鍋のシメといえば?定番の食べ方ランキング

鍋といえば、シメごはんが欠かせませんよね。雑炊やうどんあたりが定番ですが、最近はラーメンやパスタなどの人気も高い様子。オートミール需要の高まりから、オートミール雑炊なんて食べ方も……!? みなさんはどんなシメが好きですか?

投票期間(投票期間終了)

2022年11月15日〜2022年12月16日

鍋のシメのランキング結果

twitter
1

雑炊

83票
2

ラーメン

57票
3

うどん

47票
4

リゾット

22票
5

マロニーちゃん

13票
6

ちゃんぽん

12票
7

そば

11票
8

スープパスタ

10票
9

にゅうめん

9票
10

オートミール雑炊

8票
11

きしめん

7票
11

7票
11

パン

7票
11

しらたき

7票

ランキング詳細

crown

雑炊

ささみの茹で汁で雑炊にしました。具材には、つるんっとした食感が特徴のなめこを加えてのどごしもよく、ほっこり温まるひと品です。お好みでゆずを加えていただくとさらにさっぱりいただけますよ。 (引用元: macaroni )

crown

ラーメン

中国風の麺料理で、小麦粉に塩・梘水などを加えて作った細長い麺をゆでてスープに入れ、焼き豚・メンマなどの具をのせるもの。さまざまなスープ・具を用いる。中華そば。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

crown

うどん

小麦粉に少量の塩を加えて水でこね、薄く打ちのばしてから細長く切った食品。幅を広く作った「ひもかわ」 「きしめん」などもある。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

4

リゾット

もともとイタリアで食べられてきた麦類の料理に東洋(中東)から伝播した米が融合した料理である。イタリアでは下記の料理法で調理した米料理のみを指し、フランスではピラフの別名として用いられてきた。 (引用元: Wikipedia )

5

マロニーちゃん

※2022-11-15T14:33:04.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

北海道産じゃがいもでんぷんを主原料に独自の製法で作られたマロニー。 (引用元: マロニー株式会社 )

6

ちゃんぽん

長崎県発祥の具だくさんで食べごたえ抜群の麺レシピです。野菜のうま味がたっぷり染み出した、まろやかでコク深いクリーミーなスープがおいしいですよ♪お好みの具材を入れて作ってみてくださいね。 (引用元: macaroni )

7

そば

そば粉を水でこねて薄くのばし、細く切った食品。そば切り。卵・ヤマノイモ・小麦粉などをつなぎに加えることもある。ゆでてつけ汁につけたり、汁をかけたりして食べる。もりそば・かけそば・天ぷらそばなど、さまざまな料理がある。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

8

スープパスタ

トマト缶を使って簡単に作れる魚介スープパスタです。ミニトマトを加えて、さらに旨味たっぷりに仕上がります。シーフードミックスの旨味を逃さない解凍方法も紹介しています。 (引用元: macaroni )

9

にゅうめん

鶏団子はビニール袋で揉み込み、スプーンで小鍋に落とすので、手を汚さずに簡単に作れますよ。しいたけも加えた旨味たっぷりのだしに、にゅうめんはほっこりするひと品です♪ (引用元: macaroni )

10

オートミール雑炊

ごはんの代わりにオートミールを使う、レンジで作れるやさしい味わいの卵雑炊。ダイエットにもおすすめな、ヘルシー雑炊です。簡単に作れるので、時間がないときにもぴったりですよ。 (引用元: macaroni )

11

きしめん

平たく打ったうどん。名古屋の名産。ひもかわ。 (引用元: 明鏡国語辞典 第三版 )

11

パン

典型的には小麦粉やライ麦粉といった穀物粉に水、酵母、塩などを加えて作った生地を発酵により膨張させた後、焼く事でできあがる膨化食品で、世界の広い地域で主食となっている。 (引用元: Wikipedia )

11

しらたき

糸状のこんにゃく。煮物から鍋の具材、炒めものと幅広く活用できる食材です。

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?

秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?

成城石井の人気商品ランキング!ファンがリピ買いしているのはこれ

おやつやおつまみ、お惣菜まで魅力的な食品を多数取りそろえている成城石井。「プレミアムチーズケーキ」や「イイダコの海鮮キムチ」など人気商品もたくさんありますよね。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?