投票期間(投票期間終了)
2022年08月20日〜2022年09月02日
セブン&アイグループ
からあげ棒
税込価格 | 180.36円 |
---|---|
販売地域 | 全国 |
ブレンドした醤油で味付けする事で、香ばしい風味のからあげに仕上げました。スナックのような衣のサクサク感が楽しめる片手で食べやすい商品です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
アメリカンドッグ
外皮はサックリ、中の生地はふんわりとした食感です。生地はほんのり甘く、生地とソーセージの味のバランスが絶妙です。 (引用元: セブン-イレブン )
セブン&アイグループ
ななチキ
販売地域 | 全国 |
---|
ふっくらと食べごたえのある肉食感とジューシーさにこだわりました。肉を美味しく食べるため、肉汁を閉じ込めつつも、口どけが良いサクッと軽い衣で仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
揚げ鶏
販売地域 | 全国 |
---|---|
エネルギー | 185kcal |
パリっとした薄衣で肉の旨みを閉じ込めました。おかず、軽食どちらにもおすすめです! (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
ささみ揚げ(梅しそ)
販売地域 | 全国 |
---|---|
エネルギー | 140kcal |
鶏のささみをしっとりやわらかく仕上げ、梅と大葉をのせ、衣で包んで揚げた商品です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
ハッシュポテト
税込価格 | 120.96円 |
---|---|
販売地域 | 北海道、埼玉県、千葉県、山梨県、長野県、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
サクサク食感のハッシュポテトです。朝食やおやつなどにピッタリの商品です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
フライドポテト
税込価格 | 200.88円 |
---|---|
販売地域 | 全国 |
アメリカ北西部で育てたじゃがいもを太目にカットしたフライドポテトです。ホクホクした食感とバランスの良い塩味がくせになる美味しさです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
BIGポークフランク
税込価格 | 180.36円 |
---|---|
販売地域 | 北海道、関東、島根県、広島県、山口県、九州、沖縄、東北、甲信越、北陸、東海、近畿、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国 |
ジューシーで食べ応えがあり、食べ飽きない味のポークフランクです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
豚肉と筍の春巻
税込価格 | 100.44円 |
---|---|
販売地域 | 東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄、北海道、東北、関東、甲信越、北陸 |
豚肉、筍、しいたけ等の具材を直火の釜でしっかりと炒め合わせ、素材の良さを活かした中具と、パリパリの食感の皮が美味しい春巻です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
お店で揚げたカレーパン
濃厚なカレーをサクふわ食感の生地で包んだカレーパンです。芳醇なスパイスとローストオニオンを使用し、隠し味にコーヒー豆を配合したカレーを包みました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
ビッグアメリカンドッグ
税込価格 | 130.68円 |
---|---|
販売地域 | 福岡県、佐賀県、長崎県、栃木県、群馬県 |
外はカリっと香ばしく、ほんのり甘いバニラの風味が感じられるアメリカンドッグです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
サックサク衣の牛肉コロッケ
税込価格 | 100.44円 |
---|---|
販売地域 | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
サクッとした軽い食感とくちどけの良さにこだわった衣を使用しており、北海道産じゃがいもと牛肉の美味しさがしっかり感じられるコロッケです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
明太チーズいももち
税込価格 | 108円 |
---|---|
販売地域 | 北海道 |
明太子とチーズをもちもち生地で包んだいももちです。さっくり軽い衣で小腹がすいた時にスナック感覚で楽しめる商品に仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
ななから(もも)
税込価格 | 70.20円 |
---|---|
販売地域 | 全国 |
薄衣に仕立て、柔らかジューシーなから揚げです。醤油・生姜・にんにくの味付けでご飯のおかずにもピッタリな味付けに仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
カスタードたい焼き
税込価格 | 151.20円 |
---|---|
販売地域 | 福岡県、佐賀県、沖縄 |
サックリとした美味しい皮と風味豊かな味わいのカスタードクリームが特長のたい焼きです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
炭火焼き鳥串もも塩
税込価格 | 150.12円 |
---|---|
販売地域 | 九州、沖縄、福島県、茨城県、新潟県、北陸、東海、中国、四国、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、近畿 |
まろやかな味が特長の国産の藻塩を使用し、炭火でふっくら香ばしく焼き上げた焼き鳥です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
炭火焼き鳥串ももタレ
税込価格 | 150.12円 |
---|---|
販売地域 | 近畿、九州、沖縄、福島県、茨城県、新潟県、北陸、東海、中国、四国、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県 |
濃口醤油とかえしをブレンドしたタレをつけ、炭火でふっくら香ばしく焼き上げた焼き鳥です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
