ローソンの冷凍麺ランキング!最新のおすすめ商品

パスタやラーメン、ビーフンなどバリエーション豊富なローソンの冷凍麺。食べたいときにサッと調理できるのが便利ですよね。定番からオリジナルまでさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2023年02月25日〜2023年03月08日

ローソンの冷凍麺ランキング結果

twitter
1

ローソン

胡麻が濃厚汁なし担々麺

30票
2

ローソン

生パスタ カルボナーラ

28票
3

ローソン

鍋焼うどん

27票
4

ローソン

そば つゆ付 1食

26票
5

ローソン

酸辣湯麺

25票
6

ローソン

スパゲティ ミートソース

24票
7

ローソン

五目あんかけ焼そば

23票
8

ローソン

香味野菜香る具付き味噌ラーメン

22票
9

ローソン

スパゲティ 明太子クリーム

21票
10

ローソン

チゲ鍋 うどん入り

20票
11

ローソン

国産小麦使用 讃岐うどん

19票
12

ローソン

焼ビーフン

18票
12

ローソン

鶏だし香る具付き醤油ラーメン

18票
14

ローソン

スパゲティ ナポリタン

17票
14

ローソン

コク旨仕立てちゃんぽん

17票

ランキング詳細

crown

ローソン

胡麻が濃厚汁なし担々麺

「ねり胡麻」を増量し、新たに「すり胡麻」を配合することでクリーミーで濃厚な担々だれに仕立てました。別添の特製花椒オイルが見た目の彩りと味を引き立てます。 (引用元: ローソン )

crown

ローソン

生パスタ カルボナーラ

粗びきの黒胡椒と卵の濃厚なソースが絡んだ生パスタです。 (引用元: ローソン )

crown

ローソン

鍋焼うどん

アルミ鍋冷凍麺で売れ筋商品である「鍋焼うどん」です。麺は国産小麦を使用しコシを強く、だしは「追い鰹製法」によって、風味豊かに仕上げています。また具材は従来の8品目に2品目加え、10品目の具材を盛り付けました。 (引用元: ローソン )

4

ローソン

そば つゆ付 1食

そばのおいしさをひき立てるつゆに昆布だし、かつおだしをきかせています。 (引用元: ローソン )

5

ローソン

酸辣湯麺

まろやかな酸味と辛味のバランスが美味しい本格的な酸辣湯麺を楽しめます。 (引用元: ローソン )

6

ローソン

スパゲティ ミートソース

2種類の牛ひき肉を使い、肉のうまみを出しました。パルメザンチーズを加え、ソースにコクと濃厚さが感じられます。 (引用元: ローソン )

7

ローソン

五目あんかけ焼そば

オイスターソース、醤油のきいた深みのある優しい味付けに豚肉・白菜・チンゲン菜・にんじん・たけのこなど具材感を感じる野菜を入れました。 (引用元: ローソン )

8

ローソン

香味野菜香る具付き味噌ラーメン

2種類の味噌をベースに、香味野菜のうまみが溶け込んだ濃厚スープです。甘辛く味付けした肉味噌にシャキッと食感のもやし、コーンを入れました。麺はもっちりとした食感の中太ちぢれ麺です。 (引用元: ローソン )

9

ローソン

スパゲティ 明太子クリーム

明太子に炙りたらこをブレンド!見た目にもこだわったクリーミーなソースです。 (引用元: ローソン )

10

ローソン

チゲ鍋 うどん入り

辛さの中にうまみが広がるスープのチゲ鍋です。具材には、野菜ソテーをベースに、餃子、つくねなどを盛り付けることで、ボリューム感ある商品に仕上げました。 (引用元: ローソン )

11

ローソン

国産小麦使用 讃岐うどん

エネルギー(1食あたり) 280kcal

厳選した国産小麦を使用した風味豊かな讃岐うどん。包丁切り製法でつゆがよく絡みコシが強くつるっとしたのど越しが楽しめます。 (引用元: ローソン )

12

ローソン

焼ビーフン

5種の国産具材(豚バラ肉・キャベツ・にんじん・玉ねぎ・ニラ)を使用し、焦がし醤油で炒めた、香ばしい香りの焼ビーフンです。 (引用元: ローソン )

12

ローソン

鶏だし香る具付き醤油ラーメン

鶏と煮干しのうまみがきいたコク深い味わいのスープです。具材は柔らかいチャーシューと食感のあるメンマとネギを入れました。麺はもっちりとした食感の中太ちぢれ麺です。 (引用元: ローソン )

14

ローソン

スパゲティ ナポリタン

直火で炒めた香ばしいナポリタンスパゲティです。 (引用元: ローソン )

14

ローソン

コク旨仕立てちゃんぽん

具材はたっぷりの野菜のほかに、イカやムキエビの魚介や豚肉などの12種類の具材を彩りよく盛り付けました。 (引用元: ローソン )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

マヨネーズの人気ランキング!定番のおすすめ商品はコレ

野菜やサラダにかけたり、料理の調味料に使ったりと、日常的に使うことが多いマヨネーズ。各メーカーから異なる種類のマヨネーズが販売されており、味わい・栄養成分もさまざまです。そのなかでも特に皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

市販冷やし中華のおすすめランキング!みんながよく買う人気商品は?

手軽に作れてさっぱりおいしい冷やし中華。市販の冷やし中華は各メーカーからさまざまなシリーズ、味わいのものが販売されていますよね。たくさんの種類があるなかで、皆さんのお気に入りはどの商品なのでしょうか?

カップアイスの最新人気ランキング!みんなが一番好きなおすすめ商品は?

3時のおやつや夕食後のリラックスタイムに気軽に楽しめるカップアイス。「エッセル スーパーカップ」や「爽」、「牧場しぼり」など、各メーカーからさまざまなシリーズが販売されています。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

白ねぎレシピの人気ランキングTOP10!おすすめの食べ方1位は?

薬味だけでなく、おかずやおつまみなどさまざまなアレンジレシピが楽しめる白ねぎ。和洋中と味付けも選ばない万能野菜ですが、一番人気なのはどんな食べ方なのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

白ねぎレシピの人気ランキングTOP10!おすすめの食べ方1位は?

薬味だけでなく、おかずやおつまみなどさまざまなアレンジレシピが楽しめる白ねぎ。和洋中と味付けも選ばない万能野菜ですが、一番人気なのはどんな食べ方なのでしょうか?

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?