豚汁の人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

具だくさんで体の芯から温まる豚汁は、寒くなると食べたくなる料理のひとつですよね。さつまいもや白菜、ベーコンなどさまざまな食材を使ったレシピがあるなかで、人気No.1はどれなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2023年11月14日〜2023年11月28日

豚汁のレシピランキング結果

twitter
1

基本の豚汁

49票
2

白菜豚汁

30票
3

たっぷりきのこ豚汁

28票
4

さつまいも豚汁

23票
5

キムチ豚汁

20票
6

ごろごろ豚肉のよくばり豚汁

19票
7

白みその豚汁

18票
8

もやし豚汁

17票
9

じゃがバター豚汁

16票
10

クリーミー豆乳豚汁

15票
11

まろやか豚汁

14票
11

塩麹豚汁

14票
13

夏野菜の具だくさん豚汁

13票
13

ベーコンの豚汁

13票
13

豚汁風ガーリック味噌バター鍋

13票

ランキング詳細

crown

基本の豚汁

調理時間 20 分
エネルギー(1人分あたり) 208kcal

豚肉と野菜のうまみが体にしみわたる豚汁です。野菜を炒めて表面の水分をとばすことで、味がよくしみ、おいしく仕上がりますよ。具沢山で心もお腹も満たされる定番の汁物レシピです♪ (引用元: macaroni )

crown

白菜豚汁

調理時間 15分
エネルギー(1人あたり) 308kcal

豚肉と野菜のうまみが体にしみわたる汁物の定番、豚汁。今回は、白菜を加えて、とろっとした食感と、より甘味がプラスされたひと品に。また、しょうがを合わせることで、身体もポカポカになります。寒い季節にもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

crown

たっぷりきのこ豚汁

たっぷりのきのこと豚肉の旨みで、だし汁不要、さっと煮るだけで、コクのある美味しいおみそ汁に!低カロリーで食物繊維豊富なので、ダイエット中におすすめ。なめこのとろみで、より一層美味しく感じられます。 (引用元: Nadia )

4

さつまいも豚汁

調理時間 15 分
エネルギー(1人あたり) 201kcal

豚肉、大根、にんじん、しめじが入った豚汁にさつまいもを加えたひと品。さつまいもの甘みが加わって深みが増しますよ。具沢山で満足感のある一杯です。ぜひ作ってみてくださいね。 (引用元: macaroni )

5

キムチ豚汁

調理時間 20 分
エネルギー(1人あたり) 309kcal

いつもの豚汁にキムチをプラスして、食欲をそそるピリ辛風味に簡単アレンジ♪生姜もたっぷり入っているので身体の内側からポカポカ温まります。肌寒い季節におすすめの彩り豊かなスープです。 (引用元: macaroni )

6

ごろごろ豚肉のよくばり豚汁

調理時間 15 分
エネルギー(1人あたり) 430kcal

豚バラのブロック肉を使った贅沢な豚汁です。ごろごろとした豚肉は食べ応えがあり、豚汁だけで満足感が味わえます。ごぼうは揚げ焼きにしてから加えることで香ばしさが加わりますよ。 (引用元: macaroni )

7

白みその豚汁

調理時間 15分
エネルギー 133kcal

白みその甘みがやさしく広がる豚汁です。 (引用元: E・レシピ )

8

もやし豚汁

5分で即完成!シャキシャキのもやしが主役のお手軽豚汁です。すぐに火が通る食材なので、あっという間に完成!時間が無い時や忙しい日にピッタリです!安い豚小間肉も酒と片栗粉を揉みこむことで、柔らかジューシーに仕上がります。ほんのり香るごま油と生姜が食欲をそそりますよ。 (引用元: Nadia )

9

じゃがバター豚汁

調理時間 20分(豚肉を漬け込む時間を除く)

具沢山の豚汁。たっぷりのお野菜やお肉が、しっかり摂れる一杯です。じゃがいもを入れることで食べ応えもアップ。 豚肉を醤油麹で漬け込むことで、驚くほど柔らかくしっとり、そして香ばしい仕上がりに。 (引用元: Nadia )

10

クリーミー豆乳豚汁

調理時間 25 分
エネルギー(1人あたり) 473kcal

豆乳を熱しすぎると分離しやすくなるので弱火で沸騰しないように温めてください。 (引用元: macaroni )

11

まろやか豚汁

調理時間 15分
エネルギー 250kcal

甘酒が入ってるので、体温まるまろやかな豚汁です。 (引用元: E・レシピ )

11

塩麹豚汁

調理時間 20分
エネルギー 154kcal

みその代わりに塩麹。優しい味わいの具だくさん豚汁。 (引用元: E・レシピ )

13

夏野菜の具だくさん豚汁

ごま油で焼いたとろとろの茄子、濃すぎないスープに刻み生姜の風味が溶け込んであっさりと食べられます! 夏野菜をたくさん入れて、根菜は使っていないので火の通りも早いですよ。 (引用元: Nadia )

13

ベーコンの豚汁

調理時間 15分
エネルギー 128kcal

いつもの豚汁の豚肉をベーコンに代えて。ベーコンから出る美味しいだし汁がやみつきになるみそ汁です。 (引用元: E・レシピ )

13

豚汁風ガーリック味噌バター鍋

汁まで美味しく食べられる! 豚汁風の味噌バター鍋♡ 豚汁を食べるように、汁まで飲み干していただきたい! 汁には、豚バラの旨味とキャベツの甘みが加わって 〆迄美味しくいただけるので、最後まで楽しんでいただけます~♪ (引用元: Nadia )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

マヨネーズの人気ランキング!定番のおすすめ商品はコレ

野菜やサラダにかけたり、料理の調味料に使ったりと、日常的に使うことが多いマヨネーズ。各メーカーから異なる種類のマヨネーズが販売されており、味わい・栄養成分もさまざまです。そのなかでも特に皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

市販冷やし中華のおすすめランキング!みんながよく買う人気商品は?

手軽に作れてさっぱりおいしい冷やし中華。市販の冷やし中華は各メーカーからさまざまなシリーズ、味わいのものが販売されていますよね。たくさんの種類があるなかで、皆さんのお気に入りはどの商品なのでしょうか?

カップアイスの最新人気ランキング!みんなが一番好きなおすすめ商品は?

3時のおやつや夕食後のリラックスタイムに気軽に楽しめるカップアイス。「エッセル スーパーカップ」や「爽」、「牧場しぼり」など、各メーカーからさまざまなシリーズが販売されています。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

白ねぎレシピの人気ランキングTOP10!おすすめの食べ方1位は?

薬味だけでなく、おかずやおつまみなどさまざまなアレンジレシピが楽しめる白ねぎ。和洋中と味付けも選ばない万能野菜ですが、一番人気なのはどんな食べ方なのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

厚揚げの人気レシピランキング。みんなのおすすめは?

もちっとした食感で食べ応えも満点の厚揚げ。シンプルな味わいでさまざまな味付けとの相性が抜群ですが、みんなが一番好きなのはどのレシピなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?