倍盛りポテト
税込価格 | 401.76円 |
---|---|
販売地域 | 全国 |
アメリカ北西部で育てたじゃがいもを太めにカットしたフライドポテトです。ホクホクした食感とバランスの良い塩味がくせになる美味しさです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
のり塩ポテトリング(北海道産じゃがいも使用)
税込価格 | 108円 |
---|---|
販売地域 | 福島県、茨城県 |
北海道産じゃがいものホクホク感と、適度な塩味と、のりの風味をマッチさせました。見た目の色も形も新しい、売場で目を引く商品です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
ななチキレッド
税込価格 | 230.04円 |
---|---|
販売地域 | 全国 |
ザクザク食感の衣と、唐辛子とガーリックでやみつきになる辛さの美味しいフライドチキンです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
サーターアンダギー
税込価格 | 86.40円 |
---|---|
販売地域 | 沖縄 |
沖縄限定商品。中はふんわり、外はカリカリで優しい甘さが特長のサーターアンダギーです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
燻製あらびきソーセージ
税込価格 | 130.68円 |
---|---|
販売地域 | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州 |
天然腸詰めによるパキっとした食感とスモークの香りを感じるよう仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
サックサク衣のメンチカツ
税込価格 | 170.64円 |
---|---|
販売地域 | 北海道、東北、茨城県、栃木県、群馬県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
牛肉の旨味を感じられる、油切れの良いあっさりとしたメンチカツです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
揚げいも
税込価格 | 95.04円 |
---|---|
販売地域 | 群馬県 |
ホクホクに蒸しあげたじゃがいもを素材引き立つ塩で味付け、ほんのり甘いサクサクのドーナツ生地で包みました。おやつに軽食にぴったりのフライドスナックです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
さくさくロール(お魚とお豆腐)
税込価格 | 151.20円 |
---|---|
販売地域 | 北海道 |
魚のすり身と豆腐で作ったかまぼこを食パンで包んで揚げた、外はサクサク中は豆腐の風味豊かでやわらかな食感です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
ななチキ(国産むね肉)
税込価格 | 220.32円 |
---|---|
販売地域 | 東京都 |
国産むね肉を使用したしっとり感が特徴のフライドチキンです。隠し味に醤油や山椒を加え、和風に仕立てました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
カリッと揚げ餃子
税込価格 | 32.40円 |
---|---|
販売地域 | 東北、茨城県、栃木県、群馬県 |
カリッとした軽い食感の皮が特長の揚げ餃子です。たっぷり入った野菜の食感をお楽しみください。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
牛肉メンチ
税込価格 | 200.88円 |
---|---|
販売地域 | 埼玉県、千葉県、東京都 |
牛肉の旨味と玉ねぎの甘みを感じられる、肉肉しい食感のメンチカツに仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
炭火焼き鳥串皮タレ
税込価格 | 150.12円 |
---|---|
販売地域 | 近畿、九州、 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、栃木県、群馬県、沖縄 |
濃口醤油とかえしをブレンドしたタレをつけ、炭火でふっくら香ばしく焼き上げた焼き鳥皮串です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
お店で揚げたカレーパンスパイシーレッド
税込価格 | 180.36円 |
---|---|
販売地域 | 東京都 |
旨味たっぷりのカレーに、香辛料の香りとピリッとスパイシーな辛味をプラスした辛口カレーパンの登場です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
チキンナゲット5個入り
税込価格 | 205.20円 |
---|---|
販売地域 | 鳥取県、島根県、広島県、山口県 |
肉感があり、しっとり・ジューシーな食感のチキンナゲットです。クセになる味付け、軽い衣にする事で食べすすみがよく、間食にピッタリな商品です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
サクなげ(うま塩)
販売地域 | 東北、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
---|---|
内容量 | 5個入 |
エネルギー | 184kcal |
国産チキン使用・国内製造のチキンナゲットです。軽くサクサクな衣と弾力のあるお肉の食感にこだわりました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
ひら天(小樽造り)
税込価格 | 140.40円 |
---|---|
販売地域 | 北海道 |
小樽の工場で製造したもっちり食感のひら天です。後味が雑味のないスッキリした甘さになっています。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
セブン&アイグループ
サックサク衣の牛メンチカツ(大豆plus+)
税込価格 | 170.64円 |
---|---|
販売地域 | 神奈川県 |
牛肉の旨味を感じられる、油切れの良いあっさりとしたメンチカツです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )
販売終了してしまった「飲み物」で復活してほしいのは?
