投票期間(投票期間終了)
2022年11月11日〜2022年11月25日
銀座コージーコーナー
クリスマスパーティー(12個入)[プチケーキ]
価格 | 3,241円 (税込 3,500円) |
---|---|
サイズ | -- |
クリスマスのモチーフを12種のかわいいプチケーキにデザインしました。 “サンタクロース”の苺クリームタルト、“リース”のチョコケーキ、雪だるまにトナカイ。 どれを食べようか、アレコレ選ぶのも楽しい時間に♪ (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
クリスマスパーティー(9個入)[プチケーキ]
価格 | 2,500円 (税込 2,700円) |
---|---|
サイズ | -- |
クリスマスのモチーフを9種のかわいいプチケーキにデザインしました。 “サンタクロース”の苺クリームタルト、“リース”のチョコケーキ、雪だるまにトナカイ。 どれを食べようか、アレコレ選ぶのも楽しい時間に♪ (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
6つのクリスマスアソート
サイズ | 直径15cm |
---|
銀座コージーコーナーの人気のケーキ、苺ショート、オレンジショコラ、苺のミルクレープ、栗のショートケーキ、チョコレートケーキ、抹茶のシフォンを詰め合わせました。カットいらずで、選んで楽しいアソートケーキです。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
苺サンドショート(4.5号)
価格 | 3,334円 (税込 3,600円) |
---|---|
サイズ | 直径13.5cm(4~5人分) |
フレッシュな苺と北海道産生クリーム入りホイップクリームをスポンジでサンド。 上面には、サンタやおうちのお菓子などをかわいく飾りました。 スポンジは銀座コージーコーナーオリジナルの小麦粉を使用した、きめの細かいふわふわ食感です。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
熊本県産和栗のスペシャルモンブラン(4.5号)
価格 | 4,167円 (税込 4,500円) |
---|---|
サイズ | 直径約13.5cm(4~5人分) |
熊本県産和栗の豊かな味わいを存分に味わえるモンブランデコレーション。 口あたりのよい和栗ムース、濃厚な味わいの和栗クリーム、食感のアクセントとしてビスケットクランチをとじこめ、マロンクリームをまるでドレスのような上質感のある形に絞り仕上げました。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
クリスマスショコラ(5号)
価格 | 2,408円 (税込 2,600円) |
---|---|
サイズ | 直径15cm(5~6人分) |
香ばしくローストしたマカダミアナッツ&チョコチップ入りのチョコクリームを、ふわふわのココアスポンジでサンドしました。 まろやかなチョコとナッツの香ばしさ、ココアパウダーのほろ苦さが絶妙にマッチします。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
苺サンドショート(6号)
価格 | 5,186円 (税込 5,600円) |
---|---|
サイズ | 直径18cm(7~8人分) |
お気に入り お気に入り フレッシュな苺と北海道産生クリーム入りホイップクリームをスポンジでサンド。 上面には、サンタやおうちのお菓子などをかわいく飾りました。 スポンジは銀座コージーコーナーオリジナルの小麦粉を使用した、きめの細かいふわふわ食感です。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
ショートデコレーション(5号)
価格 | 3,241円 (税込 3,500円) |
---|---|
サイズ | 15cm(5~6人分) |
お気に入り お気に入り 仕上げはみんなで!別添えの4粒の苺を思い思いに飾り、デコレーションも楽しめるクリスマスケーキです。 甘ずっぱい苺と、北海道産生クリーム入りホイップクリーム、やさしい甘みの黄桃、ふわふわスポンジのハーモニーをお楽しみください。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
くまさんのチョコレートケーキ(4.5号)
価格 | 2,778円 (税込 3,000円) |
---|---|
サイズ | 13.5cm(4~5人分) |
ミルクチョコムースにふわふわのキャラメルスポンジクラムをのせて、クリスマスプレゼントの“くまのぬいぐるみ”を表現しました。 土台はミルクチョコクリームをココアスポンジでサンドして、サクサクのアーモンドチョコクランチを食感のアクセントに♪ (引用元: https://www.cozycorner.co.jp/product/xmas/4759.html )
銀座コージーコーナー
クリスマスショコラ(6号)
価格 | 2,778円 (税込 3,000円) |
---|---|
サイズ | 直径18cm(7~8人分) |
香ばしくローストしたマカダミアナッツ&チョコチップ入りのチョコクリームを、ふわふわのココアスポンジでサンドしました。 まろやかなチョコとナッツの香ばしさ、ココアパウダーのほろ苦さが絶妙にマッチします。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
苺サンドショート(5号)
価格 | 3,797円 (税込 4,100円) |
---|---|
サイズ | 直径15cm(5~6人分) |
フレッシュな苺と北海道産生クリーム入りホイップクリームをスポンジでサンド。 上面には、サンタやおうちのお菓子などをかわいく飾りました。 スポンジは銀座コージーコーナーオリジナルの小麦粉を使用した、きめの細かいふわふわ食感です。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
運動会のお弁当のランキング!人気のおかずコレ
運動会のお弁当、みんなは何を入れている?定番の唐揚げ、卵焼き、ウインナー。それとも、ちょっと変わったアレンジおかず?あなたがお弁当に入れたいおかずを教えてください!
ドイツ食べ物人気ランキング!みんなが好きなものはコレ!
ドイツ料理といえば、ソーセージやビールのイメージが強いかもしれません。煮込み料理や保存食が豊富なのは、寒い国ならでは。そんなドイツ料理のなかで、皆さんが一番好きな料理は何なのでしょうか。
イギリスのスイーツ人気ランキング!みんなが好きなものはコレ!
素朴で温もりを感じるイギリスのスイーツ。スコーンやショードブレッドなどほっこりとした可愛らしさがあり、魅力的なスイーツがたくさんありますよね。そんなイギリスのスイーツのなかで、皆さんが一番好きなものは何なのでしょうか。
さんま料理の人気レシピランキング!秋に食べたいおすすめメニューはこれ
脂がのっておいしい旬のさんま。塩焼きはもちろん、蒲焼きや煮付けも捨てがたいですよね。あなたが一番好きなさんまの食べ方はどれですか?ぜひ投票で教えてください!
外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?
こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?
市販生ラーメンの人気ランキング!注目のおすすめ商品は?
本格的な麺やスープの味を自宅でも簡単に味わえる生ラーメンはインスタントとは違った魅力があり、近年人気を高めています。スーパーやコンビニで手軽に買える市販の生ラーメンのなかで、おすすめの商品はどれですか?
成城石井の人気商品ランキング!ファンがリピ買いしているのはこれ
おやつやおつまみ、お惣菜まで魅力的な食品を多数取りそろえている成城石井。「プレミアムチーズケーキ」や「イイダコの海鮮キムチ」など人気商品もたくさんありますよね。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?
市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品
もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。