ブルーシールの人気フレーバーランキング!最新のおすすめ商品

沖縄で人気のアイスチェーン「ブルーシール」では、紅イモ、黒糖など沖縄ならではの食材を使用したフレーバーが揃っています。「北谷の塩」を使用した塩ちんすこうは特に人気ですが、みなさんが好きなフレーバーはどれですか?

投票期間(投票期間終了)

2023年04月24日〜2023年05月23日

ブルーシールの人気フレーバーランキング結果

twitter
1

ブルーシール

紅イモ

23票
2

ブルーシール

塩ちんすこう

22票
3

ブルーシール

ストロベリーチーズケーキ

21票
4

ブルーシール

バニラ&クッキー

20票
5

ブルーシール

バニラ

19票
6

ブルーシール

黒糖

18票
7

ブルーシール

ストロベリー

17票
8

ブルーシール

琉球紅茶わらび餅

16票
9

ブルーシール

サンフランシスコミントチョコ

15票
10

ブルーシール

ブルーウェーブ

14票
11

ブルーシール

チョコレート

13票
11

ブルーシール

ショコラクッキースワール

13票
11

ブルーシール

島パインココナッツ

13票
11

ブルーシール

ウベ

13票
11

ブルーシール

沖縄田芋チーズケーキ

13票
16

ブルーシール

マンゴー

12票
16

ブルーシール

アーモンドピスタチオ

12票
18

ブルーシール

ネオポリタン

11票
18

ブルーシール

シークヮーサーシャーベット

11票
20

ブルーシール

マンゴタンゴ

10票

ランキング詳細

crown

ブルーシール

紅イモ

沖縄県産の紅芋を使用。素朴な味わいの中にもコクがあり、サーターアンダギーに合わせてもGOOD! (引用元: ブルーシール )

crown

ブルーシール

塩ちんすこう

バニラアイスに塩ちんすこうを合わせた、沖縄版バニラ&クッキー!北谷の塩のほんのり塩味がバニラの甘みを上手に引き立てる、合わせ技に星3つ! (引用元: ブルーシール )

crown

ブルーシール

ストロベリーチーズケーキ

こんがり焼き上げたチーズケーキにストロベリーソース、チーズテイストのアイスがしつこくなく、さっぱりとした仕上がりに。 (引用元: ブルーシール )

4

ブルーシール

バニラ&クッキー

常にランキング上位の人気者。あまーいバニラにほろ苦いブラックココアクッキーを合わせた、王道コラボのフレーバーです。 (引用元: ブルーシール )

5

ブルーシール

バニラ

サッパリとした風味の中にもコクがあり、沖縄で生まれ育った人なら一度は口にしたことがあるであろう、どこか懐かしい味わい。 (引用元: ブルーシール )

6

ブルーシール

黒糖

さとうきびから採れる黒糖を使用。控えめな甘さと黒糖独特の風味が味わえる、ちょっぴり大人向けの上品なフレーバーです。 (引用元: ブルーシール )

7

ブルーシール

ストロベリー

意外にも男性ファンの多いストロベリー。甘いストロベリーアイスにストロベリー果肉の甘酸っぱさが爽やかなフレーバー。 (引用元: ブルーシール )

8

ブルーシール

琉球紅茶わらび餅

香ばしい沖縄県産紅茶アイスに食感を楽しめる黒糖わらび餅、濃厚なソースとの相性もGOOD!! (引用元: ブルーシール )

9

ブルーシール

サンフランシスコミントチョコ

ミントアイスにチョコチップを加えたひときわ爽やかな味わいはブルーシール発祥の地カリフォルニア・サンフランシスコの澄みきった空のよう♪ ※[国産]商品名は、加工地・原料原産地とは無関係です。 (引用元: ブルーシール )

10

ブルーシール

ブルーウェーブ

ラムネを加えたソーダアイスに、果肉たっぷりのパイナップルアイスをスワルさせた夏の定番!! (引用元: ブルーシール )

