甘いパンの人気ランキング!みんなが好きな菓子パンの種類は?

甘いパンといえば、メロンパン、あんパン、クリームパンが王道ですが、カヌレ、パン・オン・ショコラ、チョココロネなども外せませんよね。チョコレート系、クリーム系、デニッシュ系など様々なラインナップがありますが、甘いパンといえば何が好きですか?

投票期間(投票期間終了)

2022年11月27日〜2022年12月07日

甘いパンのランキング結果

twitter
1

メロンパン

49票
2

クリームパン

45票
3

あんぱん

34票
4

チョココロネ

26票
5

デニッシュ

25票
6

パン・オ・ショコラ

23票
7

シナモンロール

22票
8

ドーナツ

21票
9

マフィン

19票
10

クイニーアマン

18票
11

ミルクフランス

14票
11

揚げパン

14票
13

エッグタルト

11票
14

マリトッツォ

8票
14

カヌレ

8票
16

ボンボローニ

7票
16

ブリオッシュ

7票
18

マラサダ

3票
18

クグロフ

3票

ランキング詳細

crown

メロンパン

ふわふわのパン生地を抹茶味のクッキーで包みこんだメロンパンです。小さめのサイズで12個出来上がるので手土産にもぴったりです。サクサクのクッキー生地とふわふわのパン生地は相性抜群ですよ。 (引用元: macaroni )

crown

クリームパン

発酵なしで作れる。「簡単クリームパン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスで、発酵いらずのクリームパンを作りました。中のカスタードクリームもレンジで時短に。ふわふわなパンの中にクリームがぎっしりと入ったぜいたくなひと品です。朝食やおやつにぴったりですよ。 (引用元: macaroni )

投票コメント

  • 菓子パンの中で、1番好き。甘さがちょうど良い。

    Kさん / 10代 / 女性

crown

あんぱん

春を感じる手作りパン。「桜あんぱん」のレシピと作り方を動画でご紹介します。たっぷりの桜あんを口どけのよいパン生地に包んだあんぱんです。桜花の塩漬が味のアクセントとなり、桜あんの甘さを引き立たせてくれますよ。お花見や行楽にぴったりです♪ (引用元: macaroni )

4

チョココロネ

ホットケーキミックスで簡単にコロネが作れます。型も手作りなのに難しい道具は必要なし!砕いたクッキーを混ぜ込んだクリームのザクザク食感がクセになりますよ♪ (引用元: macaroni )

5

デニッシュ

今回は「ブルーベリージャム入りデニッシュパン」のレシピを動画でご紹介します。ホットケーキミックスで作った生地に冷凍パイシートを混ぜ込むだけで、とっても簡単においしいデニッシュが作れますよ。 (引用元: macaroni )

6

パン・オ・ショコラ

フランスの菓子パン。南西フランスやカナダのケベック州ではショコラティーヌと呼ばれる。 (引用元: ウィキペディア )

7

シナモンロール

薄切りにしたコストコのディナーロールにシナモンを振って、くるくる巻いて。トースターで焼いたら、あっという間に完成する簡単レシピです!ロールパンでも作れますよ♩ (引用元: macaroni )

8

ドーナツ

小麦粉が主成分の生地に水・砂糖・バター・卵などを加えたものであり、一般的には、油脂で揚げた揚げ菓子の一種類である。内側はしっとりふんわりしたケーキのような食感のものや、モチモチした食感のものなどがあり、形状はリング状が多いが、ボール状や棒のような形のものなどもある。 (引用元: Wikipedia )

9

マフィン

手軽なバレンタインスイーツにも。「チョコチップマフィン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ホットケーキミックスにたっぷりのチョコレートを加えたマフィンです。材料を混ぜて型に入れて焼くだけの簡単レシピです。手軽な材料で作れるのでぜひ作ってみてくださいね♪ (引用元: macaroni )

10

クイニーアマン

パイシートをくるくる巻いて焼くだけの簡単レシピです。バターの香りがふわっと漂い、サクサクとした食感で何個も食べてしまうおいしさ!ミニサイズのかわいい仕上がりです。 (引用元: macaroni )

