市販抹茶アイスの最新人気ランキング!おすすめの定番商品は?

ほろ苦い味が特徴の抹茶味のアイスは、ハーゲンダッツやサーティワンなどでも人気の高い味が発売されています。またピノやスーパーカップの抹茶味もおいしいですよね。おすすめの定番商品はどれ?

投票期間(投票期間終了)

2024年07月31日〜2024年08月13日

市販抹茶アイスの最新のランキング結果

twitter
1

ハーゲンダッツ

グリーンティー

27票
2

森永乳業

MOW 宇治抹茶

19票
3

明治

明治 エッセル スーパーカップ 抹茶

17票
4

明治

辻󠄀利 お濃い抹茶<カップマルチ>

14票
5

セブン&アイグループ

金のアイス ワッフルコーン 手摘み宇治抹茶

13票
6

井村屋

やわもちアイス 宇治抹茶

12票
7

ロッテ

レディーボーデン パイント グリーンティー

11票
8

森永乳業

PARM 抹茶

10票
9

江崎グリコ

17アイス 濃い抹茶

9票
10

赤城乳業

MILCREA 宇治抹茶(マルチ)

8票
11

井村屋

やわもちアイス 抹茶つぶあん最中

7票
12

サーティワン

抹茶

6票
13

井村屋

京都宇治抹茶あずき最中

5票
13

江崎グリコ

牧場しぼり 一番摘み宇治抹茶

5票
13

明治

明治 辻利 抹茶パフェ

5票
13

明治

辻󠄀利 お濃い抹茶 チョコレート&クランチ

5票
13

ファミリーマート

井村屋 宇治抹茶もち最中アイス

5票
13

ハーゲンダッツ

抹茶黒蜜くるみ

5票
13

ロッテ

モナ王 宇治抹茶

5票
20

丸永製菓

御餅 抹茶白玉ぜんざい

4票
20

井村屋

抹茶つぶあん最中

4票
20

ナチュラルローソン

菊乃井 抹茶最中あいす

4票
20

ファミリーマート

ロッテ ワッフルコーン宇治抹茶

4票
20

ロッテ

爽 抹茶

4票
20

江崎グリコ

SUNAO かさね抹茶

4票
26

江崎グリコ

抹茶ティエ

2票

ランキング詳細

crown

ハーゲンダッツ

グリーンティー

内容量 110ml
カロリー 239kcal
※2021-08-13T08:27:05.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

開発に7年の歳月をかけたというハーゲンダッツ渾身のフレーバー。茶葉はオリジナルブレンドで、その年の新芽だけを摘み取った「初摘み茶葉」が主に使用されています。苦みや渋みを適度にプラスするため、二番茶を追加。

crown

森永乳業

MOW 宇治抹茶

内容量 140ml
カロリー 209kcal
※2022-05-30T13:43:36.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

日本伝統の茶文化を継承する 京都・宇治の抹茶の味わいにこだわり、 丸久小山園の京都府産宇治抹茶を100%使用。 乳のコクをベースに、抹茶がもつ 旨み・渋み・苦み・香りが調和した、 抹茶の奥深い味わいが堪能できます。 (引用元: 森永乳業 )

crown

明治

明治 エッセル スーパーカップ 抹茶

内容量 200ml
カロリー 301kcal
※2022-05-30T13:40:57.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

濃厚な味わいとシャープなキレのあるおいしさをなめらかな舌触りで風味豊かな抹茶の味わいが楽しめる「明治 エッセル スーパーカップ 抹茶」。 (引用元: 明治 )

4

明治

辻󠄀利 お濃い抹茶<カップマルチ>

※2022-05-30T13:45:56.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
5

セブン&アイグループ

金のアイス ワッフルコーン 手摘み宇治抹茶

金のアイスワッフルコーン手摘み宇治抹茶がリニューアル!厳選した宇治抹茶を使用し、すっきりとしながらも抹茶本来の香りと旨味、渋味をお楽しみいただけます。 (引用元: セブン&アイグループ )

6

井村屋

やわもちアイス 宇治抹茶

内容量 130ml(もち含む)
カロリー 257kcal
※2022-05-30T14:11:20.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

おもちと宇治抹茶アイス、つぶあんの組み合わせを味わえるカップアイス。 (引用元: 井村屋 )

7

ロッテ

レディーボーデン パイント グリーンティー

※2022-05-30T14:06:46.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
8

森永乳業

PARM 抹茶

内容量 55ml
カロリー 129kcal
※2022-05-30T13:42:25.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

