人気の炊飯器ランキング!みんなが実際に使ってよかった愛用品

土鍋でお米を炊いている方も増えていますが、手軽においしくお米を炊きあげてくれる炊飯器。サイズは3合炊き?5.5合炊き?炊飯方式で選ぶなら、圧力IH?IH?それとも、安定のマイコンでしょうか。スタイリッシュな見た目重視派もいますよね。みんなが愛用している、おすすめの炊飯器はどのようなタイプでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2021年11月29日〜2021年12月13日

炊飯器のランキング結果

twitter
1

その他

92票
2

象印マホービン

炊飯器 極め炊き

10票
3

三菱

炊飯器 備長炭 炭炊釜 藍墨(あいすみ) NJ-SV06R-B

8票
4

タイガー

炊飯器 炊きたて JBH-G102-W

6票
5

シャープ

炊飯器 KS-CF05C-W

5票
5

象印マホービン

炊飯器 STAN.

5票
7

バルミューダ

炊飯器 BALMUDA The Gohan K03A-BK

3票
7

アイリスオーヤマ

炊飯器 米屋の旨み ERC-MC30-W

3票
9

シャープ

炊飯器 黒厚釜&球面炊き KS-S1

1票
-

東芝

炊飯器 グランブラック RC-10VSR-K

0票
-

タイガー

炊飯器 炊きたて JAI-R552-W

0票
-

ネオーブ

炊飯器 RRS-AT30WT

0票
※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

市販冷やし中華のおすすめランキング!みんながよく買う人気商品は?

手軽に作れてさっぱりおいしい冷やし中華。市販の冷やし中華は各メーカーからさまざまなシリーズ、味わいのものが販売されていますよね。たくさんの種類があるなかで、皆さんのお気に入りはどの商品なのでしょうか?

カップアイスの最新人気ランキング!みんなが一番好きなおすすめ商品は?

3時のおやつや夕食後のリラックスタイムに気軽に楽しめるカップアイス。「エッセル スーパーカップ」や「爽」、「牧場しぼり」など、各メーカーからさまざまなシリーズが販売されています。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

白ねぎレシピの人気ランキングTOP10!おすすめの食べ方1位は?

薬味だけでなく、おかずやおつまみなどさまざまなアレンジレシピが楽しめる白ねぎ。和洋中と味付けも選ばない万能野菜ですが、一番人気なのはどんな食べ方なのでしょうか?

なす&ピーマンの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

野菜のなかでも定番のなすとピーマン。ふたつの野菜を一緒に調理するレシピは、炒め物や焼き浸しなどバリエーションさまざま!定番の1位にはどのレシピが選ばれるのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

人気の味噌汁の具材ランキング!結局1番好きなのはどれ?

日本人の国民食であるお味噌汁は、野菜や海藻など栄養価の高いものを手軽に摂ることもできるため、毎日でも食べたい一品。定番のお豆腐やネギ、ワカメだけではなく、実は具材の種類はとっても豊富です。地域によっても変わるお味噌汁の具材、結局どれが1番好きですか?