11

ミルクフランス

表面はカリッと中はふわふわなパンに、優しい甘さのいちごミルククリームをはさんだ菓子パンです。今回はいちごのバタークリームを挟んでいますが、お好きな具材を挟んでお好みのアレンジをしてみてくださいね♪ (引用元: macaroni )

11

揚げパン

コッペパンを油で揚げ、砂糖などで味付けした菓子パン。きな粉やシナモン、ココアパウダーなどで味付けたものもあります。

13

エッグタルト

丸くくり抜いた食パンを、タルト型に入れたら、卵液を注いでオーブンへ!まるでフレンチトーストのような味わいのかわいいタルトです。おやつや朝食にぴったりですよ♪ (引用元: macaroni )

14

マリトッツォ

注目スイーツをおうちで再現!「マリトッツォ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。丸いブリオッシュのようなパンにたっぷりのクリームをはさむスイーツのようなパンです。お好みでいちごを飾ると見た目もかわいいひと品に仕上がりますよ♪ (引用元: macaroni )

14

カヌレ

フランスの伝統菓子、カヌレ・ド・ボルドーを作りました。外はカリッ、中はもっちりとした重みのある洋菓子です。バニラビーンズのやさしい香りと風味豊かなラム酒の香りがひろがる贅沢なひと品ですよ。 (引用元: macaroni )

16

ボンボローニ

イタリアの伝統菓子、ボンボローニにさわやかなレモンクリームをたっぷり詰めて仕上げました。ふんわりとしたドーナツ生地とほどよい甘さのクリームがたまらないひと品です。おやつにはもちろん、プレゼントにも喜ばれますよ♪ (引用元: macaroni )

16

ブリオッシュ

フランスの菓子パン(ヴィエノワズリー)の一つ。ブリオーシュとも書く。 (引用元: ウィキペディア )

18

マラサダ

調理時間 180分(計量から全工程時間)

専門店で買って食べたマラサダが美味しくて作ってみました。ダイエットや糖質オフなどと真逆のおやつですが。お砂糖がたくさん余ってる時に作ってみてくださると嬉しいです。 (引用元: Nadia )

18

クグロフ

ドライフルーツやナッツをたっぷり使用し、王冠のような型で焼き上げたクリスマスに欠かせない伝統菓子のクグロフ。生クリームとジャムを添えて召し上がれ♪ (引用元: macaroni )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

マヨネーズの人気ランキング!定番のおすすめ商品はコレ

野菜やサラダにかけたり、料理の調味料に使ったりと、日常的に使うことが多いマヨネーズ。各メーカーから異なる種類のマヨネーズが販売されており、味わい・栄養成分もさまざまです。そのなかでも特に皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

市販冷やし中華のおすすめランキング!みんながよく買う人気商品は?

手軽に作れてさっぱりおいしい冷やし中華。市販の冷やし中華は各メーカーからさまざまなシリーズ、味わいのものが販売されていますよね。たくさんの種類があるなかで、皆さんのお気に入りはどの商品なのでしょうか?

カップアイスの最新人気ランキング!みんなが一番好きなおすすめ商品は?

3時のおやつや夕食後のリラックスタイムに気軽に楽しめるカップアイス。「エッセル スーパーカップ」や「爽」、「牧場しぼり」など、各メーカーからさまざまなシリーズが販売されています。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

白ねぎレシピの人気ランキングTOP10!おすすめの食べ方1位は?

薬味だけでなく、おかずやおつまみなどさまざまなアレンジレシピが楽しめる白ねぎ。和洋中と味付けも選ばない万能野菜ですが、一番人気なのはどんな食べ方なのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

厚揚げの人気レシピランキング。みんなのおすすめは?

もちっとした食感で食べ応えも満点の厚揚げ。シンプルな味わいでさまざまな味付けとの相性が抜群ですが、みんなが一番好きなのはどのレシピなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?