11

ブルーシール

チョコレート

チョコレートと言うよりも、チョコミルクテイストの方がしっくりくる味わいは、バニラに劣らない人気の定番フレーバー。 (引用元: ブルーシール )

11

ブルーシール

ショコラクッキースワール

チョコアイスにクッキーの食感とキャラメルの香ばしい香り。ママの手作りクッキーみたいに、どこか懐かしいアメリカンな雰囲気漂う人気フレーバー! (引用元: ブルーシール )

11

ブルーシール

島パインココナッツ

沖縄県産パイン果汁をしようしたさわやかなパインアイスとココナッツアイスの組み合わせが南国気分を感じさせるトロピカルなアイス (引用元: ブルーシール )

11

ブルーシール

ウベ

ウベとはフィリピン語でだいじょ(紅山芋)のことで、紅芋よりも粘りがあり鮮やかな紫色とまろやかな風味が特徴的な味わいです。 (引用元: ブルーシール )

11

ブルーシール

沖縄田芋チーズケーキ

沖縄県産の田芋(ターム)とチーズケーキを合わせたアイスデザート♪一口ではわからない、食べていくうちに広がる味わいは、まさにタームです。 (引用元: ブルーシール )

16

ブルーシール

マンゴー

食べてビックリのマンゴーフレーバー!マンゴー果汁が入った香り豊かなトロピカルアイスをぜひお楽しみください♪ (引用元: ブルーシール )

16

ブルーシール

アーモンドピスタチオ

アーモンドピスタチオ 鮮やかなグリーンが印象的な女性に人気のピスタチオアイス。アクセントのアーモンドの食感もGOOD! (引用元: ブルーシール )

18

ブルーシール

ネオポリタン

定番の3種類が一度に味わえる!バニラとチョコ、チョコとストロベリー、ストロベリーとバニラ。永遠のレギュラーメンバーがお口の中で黄金のパスワークを魅せます。 (引用元: ブルーシール )

18

ブルーシール

シークヮーサーシャーベット

沖縄県産シークヮーサー果汁を使用したさわやかな風味は、食後のデザートにもオススメ。甘酸っぱい酸味と後からくるほんのり苦い皮の味わいも特徴的です。 (引用元: ブルーシール )

20

ブルーシール

マンゴタンゴ

タンゴのリズムに合わせてバニラがマンゴーをエスコート!爽やかなマンゴーと特選バニラの運命的な出逢いが、甘いハーモニーを奏でます。 (引用元: ブルーシール )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

焼き肉食べ放題の人気チェーン店ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

リーズナブルな価格で焼肉がお腹いっぱい食べられる食べ放題チェーン。「焼肉きんぐ」や「牛角」、「安楽亭」などさまざまな店舗がありますが、一番人気なのはどの店舗なのでしょうか?※一部食べ放題の企画実施店を含みます

サラダチキンの人気レシピランキング!みんなが食べたい1位のアレンジは?

ヘルシーでしっとりした味わいが特徴のサラダチキン。そのままでもおいしく食べられますが、実はアレンジも豊富なんです。サラダや和物などさまざまなレシピがありますが、みんなのお気に入りは?

市販ソフトクリームの人気ランキング!みんなのおすすめ商品は?

ひんやりとしていて、まろやかな味わいがたまらないソフトクリーム。コンビニやメーカーからさまざまな種類のソフトクリームが販売されていますよね。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?※本ランキングにはアイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス商品も含まれます

厚揚げの人気レシピランキング。みんなのおすすめは?

もちっとした食感で食べ応えも満点の厚揚げ。シンプルな味わいでさまざまな味付けとの相性が抜群ですが、みんなが一番好きなのはどのレシピなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?

人気の味噌汁の具材ランキング!結局1番好きなのはどれ?

日本人の国民食であるお味噌汁は、野菜や海藻など栄養価の高いものを手軽に摂ることもできるため、毎日でも食べたい一品。定番のお豆腐やネギ、ワカメだけではなく、実は具材の種類はとっても豊富です。地域によっても変わるお味噌汁の具材、結局どれが1番好きですか?