投票期間(投票期間終了)
2022年12月28日〜2023年01月09日
ねこねこチーズケーキ
ねこねこチーズケーキ
税込価格 | 1,990円 |
---|
コクのあるなめらかなチーズを使用し、自家製アプリコットジャムで仕上げた、ねこの形の本格チーズケーキです。チーズの上品な味わいと、甘酸っぱい自家製アプリコットジャムが、お口の中で混ざり合い、絶妙に変化していく奥深い味わいをどうぞお楽しみください。 (引用元: ねこねこチーズケーキ )
ねこねこチーズケーキ
にゃんチー
税込価格 | 1,100円 |
---|
高温焼成をすることでこんがりと焼き色を付けバスク風に仕上げた、ねこ形の小さなチーズケーキです。軽やかな食感でさっぱりとお召し上がりいただけます。 (引用元: ねこねこチーズケーキ )
イクミママのどうぶつドーナツ
こねこのドーナツセット
税込価格(6個入り) | 2,490円 |
---|
大人気のねこセットがリニューアルしました! 猫好き必見のセットとなっております。 (引用元: イクミママのどうぶつドーナツ )
ねこねこチーズケーキ
ふぃにゃんシェ
税込価格 | 980円 |
---|
ティータイムのお供にぴったり。可愛いねこの形のフィナンシェ(ふぃにゃんしぇ)です。しっとりとした食感とバターの豊かな香りをお楽しみください。 (引用元: ねこねこチーズケーキ )
NEKO LAB.
猫クッキー缶|大缶 ホワイト
サイズ | 12.5㎝×17.5㎝×4.5㎝ |
---|
愛らしい猫顔のクッキーはNEKOLABオリジナルのクッキー型で焼き上げています。バラエティに富んだ数種のクッキーと、彩り豊かな金平糖をぎっしりと詰めこんだ 大満足な内容です。 (引用元: NEKO LAB. )
モン プティ プッサン
ひとくち肉球カヌレinネコとリス缶
肉球がたのころんとかわいいカヌレ。ラム酒が効いた、大人の味。通販では冷凍で販売中。名古屋店では金・土曜日限定で単品でおひとつからお買い求め頂けます。 (引用元: モン プティ プッサン )
ねこねこチーズケーキ
ねこねこダックワーズ
税込価格 | 1,200円 |
---|
「ねこねこダックワーズ」は "ねこの形" をした、やさしい甘さが特徴的な、アーモンド風味のメレンゲ菓子です。 (引用元: ねこねこチーズケーキ )
舞扇堂
neco necone(neconecone)クッキー
税込価格 | 2,480円 |
---|
クッキー10枚(ハート、三毛猫・ハチワレ・茶縞・黒縞×各2枚)&かわいいねこのポストカード (引用元: Amazon )
kashiya-Étoile
ニャンバターサンド
税込価格 | 1,750円 |
---|
にゃんこモチーフのにくいやつ。 見た目はキュート、お味はなどれにゃい! フランス産発酵バターを使用し、コクのあるバタークリームをサンドしました。 (引用元: Creema )
フェアリーケーキフェア
Miracle Cat Cookie Tin (神様のいたずらネコクッキー缶)
内容量 | 15枚入 |
---|---|
サイズ | 直径12 × 高さ10 cm |
色々な柄の手づくりネコクッキーが入った“神様のいたずら”ネコクッキー缶。大量生産では実現が難しい一つ一つ違う柄で焼き上げる個性的なネコクッキーは、フェアリーケーキフェアの技巧と特徴を生かした手づくりならではの味わい。 (引用元: フェアリーケーキフェア )
金萬堂本舗
ねこカップ
税込価格 | 710円 |
---|
ぶらさがりネコクッキー。くつろぎのひとときに、カップにぶらさげてブレイクタイム! (引用元: のなびショップ )
ネコシェフ
フィナンシェ
税込価格(5個入り) | 1,080円 |
---|