なめらかな抹茶アイスを、口どけのよい抹茶チョコで包み込んだバーアイスです。抹茶アイスには、しっかりとしたコクの中に苦みが感じられる宇治抹茶と、深い旨みが感じられる宇治玉露を使用しており、本格的な味わいをお楽しみいただけます。 (引用元: 森永乳業 )

9

江崎グリコ

17アイス 濃い抹茶

10

赤城乳業

MILCREA 宇治抹茶(マルチ)

※2022-05-30T14:26:46.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
11

井村屋

やわもちアイス 抹茶つぶあん最中

※2022-05-30T14:10:40.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
12

サーティワン

抹茶

内容量 -
カロリー 150、236、107、698,1300kcal

宇治茶の老舗「北川半兵衞商店」の抹茶だけを使用。深い香りをお楽しみください。 (引用元: サーティワン )

13

井村屋

京都宇治抹茶あずき最中

内容量 140ml
エネルギー 299kcal

香り高い宇治抹茶アイスが大納言小豆あんとマッチしています。 (引用元: 井村屋 )

13

江崎グリコ

牧場しぼり 一番摘み宇治抹茶

13

明治

明治 辻利 抹茶パフェ

※2022-05-30T14:12:30.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
13

明治

辻󠄀利 お濃い抹茶 チョコレート&クランチ

※2022-05-30T14:08:36.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

創業から150年以上の歴史を持つ、京都の茶の老舗「辻利」の抹茶を使ったアイスバーです。こだわりの抹茶を使った抹茶アイスクリームを、辻利抹茶クランチを混ぜ込んだチョコレートでコーティングして仕上げられています。 (引用元: macaroni )

13

ファミリーマート

井村屋 宇治抹茶もち最中アイス

13

ハーゲンダッツ

抹茶黒蜜くるみ

13

ロッテ

モナ王 宇治抹茶

※2022-05-30T13:51:12.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
20

丸永製菓

御餅 抹茶白玉ぜんざい

内容量 90ml
エネルギー 179kcal
販売期間 春・夏・秋・冬

福岡県特産茶「八女茶」を使用した、コク深くほどよい渋みがある抹茶アイスの中に、佐賀県産もち米を使用したおもちと小豆あんが入った和風アイスです。 (引用元: 丸永製菓 )

20

井村屋

抹茶つぶあん最中

内容量 140ml
エネルギー 266kcal

抹茶アイスとつぶあんを合わせた食べやすい形の最中アイスです。 (引用元: 井村屋 )

20

ナチュラルローソン

菊乃井 抹茶最中あいす

20

ファミリーマート

ロッテ ワッフルコーン宇治抹茶

20

ロッテ

爽 抹茶

※2022-05-30T13:58:35.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
20

江崎グリコ

SUNAO かさね抹茶

※2022-04-28T06:14:28.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
26

江崎グリコ

抹茶ティエ

※2022-05-30T14:18:32.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

市販冷やし中華のおすすめランキング!みんながよく買う人気商品は?

手軽に作れてさっぱりおいしい冷やし中華。市販の冷やし中華は各メーカーからさまざまなシリーズ、味わいのものが販売されていますよね。たくさんの種類があるなかで、皆さんのお気に入りはどの商品なのでしょうか?

カップアイスの最新人気ランキング!みんなが一番好きなおすすめ商品は?

3時のおやつや夕食後のリラックスタイムに気軽に楽しめるカップアイス。「エッセル スーパーカップ」や「爽」、「牧場しぼり」など、各メーカーからさまざまなシリーズが販売されています。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

白ねぎレシピの人気ランキングTOP10!おすすめの食べ方1位は?

薬味だけでなく、おかずやおつまみなどさまざまなアレンジレシピが楽しめる白ねぎ。和洋中と味付けも選ばない万能野菜ですが、一番人気なのはどんな食べ方なのでしょうか?

なす&ピーマンの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

野菜のなかでも定番のなすとピーマン。ふたつの野菜を一緒に調理するレシピは、炒め物や焼き浸しなどバリエーションさまざま!定番の1位にはどのレシピが選ばれるのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

人気の味噌汁の具材ランキング!結局1番好きなのはどれ?

日本人の国民食であるお味噌汁は、野菜や海藻など栄養価の高いものを手軽に摂ることもできるため、毎日でも食べたい一品。定番のお豆腐やネギ、ワカメだけではなく、実は具材の種類はとっても豊富です。地域によっても変わるお味噌汁の具材、結局どれが1番好きですか?