銀座コージーコーナーの人気ケーキランキング。みんなが食べているのはこれ!

創業73年の老舗スイーツブランド「銀座コージーコーナー」。常時150種類ものスイーツを販売していますが、なかでもカットケーキは人気ジャンルのひとつ。ショートケーキ、アップルパイ、チーズケーキ……みんなが一番好きなケーキははたしてどれなのでしょうか。

投票期間(投票期間終了)

2021年09月06日〜2021年10月06日

銀座コージーコーナーのランキング結果

twitter
1

銀座コージーコーナー

ミルクレープ

37票
2

銀座コージーコーナー

苺のショートケーキ

30票
3

銀座コージーコーナー

渋栗のモンブラン

22票
3

銀座コージーコーナー

アップルパイ

22票
5

銀座コージーコーナー

濃厚ベイクドチーズ

21票
6

銀座コージーコーナー

ガトーショコラ

16票
6

銀座コージーコーナー

チーズケーキ ~キリ クリームチーズ使用~

16票
8

銀座コージーコーナー

モンブラン

15票
9

銀座コージーコーナー

苺のフルーツケーキ

13票
10

銀座コージーコーナー

北海道産5種のチーズを使ったこだわりレアチーズ

11票
11

銀座コージーコーナー

コージープリンセス

9票
11

銀座コージーコーナー

さくさく食感のチョコレートケーキ

9票
13

銀座コージーコーナー

ミルショート(いちご)

6票
14

銀座コージーコーナー

ミルクチョコショート

4票
※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

人参のきんぴら人気レシピランキング!1位に選ばれたおすすめは?

にんじんは、きんぴらの定番具材のひとつで、甘辛の味付けが人気ですよね。ごぼう、れんこんなどの野菜とも相性が良く、他にも、ツナをいれたアレンジもおいしいですが、みなさんが好きなレシピはどれてすか?

からあげの人気レシピランキング!1位に選ばれたおすすめは?

食卓の定番メニューからあげは、醤油、塩味はもちろん、スパイスで味付けしてもおいですよね。他にも、ぽん酢、マヨネーズでアレンジしたレシピも人気ですが、みなさんが好きなメニューはどれですか?

栗ごはんの人気レシピランキング!1位に選ばれたおすすめは?

代表的な秋の味覚でもある栗を使った栗ごはん。ご飯のなかにゴロゴロはいったホクホク食感と甘さのある栗が特徴的で、他にもさつまいも、黒豆などをミックスしてもおいしいてすが、みなさんが好きなレシピはどれですか?

まいたけの人気レシピランキング!おかずやおつまみにおすすめなのは?

秋の香り漂うまいたけは、混ぜご飯の具材にしたり、お吸い物に入れたりとどんなレシピにもハマりやすい優秀選手ですよね。肉、野菜と一緒に炒めてもおいしいですが、皆さんが好きなレシピはどれですか?

「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?

秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?

定番の秋の味覚ランキング!さつまいも、さんま、松茸…一番はどれ?

食いしん坊が心浮かれる秋!たくさんのおいしいものが実り、食欲がグングン増します。そのなかでもハズせない “秋の味覚” といえば何ですか?ランキングで1位に選ばれるのは……。

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

小麦アレルギーの人だけでなく、健康志向の人からも人気の米粉パン。小麦粉のパンよりもカロリーが控えめのため、ダイエット中にもいいですよね。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?