今流行りの食べ物ランキング!みんなが思うのはこれ

SNSで話題沸騰中のスイーツから、じわじわ人気上昇中のグルメまで、今食べてみたい流行りの食べ物は何ですか?あなたの投票でランキングが決まります!

投票期間(投票期間終了)

2025年08月07日〜2025年08月22日

今流行りの食べ物のランキング結果

twitter
1

アサイーボウル

36票
2

マーラータン

34票
3

グリークヨーグルト

32票
4

ドバイチョコ

20票
5

チョコマシュマロ

18票
6

タコス

17票
7

ライスペーパークロワッサン

16票
8

カムジャパン

13票
9

ブンモジャ

10票
10

ナッコプセ

7票
11

センイルケーキ

3票
11

韓国おでん

3票
13

バクテー

1票

ランキング詳細

crown

アサイーボウル

アサイーの果実(また、そのスムージー)を、シリアル類・その他の果物・ヨーグルトなどと一緒にボウルに盛り合わせた料理。ブラジル発祥。ハワイの名物でもある。アサイ‐ボウル。 (引用元: 大辞林 第四版 )

crown

マーラータン

中国・四川発祥の辛い具沢山スープ「麻辣湯(マーラータン)」。日本国内でもじわじわと人気を獲得し、いまブームを迎えています。 (引用元: macaroni )

crown

グリークヨーグルト

調理時間 10分

グリークヨーグルトとは水切りヨーグルトのことで、クリームチーズのようなもったり濃厚な味わいを楽しめるのが特長。 韓国の専門店では、いちごやバナナ、ブルーベリー、ナッツやグラノーラなどと一緒に盛り付けられていることが多いですよ。おいしいだけでなく、写真映えするおしゃれな見た目も魅力です。 (引用元: macaroni )

4

ドバイチョコ

ドバイチョコレートとは、ドバイのチョコレートブランドが販売するピスタチオクリーム入りの板チョコのことです。中にとうもろこしの粉から作る乾麺が入っており、パリパリの食感が楽しめると韓国のSNS動画で話題になりました。 (引用元: macaroni )

5

チョコマシュマロ

調理時間 10分
エネルギー(1人あたり) 149kcal

マシュマロを溶かしたチョコレートにディップし、冷蔵庫で冷やし固めた簡単おやつです。外はパリパリ中はもっちりした食感がクセになります。 (引用元: macaroni )

6

タコス

チリパウダーが効いた牛ひき肉のタコミートをトマトサルサやアボカドと一緒にトルティーヤに巻いて召し上がれ♪好きなように具材を巻いてパーティーをするのも楽しいですよ!ぜひ試してみてくださいね。 (引用元: macaroni )

7

ライスペーパークロワッサン

調理時間 40分
エネルギー(1人あたり) 144kcal

卵液に浸したライスペーパーを重ねて、クロワッサン風のスイーツを作りました。外はカリカリ、中はもっちりでクセになるおいしさです。 (引用元: macaroni )

8

カムジャパン

韓国語で「カムジャ」とは「じゃがいも」の意味。カムジャパンは名前の通り、じゃがいもそっくりな見た目をしているのが特長です。まわりにはきな粉や黒ごま粉がまぶされていて、まるでじゃがいもの皮についた土のよう! (引用元: macaroni )

9

ブンモジャ

ブンモジャとは、韓国料理で使われる中国春雨で、漢字で「粉耗子」と書きます。春雨といっても一般的な細麺タイプではなく、太く短い形状です。お店では、冷凍状態で販売されています。 (引用元: macaroni )

10

ナッコプセ

韓国・釜山発祥の鍋料理。ナクチ(タコ)とコプチャン(ホルモン)、セウ(エビ)を主な具材としたピリ辛の料理。名前は、それぞれの食材の頭文字を組み合わせたもの

11

センイルケーキ

「생일케이크(センイルケーキ)」とは、韓国語で “誕生日ケーキ” を意味します。 (引用元: macaroni )

11

韓国おでん

※2025-08-07T01:15:33.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

魚介の練り物「オムク」をメインに、大根やトッポギなどを串に刺し、魚介ベースのスープで煮込んだもの

13

バクテー

調理時間 90分
エネルギー(1人あたり) 399kcal

スパイシーな味わいがクセになるひと品です。そんなシンガポール料理が、家庭の炊飯器で簡単に再現できちゃうんですよ! (引用元: macaroni )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

9月といえば?旬の食べ物・行事・風物詩の定番ランキング

暑さもだんだんと落ち着き、秋の気配が感じられる9月。シルバーウィークがあるので、行楽シーズンでもありますよね。みなさんは9月といえば何を思い浮かべますか?

「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?

秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?