投票期間(投票期間終了)
2022年11月11日〜2022年11月25日
銀座コージーコーナー
クリスマスパーティー(12個入)[プチケーキ]
価格 | 3,241円 (税込 3,500円) |
---|---|
サイズ | -- |
クリスマスのモチーフを12種のかわいいプチケーキにデザインしました。 “サンタクロース”の苺クリームタルト、“リース”のチョコケーキ、雪だるまにトナカイ。 どれを食べようか、アレコレ選ぶのも楽しい時間に♪ (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
クリスマスパーティー(9個入)[プチケーキ]
価格 | 2,500円 (税込 2,700円) |
---|---|
サイズ | -- |
クリスマスのモチーフを9種のかわいいプチケーキにデザインしました。 “サンタクロース”の苺クリームタルト、“リース”のチョコケーキ、雪だるまにトナカイ。 どれを食べようか、アレコレ選ぶのも楽しい時間に♪ (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
6つのクリスマスアソート
サイズ | 直径15cm |
---|
銀座コージーコーナーの人気のケーキ、苺ショート、オレンジショコラ、苺のミルクレープ、栗のショートケーキ、チョコレートケーキ、抹茶のシフォンを詰め合わせました。カットいらずで、選んで楽しいアソートケーキです。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
苺サンドショート(4.5号)
価格 | 3,334円 (税込 3,600円) |
---|---|
サイズ | 直径13.5cm(4~5人分) |
フレッシュな苺と北海道産生クリーム入りホイップクリームをスポンジでサンド。 上面には、サンタやおうちのお菓子などをかわいく飾りました。 スポンジは銀座コージーコーナーオリジナルの小麦粉を使用した、きめの細かいふわふわ食感です。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
熊本県産和栗のスペシャルモンブラン(4.5号)
価格 | 4,167円 (税込 4,500円) |
---|---|
サイズ | 直径約13.5cm(4~5人分) |
熊本県産和栗の豊かな味わいを存分に味わえるモンブランデコレーション。 口あたりのよい和栗ムース、濃厚な味わいの和栗クリーム、食感のアクセントとしてビスケットクランチをとじこめ、マロンクリームをまるでドレスのような上質感のある形に絞り仕上げました。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
クリスマスショコラ(5号)
価格 | 2,408円 (税込 2,600円) |
---|---|
サイズ | 直径15cm(5~6人分) |
香ばしくローストしたマカダミアナッツ&チョコチップ入りのチョコクリームを、ふわふわのココアスポンジでサンドしました。 まろやかなチョコとナッツの香ばしさ、ココアパウダーのほろ苦さが絶妙にマッチします。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
苺サンドショート(6号)
価格 | 5,186円 (税込 5,600円) |
---|---|
サイズ | 直径18cm(7~8人分) |
お気に入り お気に入り フレッシュな苺と北海道産生クリーム入りホイップクリームをスポンジでサンド。 上面には、サンタやおうちのお菓子などをかわいく飾りました。 スポンジは銀座コージーコーナーオリジナルの小麦粉を使用した、きめの細かいふわふわ食感です。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
ショートデコレーション(5号)
価格 | 3,241円 (税込 3,500円) |
---|---|
サイズ | 15cm(5~6人分) |
お気に入り お気に入り 仕上げはみんなで!別添えの4粒の苺を思い思いに飾り、デコレーションも楽しめるクリスマスケーキです。 甘ずっぱい苺と、北海道産生クリーム入りホイップクリーム、やさしい甘みの黄桃、ふわふわスポンジのハーモニーをお楽しみください。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
くまさんのチョコレートケーキ(4.5号)
価格 | 2,778円 (税込 3,000円) |
---|---|
サイズ | 13.5cm(4~5人分) |
ミルクチョコムースにふわふわのキャラメルスポンジクラムをのせて、クリスマスプレゼントの“くまのぬいぐるみ”を表現しました。 土台はミルクチョコクリームをココアスポンジでサンドして、サクサクのアーモンドチョコクランチを食感のアクセントに♪ (引用元: https://www.cozycorner.co.jp/product/xmas/4759.html )
銀座コージーコーナー
クリスマスショコラ(6号)
価格 | 2,778円 (税込 3,000円) |
---|---|
サイズ | 直径18cm(7~8人分) |
香ばしくローストしたマカダミアナッツ&チョコチップ入りのチョコクリームを、ふわふわのココアスポンジでサンドしました。 まろやかなチョコとナッツの香ばしさ、ココアパウダーのほろ苦さが絶妙にマッチします。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
銀座コージーコーナー
苺サンドショート(5号)
価格 | 3,797円 (税込 4,100円) |
---|---|
サイズ | 直径15cm(5~6人分) |
フレッシュな苺と北海道産生クリーム入りホイップクリームをスポンジでサンド。 上面には、サンタやおうちのお菓子などをかわいく飾りました。 スポンジは銀座コージーコーナーオリジナルの小麦粉を使用した、きめの細かいふわふわ食感です。 (引用元: 銀座コージーコーナー )
中華おこわの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?
旨みたっぷりでもちもちとした食感とがクセになる中華おこわ。定番のレシピから具材をアレンジしたものまで、さまざまなバリエーションがありますが、みなさんが好きなのはどれですか?
春菊で作る人気のサラダランキング!みんながおすすめするレシピは?
ほろ苦い風味が特徴の春菊。鍋や和物に使用することが多い食材ですが、サラダに使うのもおすすめです。さまざまなレシピがあるなかで、人気No.1はどれなのでしょうか?
しめじの人気レシピランキング!おすすめ1位のメニューは?
コリっとした食感のしめじは、和食から洋食、中華風の料理までさまざまなレシピとの相性が抜群!炒めものやマリネなど調理方法の幅も広く、使い勝手もいい食材です。みなさんの好きなレシピはどれですか?
にゅうめんの人気レシピランキング!みんなが選ぶ1位は?
なめらかな食感とやさしい風味で人気のにゅうめん。キムチや豆乳を使ったものから、ピリ辛のエスニック風まで、いろいろなアレンジが楽しめます。あなたのお気に入りのレシピはどれですか?
外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?
こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?
中華おこわの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?
旨みたっぷりでもちもちとした食感とがクセになる中華おこわ。定番のレシピから具材をアレンジしたものまで、さまざまなバリエーションがありますが、みなさんが好きなのはどれですか?
豚バラ肉の人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?
旨みたっぷりで使い勝手のいい豚バラ肉。炒め物や肉巻き、煮物などさまざまなアレンジができますが、みなさんの一番好きなレシピはどれですか?
春菊で作る人気のサラダランキング!みんながおすすめするレシピは?
ほろ苦い風味が特徴の春菊。鍋や和物に使用することが多い食材ですが、サラダに使うのもおすすめです。さまざまなレシピがあるなかで、人気No.1はどれなのでしょうか?