人気の九州醤油ランキング!みんながいちばん好きなのはコレ

九州醤油の魅力は、こっくりとした甘みと豊かなコク!商品によってそのバランスはさまざまですよね。あなたが使っているお気に入りの1本はどれですか?

投票期間(投票期間終了)

2025年08月14日〜2025年08月24日

九州醤油のランキング結果

twitter
1

フンドーキン醤油

あまくておいしい醤油

43票
2

マルヱ醤油

九州あまくちさしみしょうゆ

33票
3

フンドーキン醤油

ゴールデン紫あまくち

26票
4

吉村醸造

サクラカネヨ 甘露

23票
5

フンドーキン醤油

吉野杉樽天然醸造醤油

22票
6

ユワキヤ醤油

うまくち

14票
7

ホシサン

あまくちしょうゆ

13票
7

フンドーキン醤油

あまくちさしみ

13票
9

ヒシク

極あまくちしょうゆ 専醤

5票
10

かねよ

母ゆずり濃口

4票
11

フンドーダイ

とろりと甘い九州しょうゆ

1票
11

キンコー醤油

本醸造薩摩甘口醤油

1票
11

かねよ

黒糖醤油 甘口さしみ

1票
11

ヤマエ食品工業

あまくちさしみしょうゆ

1票
11

ニビシ醤油

特級うまくちさしみ

1票

ランキング詳細

crown

フンドーキン醤油

あまくておいしい醤油

内容量 200ml、720ml
※2025-08-11T08:15:39.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

かつお風味を活かした甘口のだし醤油です。かけ醤油としてはもちろん、煮ものや炊き込みご飯などにもお使いいただけます。 (引用元: フンドーキン醤油 )

crown

マルヱ醤油

九州あまくちさしみしょうゆ

内容量 420ml
※2023-03-07T12:19:25.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

九州特有の甘さと旨味、コクのあるトロリとしたさしみ醤油です。 (引用元: マルヱ醤油 )

crown

フンドーキン醤油

ゴールデン紫あまくち

内容量 720ml、1L、1.5L、1.8L
※2025-08-11T08:11:11.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

適度な甘味とこく味があり、色・味・香りのバランスが取れた使いやすい醤油です。「ゴールデン紫」の甘口タイプになります。煮物料理にはもちろん、焼きもの、とうふ、納豆、お漬物などのかけしょうゆや、おさしみ、お寿司などのつけしょうゆとしても最適です。 (引用元: フンドーキン醤油 )

4

吉村醸造

サクラカネヨ 甘露

内容量 110ml、500ml、1L、1.8L
※2025-08-11T08:38:48.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

自然の気候に任せ、大豆、麦、塩、水だけで一年以上熟成させた生揚げ醤油に、コクのあるうま味と奥深い甘みで、バランス良く仕上げました。当社の代表作です。 (引用元: サクラカネヨ )

5

フンドーキン醤油

吉野杉樽天然醸造醤油

内容量 500ml
※2023-05-30T00:47:52.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

国産大豆、国産小麦と天日塩を吉野杉の木樽に仕込み、天然醸造しました。塩なれのよい、まろやかな風味をお楽しみいただけます。 (引用元: フンドーキン醤油 )

6

ユワキヤ醤油

うまくち

内容量 1L
※2025-08-11T08:48:31.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

旨く、甘い九州醤油。大分県民のおふくろの味です。 (引用元: ユワキヤ醤油・味噌 )

7

ホシサン

あまくちしょうゆ

内容量 500ml、1L、1.5L
※2025-08-11T08:34:13.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

九州の甘口醤油の定番として、ホシサンの「あまくち」は、地元熊本だけでなく、全国のお客様にご愛顧頂いております。甘口醤油ならではのしっかりとしたコクと芳醇な香りを持ちつつも、くせのない味わいが最大の特徴です。甘すぎず、口当たりをなめらかに仕上げていますので、どんな料理でも上品に素材を引き立ててくれます。 (引用元: ホシサン株式会社 )

7

フンドーキン醤油

あまくちさしみ

内容量 360ml、1.8L
※2023-03-07T12:33:36.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

お刺身、すし用の醤油で、濃厚なコクと甘みが特徴です。濃厚な色調、こく味を生かして加工食品・惣菜・タレ類など幅広くご使用いただけます。弊社さしみしょうゆの中で一番あまくちです。 (引用元: フンドーキン )

9

ヒシク

極あまくちしょうゆ 専醤

内容量 500ml、1L
※2025-08-11T08:27:50.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

鹿児島の極あまくちタイプの醤油で、さしみなどのつけ、かけ用としてはもちろん、肉じゃが等の煮物や、鶏の唐揚げなどの下漬用調味料としてもお使いいただけます。 従来のしょうゆをさらに甘く、そして旨さを強調した醤油です。 (引用元: ヒシク )

10

かねよ

母ゆずり濃口

内容量 500ml、1L、1.8L
※2025-08-11T08:56:08.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

南国かごしまで、親子3世代にわたって受け継がれてきた味 南国鹿児島では、夏場は暑くて、また海に囲まれた南国特有の気候風土のもとで、独特の食文化が発達しました。 その食文化を代表するものに、全国でも珍しい「コクのある、とびきり甘口の醤油文化」があげられます。 その鹿児島で40年間、この醤油はたくさんの人に、たくさんの家庭で、親子3世代にわたって受け継がれ使われ続けてきました。 (引用元: かねよみそしょうゆ )

11

フンドーダイ

とろりと甘い九州しょうゆ

内容量 200ml、1L
※2025-08-11T09:03:28.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

熊本で古くから親しまれている「赤酒」を使用した、 濃厚な甘みとトロミが特徴と濃口醤油です。 密封ボトルで最後まで新鮮な醤油を楽しめます。 (引用元: フンドーダイ )

11

キンコー醤油

本醸造薩摩甘口醤油

内容量 300ml
※2025-08-11T08:42:44.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

鹿児島の気候、風土の中で1年間じっくり諸味蔵で発酵・熟成させて諸味を造り、それらを搾った液を使い甘口の本醸造醤油に仕上げています。刺身、鶏さしに良く合います。 (引用元: キンコー醤油 )

11

かねよ

黒糖醤油 甘口さしみ

内容量 500ml
※2023-03-08T10:03:03.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

黒糖をたっぷりブレンドして造り上げた、肉や魚によく合う醤油です。 鹿児島特産のブリやカンパチなどの脂ののった魚に抜群に合います。また、魚以外にも肉のタレとして、そのままご利用いただけます。 (引用元: かねよ )

11

ヤマエ食品工業

あまくちさしみしょうゆ

内容量 360ml、1.8L
※2023-03-07T13:40:00.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

南九州独特の甘口のさしみ醤油。JAS上級 混合醤油。 普通の醤油に比べ塩分ひかえめで、うまみと甘味、適度な粘度が、さしみに適しています。 (引用元: ヤマエ食品工業 )

11

ニビシ醤油

特級うまくちさしみ

内容量 360ml、1L、1.8L
※2023-03-07T11:13:40.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

JAS特級本醸造こいくちしょうゆ。本醸造しょうゆをベースにした、素材の美味しさを一層引き立てるお刺身用のしょうゆです。豊かな旨味と甘味があり、口当たりはまろやかでとろりとしています。お寿司や照り焼き等にもお使い頂けます。 (引用元: ニビシ醤油 )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング