里芋の煮物の人気レシピランキング!みんなのおすすめは?

秋から冬にかけて食べたくなる、ホクホクねっとり食感の里芋の煮物。いかやこんにゃく、鶏肉などさまざまな食材と相性の良い里芋ですが、一番人気のレシピはどれなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2023年11月20日〜2023年12月04日

里芋のレシピランキング結果

twitter
1

いかと里芋の煮物

69票
2

里芋とタコの煮物

49票
3

里芋の煮物

42票
4

さきいか入り里芋の煮物

39票
5

里芋となめこのあんかけ煮物

37票
6

里芋と鶏そぼろの煮物

24票
7

里芋とれんこんの煮物

15票
8

里芋とこんにゃくの甘辛煮物

13票
9

大根と里芋のこってりそぼろ煮物

12票
10

里芋とこんにゃくの味噌煮物

11票
11

手羽先と里芋の煮物

9票
12

鶏肉と里芋の煮物

8票
13

豚バラ肉と里芋の煮物

7票
14

鶏手羽と里芋の煮物

6票
15

絹揚げと里芋の甘辛味噌煮物

5票
16

牛肉と里芋の煮物

4票
17

里芋と豚バラの中華風煮物

3票

ランキング詳細

crown

いかと里芋の煮物

調理時間 30 分
エネルギー(1人あたり) 192kcal

甘辛の味が染みこんだ、ねっとりホクホクの里芋とやわらかいいかが相性抜群のひと品。ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりですよ。 (引用元: macaroni )

crown

里芋とタコの煮物

調理時間 30分
エネルギー 260kcal

低カロリーで高タンパク質のタコ足は美容にも最適!定番の煮物にいつもと違う食感も楽しめます。 (引用元: E・レシピ )

crown

里芋の煮物

調理時間 30 分
エネルギー(1人あたり) 132kcal

ほくほくねっとり食感がたまらない里芋を、甘辛い煮物にしました。本来の味と香りを楽しめるシンプルな味付けで、普段の献立にも、お酒のおつまみにもぴったりですよ♪ (引用元: macaroni )

4

さきいか入り里芋の煮物

調理時間 30分
エネルギー 160kcal

さきいかを加えて旨味UP。仕上げにユズ皮を散らして香りよく。 (引用元: E・レシピ )

5

里芋となめこのあんかけ煮物

胃腸に優しいメインおかず!使う食材は、里いもとなめこというヌメヌメW食材♪ だしがきいているので、疲れた身体に染み渡りますよ〜♪ (引用元: Nadia )

6

里芋と鶏そぼろの煮物

調理時間 30分
エネルギー(1人分) 263kcal

とろっとやわらかく煮た里芋に、とろみのついたそぼろあんがよく絡むひと品です。ほっこりとしたやさしい味わいのそぼろ煮は、晩ごはんの献立にはもちろん、お弁当のおかずにもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

7

里芋とれんこんの煮物

調理時間 15分(炊飯時間はのぞく)

翌日のような、しみしみの煮物が実現します!材料だけ切れば、あとは炊飯器に入れるだけ!料理が苦手な方でも絶対失敗しません! (引用元: Nadia )

8

里芋とこんにゃくの甘辛煮物

調理時間 30分
エネルギー 193kcal

しっかり味がしみた里芋とこんにゃくはご飯が進むこと間違いなし!柚子の香りが上品です。 (引用元: E・レシピ )

9

大根と里芋のこってりそぼろ煮物

トロトロのそぼろあんが絡んで、とっても美味しいです。子供たちは、残ったそぼろをご飯にかけて、モリモリ食べます。 (引用元: Nadia )

10

里芋とこんにゃくの味噌煮物

調理時間 40 分
エネルギー(1人あたり) 125kcal

豆板醤のピリッとした辛さを効かせた煮物を作りました。皮ごと下ゆですることで、包丁いらずで簡単に皮が剥けます。里芋のほくほくとした食感と味噌のコクが寒い時期にぴったりのひと品ですよ♪ (引用元: macaroni )

11

手羽先と里芋の煮物

調理時間 40分(戻す時間、冷ます時間は除く)

やっぱり和風の煮物は落ち着くわ。昭和のおふくろの愛の味がするぞ。昭和生まれだから涙が出る。旨煮だけあってさすがに旨いな。つくおきにも♪ (引用元: Nadia )

12

鶏肉と里芋の煮物

里芋ときのこが美味しい秋に食べたいほっこりおかず。里芋のぬめりをそのまま楽しむため、下処理はしないレシピです。だから簡単!鍋に切った材料と煮汁を入れたら、ほったらかして煮込むだけ。失敗しません。 (引用元: Nadia )

13

豚バラ肉と里芋の煮物

調理時間 40分
エネルギー 566kcal

しっかりとした味付けで、ご飯にも良く合う!冷めてもおいしいです。 (引用元: E・レシピ )

14

鶏手羽と里芋の煮物

オイスターソースが効いた、コクのある濃いめの味付けの煮物です。鶏手羽の旨味が里芋や卵に染みて、白いご飯も進みます。 (引用元: Nadia )

15

絹揚げと里芋の甘辛味噌煮物

ほんとに簡単でほっこりする和食が作れちゃいます♡ 里芋ねっとり、絹揚げふわふわでめっちゃ美味しいです♡ 味噌ベースの煮汁が、里芋のぬめりによってとろみがつき、味がなじみやすくなります♡ (引用元: Nadia )

16

牛肉と里芋の煮物

調理時間 25分(余熱調理の時間を除く)

【STAUB ピコ・ココットラウンド20㎝】を使って作るおかず。余熱調理で火を通すことで里芋がホクホクに仕上がります。 (引用元: Nadia )

17

里芋と豚バラの中華風煮物

ホクホクの里芋に豚肉の旨味が染みこんだ煮物です。にんにく、生姜をたっぷり入れて中華風にしました。 (引用元: Nadia )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

和食の定食チェーン人気ランキング!みんなのおすすめ店は?

バランスの良い和食が手軽な価格で食べられる和食チェーン。大戸屋ややよい軒など、さまざま店舗がありますが、みなさんのお気に入りはどこの店舗ですか?

高級焼肉店の人気チェーンランキング!おすすめの店舗は?

おいしいお肉が食べられる高級焼肉チェーン。叙々苑、平城苑などの定番チェーン店から、よろにくやKINTANなどの一定のエリアで展開している店舗までさまざまですが、みなさんの好きな高級焼肉店はどこですか?

ダイソーのスリッパおすすめランキング!最新の人気商品

ダイソーはスリッパもラインアップも豊富!さまざまなデザイン、素材、サイズのものが販売されています。有名キャラクターとコラボしたスリッパや洗えるスリッパなどいろいろな商品がありますが、なかでも特に人気なものはどれなのでしょうか?

神戸のお土産人気ランキング!おすすめの定番商品は?

古くから港町として栄え、観光地としても人気が高い神戸。「ユーハイム」や「モロゾフ」、「三宮一貫樓」など、昔から親しまれている有名なお店もたくさんありますよね。数あるお土産のなかでも、特におすすめの商品はどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

氷菓•かき氷系アイスの人気ランキング!おすすめの商品は?

アイスのなかでも、乳固形分がほとんどなく、さっぱりとした味わいが特徴の氷菓。代表的なガリガリ君やサクレなど、さまざまな商品がありますが、みんながもっともおすすめする商品は何なのでしょうか?