やみつきキャベツの人気レシピランキング!殿堂入り1位は?

あとひと品ほしいとき、サッとおつまみを用意したいときにぴったりのやみつきキャベツ。定番の塩昆布を使ったものや、塩だれ、ポン酢、エスニック風などさまざまなレシピがあるなかで、もっとも人気があるのはどれなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2023年07月25日〜2023年08月10日

やみつきキャベツのレシピランキング結果

twitter
1

やみつき塩ダレキャベツ

48票
2

やみつきキャベツ

37票
3

やみつきキャベツのおかかポン酢

36票
4

塩昆布のやみつきキャベツ

32票
5

やみつきツナキャベツ

23票
6

韓国のりでキャベツのやみつきナムル

20票
7

ごまのり塩やみつきキャベツ

19票
8

やみつきわかめキャベツ

18票
9

やみつきレモンキャベツ

16票
10

キャベツのやみつき中華風サラダ

15票
11

やみつき醤油麹キャベツ

14票
12

やみつきキャべきゅう

13票
13

やみつきキャベツのごまマヨサラダ

10票
14

やみつきキャべちくわ

5票
15

エスニック風やみつきキャベツ

4票

ランキング詳細

crown

やみつき塩ダレキャベツ

調理時間 10 分
カロリー(1人あたり) 84kcal

キャベツをジッパー付き保存袋に入れて、調味料を加え揉み込むだけの簡単レシピ。キャベツの食感も楽しめるひと品です。おつまみにも副菜にもおすすめですよ♪ (引用元: macaroni )

crown

やみつきキャベツ

調理時間 5 分
カロリー(1人あたり) 66kcal

キャベツをちぎり、塩こんぶとポン酢、ごま油で合わせた、おつまみにもぴったりなやみつきキャベツ。おうちで、焼肉屋さんのような気分が楽しめます。あっという間に作れるので、あとひと品欲しいときにおすすめです! (引用元: macaroni )

crown

やみつきキャベツのおかかポン酢

調理時間 5 分
カロリー(1人あたり) 51kcal

レンジで簡単に作れるキャベツのおかかポン酢です。和えるだけでぱぱっと完成するので、時間のない日や、あとひと品ほしいときにもぴったりですよ♪ (引用元: macaroni )

4

塩昆布のやみつきキャベツ

ポリ袋で揉み込むだけ、簡単5分副菜です。塩昆布の旨味たっぷり、さっぱりした和風やみつき。 お酒のおつまみにもピッタリです。 (引用元: Nadia )

5

やみつきツナキャベツ

ツナのうま味がキャベツにからんでおいしい!糖質ひかえめで食物繊維がたくさん食べられる人気の常備菜です。ごま油とマヨネーズを両方入れるのがポイントです。 (引用元: Nadia )

6

韓国のりでキャベツのやみつきナムル

キャベツが安くなってるとついつい買ってしまい、気づいたら野菜室の中で眠ってしまいます… そんなキャベツがたっぷり食べられる副菜です♪ (引用元: Nadia )

7

ごまのり塩やみつきキャベツ

純正ごま油の風味と海苔の風味が効いたやみつききゃべつです♪おつまみにもおすすめです。 (引用元: Nadia )

8

やみつきわかめキャベツ

調理時間 10 分
カロリー(1人あたり) 59kcal

キャベツとわかめを使う、ごま油とにんにくの風味がたまらないひと品。おつまみにぴったりなやみつき味です。レンジでキャベツを加熱して、水で戻したわかめと調味料で和えるだけなのでとっても簡単ですよ。 (引用元: macaroni )

9

やみつきレモンキャベツ

調理時間 10分(漬け時間を除く)

レモンがさっぱりといくらでも食べられちゃう! やみつきレモンキャベツです。 (引用元: Nadia )

10

キャベツのやみつき中華風サラダ

洗い物も少なく、包丁も使わずにできるのでとっても簡単!「おつまみに何か作って欲しい!」と言われた時でもサッと作って出せちゃいます。 ニンニクの効いた濃厚ダレに酢の酸味で、濃いめだけどサッパリと食べれちゃいます♪ (引用元: Nadia )

11

やみつき醤油麹キャベツ

簡単すぎるけれどとにかく美味しいです♪醤油麹のうまみにごま油の香りが最高。 「すぐに食べられる野菜がないどうしよう」という忙しい朝にやってみてからというもの、やみつきになっている我が家です。 (引用元: Nadia )

12

やみつきキャべきゅう

すし酢とめんつゆで味付け簡単なやみつききゃべつ&きゅうりです。 (引用元: Nadia )

13

やみつきキャベツのごまマヨサラダ

ごまの香りが香ばしくて食欲をそそり、たくさんの量のキャベツもあっという間に完食♪ お弁当のおかずにも。キャベツときゅうりを千切りにしたら塩をふり、しんなりしたら水気を絞り後は調味料と和えるだけ。 (引用元: Nadia )

14

やみつきキャべちくわ

とにかく簡単に作れてご飯がすすむおかずです。あつあつのご飯を片手にぜひお召し上がりください。 (引用元: Nadia )

15

エスニック風やみつきキャベツ

辛いのがお好きな方は赤唐辛子を刻んで入れても◎  これからの季節にぴったりです。和風ばかりでなく、たまにはエスニックも良いですよ。 (引用元: Nadia )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?

秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?

定番の秋の味覚ランキング!さつまいも、さんま、松茸…一番はどれ?

食いしん坊が心浮かれる秋!たくさんのおいしいものが実り、食欲がグングン増します。そのなかでもハズせない “秋の味覚” といえば何ですか?ランキングで1位に選ばれるのは……。

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

小麦アレルギーの人だけでなく、健康志向の人からも人気の米粉パン。小麦粉のパンよりもカロリーが控えめのため、ダイエット中にもいいですよね。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?