

6票
14

担々麺

6票
16

きしめん

2票

ランキング詳細

crown

そうめん

塩水でこねた小麦粉に植物油をぬり、線状に引き伸ばして乾燥させためん。ゆでて冷水にさらし、つけ汁で食べる。 [参考]煮込んだものを「煮麺」という。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

crown

冷やし中華

調理時間 15分
エネルギー(1人あたり) 520kcal

ゆでて冷やした中華麺に、キュウリ・錦糸卵・ハムなどの具をのせ、酸味のきいた醬油だれや胡麻だれをかけた料理。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

crown

そば

そば粉を水でこねて薄くのばし、細く切った食品。そば切り。卵・ヤマノイモ・小麦粉などをつなぎに加えることもある。ゆでてつけ汁につけたり、汁をかけたりして食べる。もりそば・かけそば・天ぷらそばなど、さまざまな料理がある。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

4

ビビン麺

〔ビビンは朝鮮語で「混ぜる」の意〕 朝鮮料理の一。ジャガイモやそば粉などで作った麺、肉・キムチ・野菜などの具、コチュジャン(唐辛子味噌)ベースのたれを混ぜ合わせて食べる。冷麺(水冷麺)と異なり、スープは入らない。ビビン冷麺。 (引用元: 大辞泉 )

5

冷麺

朝鮮料理の一つ。そば粉・でんぷんなどで作った腰の強い麺をゆでて冷やし、肉・野菜・キムチなどをのせて冷たいスープをかけたもの。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

6

つけ麺

ゆでた中華麺をつけ汁につけて食べる料理。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

7

冷製パスタ

ゆでた麺を冷水でしめ、冷たいソースや具材と合わせるパスタ。具材はトマト、バジル、生ハム、ツナなど多岐にわたり、味付けもオリーブオイル、ポン酢しょうゆなどさまざまなバリエーションがある。

8

うどん

小麦粉に少量の塩を加えて水でこね、薄く打ちのばしてから細長く切った食品。幅を広く作った「ひもかわ」 「きしめん」などもある。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

9

ひやむぎ

うどんより細く、そうめんより太く打った麺。ゆでてから冷水に入れ、つけ汁をつけて食べる。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

10

焼きそば

調理時間 20分
エネルギー(1人あたり) 632kcal

蒸した中華めんに肉・野菜などの具を加えて油でいためた料理。また、中華めんを油で揚げて、肉・野菜などの入ったあんをかけた料理。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

11

ジャージャー麺

《中国語「炸醤麺ジャージャンミエン」から》中国料理の一。豆板醤トウバンジャンや甜麺醤テンメンジャンを入れてつくる肉みそをのせた汁なしそば。 (引用元: 大辞泉 )

11

盛岡冷麺

デンプンと小麦粉で製した麺に、牛とキムチをベースにした冷製スープをかけた麺料理。キムチ・ゆで卵・果物(梨やすいか)などを具にする。朝鮮料理の冷麺が盛岡に持ち込まれ、独自に発達した。 (引用元: 大辞林 第四版 )

11

ラーメン

中国風の麺料理で、小麦粉に塩・梘水などを加えて作った細長い麺をゆでてスープに入れ、焼き豚・メンマなどの具をのせるもの。さまざまなスープ・具を用いる。中華そば。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

14

激辛ラーメン

swiper-image
出典:macaroni

唐辛子などの香辛料を多く使用したスープが特徴。麺に唐辛子を混ぜ込んだものや、具材を辛く調理してのせたりもします。

14

担々麺

swiper-image
出典:macaroni

中国の四川料理の一つ。中華麺に醬油・芝麻醬・ラー油などで調味した辛いスープをかけ、ひき肉などをのせたもの。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

16

きしめん

平たく打ったうどん。名古屋の名産。ひもかわ。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

成城石井の人気商品ランキング!ファンがリピ買いしているのはこれ

おやつやおつまみ、お惣菜まで魅力的な食品を多数取りそろえている成城石井。「プレミアムチーズケーキ」や「イイダコの海鮮キムチ」など人気商品もたくさんありますよね。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?