パウンドケーキの人気レシピランキング!おすすめアレンジ1位は?

バターの香りで幸せな気分になれるパウンドケーキ。基本のパウンドケーキをはじめとして、紅茶、バナナ、フレッシュな果物を使ったレシピなど数あるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2022年12月10日〜2022年12月24日

パウンドケーキの人気レシピランキング結果

twitter
1

紅茶のパウンドケーキ

31票
2

バナナパウンドケーキ

30票
3

基本のパウンドケーキ

28票
4

さつまいものパウンドケーキ

27票
5

かぼちゃパウンドケーキ

25票
6

紅茶とりんごのパウンドケーキ

24票
7

チョコマーブルパウンドケーキ

23票
8

抹茶と大納言のパウンドケーキ

22票
9

塩キャラメルパウンドケーキ

21票
10

ココアパウンドケーキ

20票
11

レモンとクリームチーズの米粉パウンドケーキ

19票
12

おからココアパウンドケーキ

18票
12

栗のパウンドケーキ

18票
14

抹茶パウンドケーキ

17票
15

柚子のパウンドケーキ

16票
16

シュトーレン風パウンドケーキ

15票
17

マロングラッセパウンドケーキ

13票
18

みかんパウンドケーキ

12票
19

いちじくのパウンドケーキ

7票
19

トロピカルパウンドケーキ

7票

ランキング詳細

crown

紅茶のパウンドケーキ

ホットケーキミックスとサラダ油で、パウンドケーキを作りました。バターがなくても家にあるサラダ油で作りたいときにすぐ作れます♪しっとりと焼きあがったパウンドケーキのやさしい甘さと、紅茶の香りがたまらないひと品ですよ。 (引用元: macaroni )

crown

バナナパウンドケーキ

材料5つ!混ぜて焼くだけで簡単に作れるバナナケーキです。完熟バナナでなくてもレンジで加熱することで甘みが増します。黒くなった完熟バナナの救済にもおすすめです。おやつにはもちろん、プレゼントにもぴったりですよ。 (引用元: macaroni )

crown

基本のパウンドケーキ

発酵バターが豊かに香る、基本のパウンドケーキです。基本をマスターすればアレンジもできますよ。しっとりふわふわのパウンドケーキはプレゼントにも最適です♪ (引用元: macaroni )

4

さつまいものパウンドケーキ

レンジで加熱し、やわらかくしたさつまいもを生地の中にたっぷり加えました。しっとりとした食感とやさしい甘さがたまらないひと品です。見た目もかわいいので、プレゼントにもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

5

かぼちゃパウンドケーキ

かぼちゃがたっぷりと入った、しっとり食感のパウンドケーキを作りました。バターの香りとかぼちゃのやさしい甘みがたまらない、贅沢なひと品です。休日のティータイムにぴったりですよ。 (引用元: macaroni )

6

紅茶とりんごのパウンドケーキ

中にも外にもりんごをたっぷり使い、食感も楽しめるしっとりとしたパウンドケーキに仕上げました。ぜひ作ってみてくださいね♪ (引用元: macaroni )

7

チョコマーブルパウンドケーキ

調理時間 60分
カロリー 203kcal

プレーン生地とココア生地を合わせて、マーブル模様のパンドケーキを作りました。バニラの甘い香りとココアのほろ苦さが口いっぱいに広がります。見た目もキレイでプレゼントにも喜ばれるひと品ですよ♪ (引用元: macaroni )

8

抹茶と大納言のパウンドケーキ

抹茶の香りと大納言の甘みが感じられる、贅沢なパウンドケーキです。抹茶の色が鮮やかで、見た目もキレイなひと品です。しっかりポイントを押さえながら作ることで、お店のような本格的な仕上がりになりますよ。 (引用元: macaroni )

9

塩キャラメルパウンドケーキ

プレーンとキャラメル生地を混ぜ合わせたマーブル模様のパウンドケーキ。キャラメルの絶妙な甘みとほろ苦さが口いっぱいに広がります。ちょっとしたプレゼントにも喜ばれるひと品ですよ。 (引用元: macaroni )

10

ココアパウンドケーキ

ホットケーキミックスを使って、手軽に作れるパウンドケーキです。しっとりとしたケーキとチョコチップ2つの食感が楽しめますよ。濃厚な味わいでプレゼントにもぴったりなひと品です。 (引用元: macaroni )