カマンベールを練り込んだ薫り豊かなフィナンシェに、 レモンピールを加え爽やかに仕上げた自慢の一品。 ひっくり返せば、なんと!ネコシェフ印の肉球型⁉︎ (引用元: ネコシェフ )
世田谷 文の菓
どらネコ(猫どら焼き)
税込価格 | 3,564円 |
---|
老舗和菓子屋が作るふわふわのどら焼きが、かわいい猫さん型になって登場! さらに、その表情は、可愛くてユーモアたっぷり。 箱を開けると、個性豊かでユニークな猫さんが続々登場します!! (引用元: 世田谷 文の菓 )
和菓子処 稲豊園
招福猫子まんじゅう
税込価格(5個入り) | 1,500円〜 |
---|
5種類の猫子(ねこ)達それぞれに個性を持たせるために、皮生地も中のあんも全て異なります。一匹一匹、すべて手作業のため、表情や形、柄が少しづつ違います。 (引用元: 和菓子処 稲豊園 )
エスキィス
ねこさんのにくきゅうギモーヴセット
税込価格(5個入り) | 853円 |
---|
見た目はカラフルで可愛くて贈り物にもピッタリ!でも一口食べるとビックリ! とっても濃厚なフルーツなどの味と香りがお口いっぱいに広がります。マシュマロには無いムッチムチの弾力も楽しい。 (引用元: エスキィス )
西洋菓子 周五郎
ゆめねこ
税込価格(5個入り) | 1,700円 |
---|
「夢見る猫とはこんな姿でしょう」 形づくったそのフォルムのなかに、香ばしくローストしたアーモンドと上質なキャラメルを閉じ込めてオーブンで焼き上げました。 (引用元: 西洋菓子 周五郎 )
日本ロイヤルガストロ倶楽部
Latte ラテマシュマロ ラテマル
税込価格(5個入り) | 1,404円 |
---|
熱いコーヒーや紅茶と相性抜群のラテマシュマロですが、冷たいドリンクでも美味しくお楽しみいただけます。 アイスコーヒー、アイスティーに、ラテマルをそっと浮かべてください。 しばらく浮かべていると、ラテマルは溶けませんが、コーヒー風味、紅茶風味のマシュマロになり、浮かべて楽しんだあとは、そのままお召し上がりいただけます。 (引用元: Amazon )
谷中堂
和風マシュマロ マシュネコ
税込価格 | 1,080円 |
---|
可愛い過ぎる9匹の猫達。 ロシアンブルー・キジトラ・白猫・トラ猫・ 三毛猫・サバトラ・シャム猫・アメショー・サバブチ… 表情それぞれ!個性的でキュートなにゃんこです。 (引用元: 谷中堂 )
千寿庵 長崎屋
長崎オマガリにゃすてら
税込価格 | 800円 |
---|
長崎に住むしっぽが曲がった可愛い「尾曲り猫」の焼印を押した長崎カステラ。1切れタイプ(焼印は4種類)と0.375斤の2種類をご用意しています。 (引用元: 千寿庵 長崎屋 )
タカヌキヤ
Cat Out!Confectionery
税込価格 | 1,620円 |
---|
額縁の中から個性あふれる猫たちがひょっこりあらわれそうなパッケージに「くろねこ イチゴ・バウム」、「ぶちねこ キャラメルサレ・バウム」、「ベンガルねこ プレーン・バウム」が入ったおしゃれでかわいい3個セットです。猫好きな方に、また誕生日やちょっとしたプチギフトにもおすすめです。 (引用元: カタヌキヤ )
泉屋東京店
ねこ缶NEKO22【365日クッキーがつづる幸せ】
税込価格 | 1,620円 |
---|
缶のふたにはクッキーを囲んだ家族の笑い声 側面に春夏秋冬、365日クッキーがつづる 幸せな時間を描きました。 (引用元: 泉屋東京店 )
キャリコ
ネコセット S
税込価格 | 2,160円 |
---|
猫好きの方ににっこりしていただけるように作った、当店一番人気のお菓子セットです。3匹の「ネコ三姉妹クッキー」やネコの前足をイメージした「ネコの手クッキー」、シンプルな柄の「ネコクッキー」などネコモチーフのお菓子がいっぱい。 (引用元: キャリコ )
赤からで好きなメニューは?
