投票期間(投票期間終了)
2022年06月02日〜2022年06月14日
雪印メグミルク
雪印北海道バター
北海道の自然に育まれたミルクのコクと風味が詰まったバターです。 (引用元: 雪印メグミルク )
よつ葉乳業
よつ葉バター(加塩)
バターは、創業時からつくり続けてきたよつ葉の「原点」です。乳原料は北海道十勝産生乳を100%使用。ミルクの風味と豊かなコクをぎゅっと濃縮し、上品な味わいに仕上げました。使いやすい150gタイプ。 (引用元: よつ葉乳業 )
投票コメント
こればっかりです。
作蔵さん / 50代 / 男性
明治
北海道バター食塩不使用
北海道産生乳を100%使用。まろやかでコクがあります。
よつ葉乳業
よつ葉バター(食塩不使用)
バターは、よつ葉乳業の創業時からつくり続けてきたよつ葉の「原点」です。北海道十勝産の良質な生乳を使用し、ミルクの風味と豊かなコクをぎゅっと濃縮しました。製菓・製パンに活躍する食塩不使用タイプ。150gです。 (引用元: よつ葉乳業 )
よつ葉乳業
パンにおいしい発酵バター
北海道産の良質な生乳でつくったバターに空気を混ぜ込み、ホイップし、冷蔵庫から出したばかりでも、 バターナイフが入りやすい固さにしました。発酵バター特有のさわやかな風味はそのままに、軽いくちどけを実現。 (引用元: よつ葉乳業 )
明治
明治チューブでバター1/3
明治
北海道バター
森永乳業
森永北海道バター
Westgold
グラスフェッドバター 有塩
カルピス
カルピス(株)特撰バター450g(有塩)
投票コメント
価格は高めですが、味が濃厚で何にでも合います。一番気に入っているのは、厚切りのトーストにのせることですが。
MMさん / 50代 / 女性
明治
発酵バター 食塩不使用
WESTLAND DAIRY
ウエストランド有塩バター
カルピス
カルピス(株)特撰バター450g(食塩不使用)
片岡物産
エシレバター 有塩
片岡物産
エシレバター 無塩
小岩井乳業
小岩井 純良バター
よつ葉乳業
よつ葉発酵ビンバター
大山乳業
大山バター
蒜山酪農農業協同組合
蒜山ジャージーバター(発酵・食塩無添加)
帝国ホテルキッチン
帝国ホテル 特選発酵バター
ユーリアル
発酵バター セル・ドゥ・メール
よつ葉乳業
よつ葉バター (減塩)
ボルディエ
有塩バター
蒜山酪農農業協同組合
蒜山ジャージーバター(加塩)
ユーリアル
グランフェルマージュ バイオ・グラスフェッドバター 無塩
エムエスイー軽井沢農園
佐渡バター
東商
弘乳舎バター
山中牧場
北海道山中牧場プレミアム発酵バター
ショクラボ
高千穂発酵バター(無塩)
高千穂牧場
高千穂牧場 発酵バター
好きな大盛りカップ麺は?
がっつり食べたい時に手軽で嬉しい「大盛りカップ麺」。カップ麺の人気各社から大盛商品が次々に発売されています。大盛りカップ麺の人気No.1に選ばれるのは、どの商品なのでしょうか?
好きなご当地チェーン店は?
限られた地域でしか展開していない「ご当地チェーン店」。地元の人の思い出の味や、観光名所になっている人気店もありますよね。みなさんのお気に入りの「ご当地チェーン店」はどこですか?
ポテトサラダのレシピといえば?
ホクホクでクリーミーなポテトサラダは、大人から子供までに人気のメニュー。基本のレシピもおいしいですが、明太子や玉子を加えてアレンジするのもおすすめです。みなさんはどんなポテトサラダが好きですか?
あんこで作るレシピといえば?
大福、ようかん、水まんじゅうなど、和菓子を作る際欠かせないあんこ。スイーツのほかにも、あんぱん、あん食パンなどパンの具材としても人気がありますが、みなさんはどんな食べ方が好きですか?
ニラともやしの人気レシピランキング!みんなが選んだ1位は?
節約レシピの味方、「ニラ×もやし」。下処理が不要でサッと調理できるのも嬉しいですよね。みなさんがおすすめする、ニラともやしを使ったレシピはどれですか?
もやし×豚肉の人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?
もやし×豚肉といえば節約の強い味方ですよね!蒸したり炒めたり、煮込んだりとさまざまなレシピがあるなかで、人気No.1はどれなのでしょうか?
好きなコーヒーチェーンランキング!おすすめ1位の店は?
ちょっとした休憩や、人と会うとき、仕事・勉強をするときなど、いろいろな場面で利用するコーヒーチェーン。こだわりのコーヒー豆、充実したフードメニューなど、特色もさまざまですよね。みなさんが好きなコーヒーチェーンはどのお店ですか?
バターケースのおすすめランキング!人気1位に選ばれたのは?
バターの保存に使う「バターケース」。テーブルに出してもおしゃれなデザインのものや、カットがしやすい・ニオイ移りしないなど機能性が高いものも。みなさんがおすすめするバターケースはどれですか?
「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?
秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?
定番の秋の味覚ランキング!さつまいも、さんま、松茸…一番はどれ?
食いしん坊が心浮かれる秋!たくさんのおいしいものが実り、食欲がグングン増します。そのなかでもハズせない “秋の味覚” といえば何ですか?ランキングで1位に選ばれるのは……。
市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品
小麦アレルギーの人だけでなく、健康志向の人からも人気の米粉パン。小麦粉のパンよりもカロリーが控えめのため、ダイエット中にもいいですよね。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?
高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?
成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?