米油のおすすめランキング!最新の人気商品は?

玄米を精米してできる米ぬかから生まれた植物油「米油」。クセがなくさらっとしているため揚げ物やドレッシング作りにぴったり。またビタミンEや植物ステロールなど、ほかの食用油にはない栄養素が含まれていることでも注目されています。みなさんが米油を買うならどれを選びますか?

投票期間(投票期間終了)

2023年01月21日〜2023年02月03日

米油の人気ランキング結果

twitter
1

三和油脂

まいにちのこめ油

25票
2

久世福商店

国産米こめ油

24票
3

つの食品

圧搾一番搾り 国産こめ油

23票
4

つの食品

こめ油

22票
5

オカヤス

おいしさは米の糠からわいて出る こめ油 圧搾製法

21票
6

オリザ油化

国産 玄米油

20票
7

日清オイリオ

日清こめ油

19票
8

かわしま屋

圧搾一番搾り 国産こめ油

18票
9

ホクレン

北海道こめ油

17票
10

日清オイリオグループ

日清こめ油プラス

16票
11

木徳神糧株式会社

こめしぼり

15票
12

こだわりの味協同組合

自然の味 米油

14票
12

メリリマ

国産米ぬか油(米ぬかオイル)

14票
12

ボーソー油脂

米油

14票
12

つの食品

逸品こめ油

14票
16

小川食品工業

米サラダ油

13票
16

持留製油

カネモ 米油

13票
16

三和油脂

圧搾米油 コメーユ

13票
16

味の素

AJINOMOTO こめ油

13票
16

つの食品

こめ油(天然ポリフェノール3倍)

13票

ランキング詳細

crown

三和油脂

まいにちのこめ油

内容量 1500g
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

使う立場の目線でデザインし、こめ油を普段使いしてもらえるようにパッケージから一新した家庭用こめ油の新商品です。商品名に「まいにちの」を加えております。 (引用元: 三和油脂 )

crown

久世福商店

国産米こめ油

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

新鮮な米ぬかから作られた良質な植物油です。サラッとしてくせがなく素材の持ち味を活かしますので、揚げ物やドレッシングなど、どんなお料理にも使いやすくおすすめです。 (引用元: 久世福商店 )

crown

つの食品

圧搾一番搾り 国産こめ油

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

「圧搾一番搾り 国産こめ油」は、江戸時代から続く圧搾製法で作られたこだわりの国産こめ油です。米ぬかにはわずか20%の油分しか含まれず、溶剤を使わずに圧力だけで搾れるのはわずかその半分。自然な製法で搾った国産の米ぬかと米胚芽の豊富な栄養分が凝縮された貴重な食用油です。マイルドでクセがなく、素材の味を生かします。酸化しにくいので、ドレッシング・マヨネーズ・炒めもの・加熱調理など、あらゆる料理におすすめです。 (引用元: つの食品 )

4

つの食品

こめ油

エネルギー(大さじ1杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

こめ油は100%お米を原料とした、良質の植物油です。素材の味を引き立てる風味の良さが特徴。炒めもの、揚げもの、ドレッシングなど、どんなお料理にも美味しくお使いいただけます。 (引用元: つの食品 )

5

オカヤス

おいしさは米の糠からわいて出る こめ油 圧搾製法

※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

オカヤスのこめ油の原料は新鮮な国産米糠・米胚芽だけ。玄米由来の栄養素がギュッと詰まった抗酸化作用に優れた油です。物理的圧搾によって、じっくりと丁寧に搾油。玄米本来の成分が豊富に含まれています。 (引用元: オカヤス )

6

オリザ油化

国産 玄米油

※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

玄米を精製する際に発生する米糠及び米胚芽から抽出した食用油です。酸化に強い油です。無味無臭で何にでも使用できますし、揚げ物であればカラッとあがり冷めても美味しく召し上がり頂けます。えごまやアマニと違い熱に強い為、幅広くご使用頂けます。 (引用元: オリザ油化amazon公式サイト )

7

日清オイリオ

日清こめ油

内容 600g / 900g
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

当社独自製法でこめ由来の芳醇なおいしさを引き出すので、素材のうま味が際立ちます。抗酸化成分・天然ビタミンE含有の栄養機能食品です。 (引用元: 日清オイリオ )

8

かわしま屋

圧搾一番搾り 国産こめ油

江戸時代から続く圧搾製法で作られた、こだわりの国産こめ油です。溶剤を使わず圧力のみで搾油するため、原料の米ぬかのわずか10%にあたる量しかできません。精白米には含まれない天然のビタミンやミネラルといった、玄米の健康パワーが凝縮された貴重な食用油です。 また、原料には非遺伝子組み換えの国産米ぬかのみを使用しているので、安心して普段使いして頂けます。 (引用元: かわしま屋 )

9

ホクレン

北海道こめ油

※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

原料は北海道産米糠のみを使用。お米由来の栄養成分(γ‐オリザノール、植物性ステロール、トコトリエノール)が含まれています。本品は一日当たり大さじ1杯(14g)を目安にお召し上がりください。 (引用元: ホクレン )

10

日清オイリオグループ

日清こめ油プラス

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

天然の植物胚芽に含まれる「植物ステロール」の働きで、血中コレステロールを下げる健康オイル。消費者庁に認められた特定保健用食品です。こめ油がべ一スだから、料理を風味豊かにおいしく仕上げます。 (引用元: 日清オイリオグループ )

11

木徳神糧株式会社

こめしぼり

※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

国産米糠100%から抽出される貴重な国産米油。 (引用元: 木徳神糧株式会社 )

12

こだわりの味協同組合

自然の味 米油

※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

大変貴重な国産原料の米油です。遺伝子組換原料ではありません。 (引用元: こだわりの味協同組合 )

12

メリリマ

国産米ぬか油(米ぬかオイル)

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

メリリマの国産米ぬか油は、主に中部地方産の米ぬかを使用し、米油専門工場で搾油と精製を行なっています。抽出工程の温度管理を徹底し、トランス脂肪酸を極力抑え、お子様のいるご家庭でも安心して使える米ぬか油を製造しています。 (引用元: メリリマ )

12

ボーソー油脂

米油

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

米油(こめあぶら)の原料は、玄米を精米したときに発生する「米ぬか」で、ボーソーの米油は、国産米ぬかを使用しています。風味や香りにクセがなく、素材の旨みをいかす美味しい油で、普段のお料理からパン・スイーツまで、幅広くお使い頂けます。米油は酸化に強い油として知られており、お料理の美味しさが長持ちするので、つくりおきやお弁当のおかずにも最適です。ビタミンEや植物ステロールをはじめ、ガンマ-オリザノールやトコトリエノールなど米ぬか由来の成分を含んでいます。 (引用元: ボーソー油脂 )

12

つの食品

逸品こめ油

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

逸品こめ油とは、こめ油の有効成分をそのままに、独自技術によりγーオリザノール・植物ステロールなどを多く残して抽出したよりマイルドな風味が特徴です。炒め物はもちろん、マヨネーズやドレッシングなど、生のまま調理するのにも適しています。あらゆる料理におすすめです。 (引用元: つの食品 )

16

小川食品工業

米サラダ油

※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

抗酸化作用があり、嫌な臭いの発生も少なく、油を長持ちさせるこめ油特有の成分、γオリザノールやスーパービタミンEと呼ばれるトコトリエノールも含まれます。 (引用元: 小川食品工業 )

16

持留製油

カネモ 米油

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal

高温に強く、劣化しにくいのが特徴です。植物油の中で、血中コレステロール分を下げる効果が最も高い米油です。油酔い(揚物中に気分が悪くなる)現象が起きにくく、揚物のニオイが少ないためカラリと揚がります。 (引用元: 持留製油 )

16

三和油脂

圧搾米油 コメーユ

※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

原料と製法にこだわったこめ油。コメーユは、国産の新鮮な米ぬかを圧搾製法によって搾油し、スチームリファイニング法と呼ばれる物理精製法によってにしたこめ油です。このような製法を採用することでこめ油のクセのない風味はそのままに、料理にコクをプラスします。 (引用元: 三和油脂 )

16

味の素

AJINOMOTO こめ油

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal
※2023年1月19日時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

米ぬかと胚芽が原料のコクと甘みが特長の油です。 (引用元: 味の素 )

16

つの食品

こめ油(天然ポリフェノール3倍)

エネルギー(大さじ一杯あたり) 126kcal

日本をはじめ、世界各国の現地まで赴き、信頼できるこめ原油を厳選。安心・安全なお米を原料に使用し、築野食品にて精製したこめ油です。独自製法によりお米の天然ポリフェノールを3倍多く残しました。マイルドでクセがなく、素材の味を生かします。酸化しにくいので、ドレッシング・マヨネーズ・炒めもの・加熱調理など、あらゆる料理におすすめです。 (引用元: つの食品 )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?

秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?

定番の秋の味覚ランキング!さつまいも、さんま、松茸…一番はどれ?

食いしん坊が心浮かれる秋!たくさんのおいしいものが実り、食欲がグングン増します。そのなかでもハズせない “秋の味覚” といえば何ですか?ランキングで1位に選ばれるのは……。

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

小麦アレルギーの人だけでなく、健康志向の人からも人気の米粉パン。小麦粉のパンよりもカロリーが控えめのため、ダイエット中にもいいですよね。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?