11段階の辛さが選べる、特製味噌ベースの「赤から鍋」が大人気の「赤から」。看板メニューの赤から鍋以外にも、赤きゅうや手羽先唐揚、いも娘など魅力的なメニューがあるなかで、一番人気はどれなのでしょうか?(※価格は店舗により多少異なります)
もちもち系のアイスといえば?
もちもち系アイスはアイス好きの中でもファンが多いのでは?大人気の定番商品だけでなく期間限定・冬季限定の商品もあります。みなさんが選ぶ、お気に入りのもちもち系アイスはどれですか?
おすすめの無添加醤油は?
醤油は毎日のように使う調味料だからこそ、無添加にこだわりたい方も多いですよね。醤油メーカーとして有名なフンドーキンやイチビキの他、無印良品やトップバリュからも無添加醤油が発売されているなかで、みんなのお気に入りはどれなのでしょうか?
ブルーベリーのレシピといえば?
爽やかな酸味が特徴的なブルーベリーは、スイーツのトッピングとして人気がある果実の一つですよね。砂糖と一緒に加熱してソースにしたり、ジャムにして食べてもおいしいですが、みなさんが好きなブルーベリーレシピは何ですか?
ベビーチーズの人気種類ランキング!おすすめの商品
子供のおやつとしても、大人のおつまみとしても人気のベビーチーズ。定番のプレーンやアーモンド入りだけでなく、期間限定やちょっと贅沢なプレミアムシリーズなどたくさんの種類があるなかで、みんなが一番好きなのはどれなのでしょうか?
市販梅酒のおすすめランキング!最新の人気商品
ストレートやロック、ソーダ割りとさまざまなスタイルで楽しめる梅酒。お酒が苦手でも「梅酒なら飲める」という人も多いですよね!無添加やウイスキーブレンド、あらごしなどたくさんの種類がありますが、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?
「ステーキのどん」の人気メニューランキング!最新のおすすめ商品
ボリューム満点のステーキやハンバーグが楽しめる「ステーキのどん」。赤身肉をベーコンで巻いた「どんステ」や超・粗挽きハンバーグ、アツアツの鉄板で提供される「激アツステーキ」など様々あるメニューのなかで、一番人気はどれなのでしょうか?(※一部のメニューを除きます)
有名ロールケーキのおすすめランキング!最新の人気商品
堂島ロールの登場で一代ブームになったロールケーキ。今では、フルーツがたっぷり入ったフルーツロールや、高級チョコレートを使った生チョコロールなど種類もさまざま。多くの有名商品があるなかで、一番人気はどれなのでしょうか?
6月といえば?旬の食べ物・行事・風物詩の定番ランキング
6月といえば紫陽花や梅雨、ジューンブライドなどの風物詩があげられますよね。さらに衣替え、夏至など春から夏に切り替わる行事が多い月でもあります。食材ではサヤエンドウや空豆などの野菜が旬を迎える月でもあります。6月の定番は何ですか?
みんなが選ぶバーミヤン人気メニューランキング!おすすめNo.1は?
手軽に本格的な中華料理を楽しめるファミリーレストラン「バーミヤン」。本格焼餃子やチャーハン、バーミヤンラーメンなどの定番メニューから、油淋鶏や海老のチリソースと種類は豊富ですが、そのなかでも人気のメニューとは?(※一部商品を除く)
お弁当に入っていたら嬉しいおかず人気ランキング!みんなのおすすめは?
卵焼きに唐揚げ、ウインナーなど、お弁当に入っていたら嬉しいおかずっていっぱいありますよね。お弁当のおかずには、冷めてもおいしく濃いめの味付けのものが多く、メインの主食がおにぎりなのか、サンドイッチなのかでも入れるものは変わります。子供も大人も、お弁当に入っていたら嬉しい、おすすめのおかずは何ですか?
高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?
成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?