11

レモンとクリームチーズの米粉パウンドケーキ

調理時間 60分
エネルギー(1人あたり、8等分にした場合) 213kcal

バターとクリームチーズを練り混ぜた軽めの生地に、レモンピールをたっぷり混ぜ込みます。レモンの香りがスッキリとした味わいのおやつです。プレゼントにもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

12

おからココアパウンドケーキ

おからパウダーを使って、グルテンフリーのパウンドケーキを作りました。小麦粉を使わないので、アレルギーの方やヘルシー志向の方におすすめのレシピです。しっとりとした食感とやさしい甘さがたまらないひと品ですよ♪ (引用元: macaroni )

12

栗のパウンドケーキ

ホットケーキミックスを使って、甘栗がたっぷり入ったパウンドケーキを作りました。三温糖を加えることでコクのある生地に仕上がります。おやつにはもちろん、プレゼントにもおすすめなひと品ですよ。 (引用元: macaroni )

14

抹茶パウンドケーキ

抹茶パウダーやバター、砂糖を使用せずに、抹茶アイスクリーム、ホットケーキミックス、サラダ油だけで作るパウンドケーキです♪ 混ぜて焼くだけで簡単にできるので、お試しください! (引用元: macaroni )

15

柚子のパウンドケーキ

調理時間 90分
エネルギー(1人あたり、8等分した場合) 199kcal

ゆず茶をたっぷり加えて、ゆずの風味が口いっぱいに広がるパウンドケーキに仕上げました。すっきりとした甘さがやみつきになるひと品です。生のゆず果汁や皮を加えると、より風味が増しておいしく仕上がりますよ。 (引用元: macaroni )

16

シュトーレン風パウンドケーキ

アーモンドパウダーが入ったリッチな生地に、アーモンドスライスとドライフルーツをたっぷり入れたパウンドケーキを作りました。ラム酒がほんのり香る高級感あふれるひと品です。プレゼントにもぴったりですよ。 (引用元: macaroni )

17

マロングラッセパウンドケーキ

市販のマロングラッセとマロンクリームを使う、贅沢なパウンドケーキです。仕上げのアイシングにはラムをきかせて大人のケーキにしました。ワンボウルで混ぜるだけで簡単にできるので、初心者の方にもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

18

みかんパウンドケーキ

電子レンジで作ったみかんジャムを使ってパウンドケーキを作りました。しっとりした食感とみかんのさわやかな甘みが口いっぱいに広がる贅沢なひと品です。プレゼントにもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

19

いちじくのパウンドケーキ

いちじくがたっぷり入ったしっとりジューシーなパウンドケーキです。ホットケーキミックスを使うので、お菓子作り初心者の方でも安心して作れます。おやつにはもちろん、プレゼントにもぴったりですよ。 (引用元: macaroni )

19

トロピカルパウンドケーキ

トロピカルフルーツとヨーグルトが入ったパウンドケーキに、シロップをたっぷりと染み込ませました。冷蔵庫で冷やしたケーキはさっぱりと甘酸っぱく、夏にぴったりですよ♪ (引用元: macaroni )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

冷やし中華の好きな具材ランキング!みんなが選ぶのは?

ツルッと食べられる夏の定番メニューの冷やし中華。ハムやきゅうり、卵などさまざまな具材がありますが、一番好きな冷やし中華の具材はなんですか?

マヨネーズの人気ランキング!定番のおすすめ商品はコレ

野菜やサラダにかけたり、料理の調味料に使ったりと、日常的に使うことが多いマヨネーズ。各メーカーから異なる種類のマヨネーズが販売されており、味わい・栄養成分もさまざまです。そのなかでも特に皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

市販冷やし中華のおすすめランキング!みんながよく買う人気商品は?

手軽に作れてさっぱりおいしい冷やし中華。市販の冷やし中華は各メーカーからさまざまなシリーズ、味わいのものが販売されていますよね。たくさんの種類があるなかで、皆さんのお気に入りはどの商品なのでしょうか?

カップアイスの最新人気ランキング!みんなが一番好きなおすすめ商品は?

3時のおやつや夕食後のリラックスタイムに気軽に楽しめるカップアイス。「エッセル スーパーカップ」や「爽」、「牧場しぼり」など、各メーカーからさまざまなシリーズが販売されています。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

ビアードパパのおすすめメニューランキング!最新の人気商品

シュークリームの大人気チェーン店「ビアードパパ」。作り立てにこだわったサクッと香ばしいシュー生地と、バニラが香る濃厚なクリームが魅力です。みなさんが好きな、ビアードパパのメニューはどれですか?