鶏胸肉の人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

さっぱりとしていてヘルシーですが、食べ応えも満点の鶏胸肉。サラダチキンから唐揚げなどさまざまなレシピがありますが、どのレシピが1位に選ばれるのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2025年03月13日〜2025年03月27日

鶏胸肉レシピのランキング結果

twitter
1

サラダチキン

32票
2

鶏ハム

24票
3

ぷるぷるよだれ水晶鶏

22票
4

鶏胸肉の唐揚げ

19票
5

よだれ鶏

18票
6

チキンナゲット

17票
7

とり天

16票
8

鶏胸肉のみぞれ煮

15票
9

鶏胸肉の照り焼き

14票
10

鶏胸肉のチキン南蛮

13票
11

チキンカツ

12票
12

鶏むねチャーシュー

11票
13

鶏胸肉のヤンニョムチキン

10票
13

鶏胸肉の油淋鶏

10票
13

鶏チリ

10票
16

鶏むね肉のカリカリチーズ焼き

9票
16

鶏むね月見つくね

9票
18

鶏むね肉のタンドリーチキン

8票
18

鶏胸肉の南蛮漬け

8票
18

ハニーマスタードチキン

8票
18

トリテキ

8票
22

チンジャオチキンロースー

6票
22

鶏胸肉の生姜焼き

6票
24

鶏肉のオーロラソース和え

5票
24

鶏胸肉のチキンカツレツ

5票

ランキング詳細

crown

サラダチキン

調理時間 70分
エネルギー 96kcal(1人あたり)

下味をつけた鶏むね肉を寝かせ、湯せんでじっくり火を通せば、簡単にサラダチキンが作れます。しっとり食感とうまみが詰まったひと品。そのまま食べるのはもちろん、サラダやパンの具材など、お好きなアレンジを楽しんでくださいね。 (引用元: macaroni )

crown

鶏ハム

お湯でゆでずに電子レンジだけで簡単に作る鶏むね肉のハムです。中にはねぎ塩だれを入れ、さっぱりと仕上げています。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね♪

crown

ぷるぷるよだれ水晶鶏

「ぷるぷるよだれ水晶鶏」のレシピと作り方を動画でご紹介します。片栗粉をまぶした鶏むね肉をゆでて、よだれ鶏のタレをかけるひと品。ぷるぷるの食感がやみつきになります。おつまみにもぴったりですよ♪ (引用元: macaroni )

4

鶏胸肉の唐揚げ

ひと口大の鶏むね肉を塩麹に漬け込み、衣をまぶしてカラッと揚げました。麹×卵入りの衣のコンビネーションで、時間がたっても柔らかジューシーに仕上がります!冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもおすすめです。

5

よだれ鶏

よだれが出るほどおいしい、しっとりとしたよだれ鶏の定食レシピです。副菜とスープも作って30分で完成!時短で作れる裏技は要チェックです。花椒が効いた本格の味わいをお試しあれ♪

6

チキンナゲット

鶏むね肉を包丁で叩いてミンチにし、マヨネーズやコンソメでしっかりと味付けをして揚げ焼にしました。冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもぴったりなひと品です。 (引用元: macaroni )

7

とり天

鶏むね肉がしっとり、柔らかに!大分名物で人気のとり天。下味をつけた鶏肉に、衣をまぶしてサクッと揚げました。 (引用元: macaroni )

10

鶏胸肉のチキン南蛮

鶏むね肉を使って、揚げ焼きで作れるチキン南蛮。鶏むね肉1枚で、食べごたえのあるひと品になります。たくあん入りのさっぱりタルタルソースは、レンジで簡単に作れますよ。給料日前にもぴったりな節約晩ごはんレシピです。

11

チキンカツ

鶏むね肉を開いて叩き、衣を付けてサクサクに揚げました。揚げたてをそのまま食べるのはもちろん、多めに作って卵とじにしたり、チキンカツ丼にしたりなどアレンジもできますよ。 (引用元: macaroni )

12

鶏むねチャーシュー

「炊飯器で鶏むねチャーシュー」のレシピと作り方を動画でご紹介します。下味をつけた鶏むね肉をめんつゆと一緒に炊飯釜に入れてスイッチを押すだけ!簡単なのにしっとりジューシーでおいしく仕上がります。作り置きにもおすすめです。 (引用元: macaroni )

13

鶏胸肉のヤンニョムチキン

16

鶏むね肉のカリカリチーズ焼き

チーズを敷き詰めたフライパンに、そぎ切りにした鶏むね肉をのせて焼くだけ。カリカリ食感がたまらないチーズ焼きのレシピです。ちょっとしたおかずにも、おつまみにもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

16

鶏むね月見つくね

調理時間 20 分
エネルギー(1人あたり) 198kcal

みじん切りにした鶏むね肉を使って作る、大きなつくねのレシピです。ひとつずつ成形する手間がないので時短になります。また、トッピングで使う卵黄の残りの卵白は、つくねに入れるので無駄なく使いきれますよ! (引用元: macaroni )

18

鶏むね肉のタンドリーチキン

カレー粉とヨーグルトでマリネし、フライパンで焼き上げるシンプルでヘルシーなおかずです。インド料理の代表的なひと品で、香り高くごはんもすすみますよ。 (引用元: macaroni )

18

ハニーマスタードチキン

22

チンジャオチキンロースー

24

鶏肉のオーロラソース和え

24

鶏胸肉のチキンカツレツ

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

成城石井でよく買うアイテムは?

おやつやおつまみ、お惣菜まで魅力的な食品を多数取りそろえている成城石井。「プレミアムチーズケーキ」や「イイダコの海鮮キムチ」など人気商品もたくさんありますよね。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

サイゼリヤで必ず頼むメニューは?

リーズナブルにおいしいイタリアンが楽しめると人気の「サイゼリヤ」。サイゼリヤには「ミラノ風ドリア」や「辛味チキン」など、定番・人気のメニューも多いですよね。そのなかでも特に皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

正直微妙だったガリガリ君の味は?

「ソーダ」や「メロンソーダ」など、数多くのフレーバーがある「ガリガリ君」。「梨」や「マンゴー」など人気のフレーバーがある一方で、「ナポリタン味」や「たまご焼き味」など一風変わったフレーバーが登場したことも。そのなかでも特に不人気な商品はどれなのでしょうか?

好きなガリガリ君の味は?

「ガリガリ君」といえば、知らないひとはいないほど有名なアイス商品。「ソーダ」や「コーラ」、「九州みかん」などさまざまな味わいがあり、今までに数多くのフレーバーが販売されてきました。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?