「言われてみると、最近あのジュースを見かけないな」「昔よく飲んでいたのに気づいたら販売終了していた!」誰にでも一度はそんな経験がありますよね。みなさんが復活してほしいジュース・飲み物はどれですか?
モーニングがおいしいと思うカフェは?
全国各地にさまざまなカフェチェーンがありますが、どのお店も力を入れているのがモーニングメニュー。お得な値段で気軽にサクッと食べられるメニューや、朝から満足感たっぷりのメニューなど、特長はさまざま。モーニングがおいしいと思うカフェチェーン店No.1に選ばれるのは、どのお店なのでしょうか?
販売終了してしまった「アイス」で復活してほしいのは?
子どものころによく食べていた、おいしくてよく買っていたのに販売終了してしまったアイスはありませんか?みなさんが「復活してほしい!」と願うアイスのNo.1に選ばれるのはどのアイスなのでしょうか?
好みの鶏団子鍋レシピは?
ジューシーでふわふわな鶏団子は、ちゃんこ、すき焼き風、キムチ鍋など鉄板の鍋の具材のひとつで、もやし、水菜など野菜類との相性も抜群です。きのこ鍋も人気が高いですが、みなさんが好きな鶏団子鍋はどれですか?
鶏胸肉の人気レシピランキング!簡単でおいしい料理を厳選
食べ応えのある鶏胸肉は、しっとりとした食感でさまざまなレシピに活用できる万能食材。サラダチキンや唐揚げなどがあるなかで、特にみんなが好きなのはどんなレシピなのでしょうか?
豚ロース薄切り肉の人気レシピランキング!おすすめメニュー1位は?
手頃な価格で購入できるうえに、使い勝手も良い「豚ロース薄切り肉」。肉巻きやとんかつなどさまざまな使い方ができますが、みんなが好きなのはどのレシピなのでしょうか?
白だしで簡単!きゅうりの浅漬けレシピの人気ランキング!みんなが選ぶ1位は?
白だしで簡単に作れるきゅうりの浅漬けは、トマト、アボカドなどの食材を組み合わせたり、調味料を加えるなどアレンジ自在の優秀メニューですよね。定番の一本漬けも人気がありますが、みなさんはどのレシピが好きですか?
じゃこピーマンの人気レシピランキング!みんなが1位に選ぶのは?
鉄板おつまみのじゃこピーマンは、おかかと和えたり炒めたりと箸が進むメニューが多くある人気の組み合わせですよね。無限じゃこピーマン、パリパリピーマンなどみなさんが好きなレシピはどれですか?
「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?
秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?
定番の秋の味覚ランキング!さつまいも、さんま、松茸…一番はどれ?
食いしん坊が心浮かれる秋!たくさんのおいしいものが実り、食欲がグングン増します。そのなかでもハズせない “秋の味覚” といえば何ですか?ランキングで1位に選ばれるのは……。
市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品
小麦アレルギーの人だけでなく、健康志向の人からも人気の米粉パン。小麦粉のパンよりもカロリーが控えめのため、ダイエット中にもいいですよね。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?
高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?
成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?