2022年上半期にヒットしたグルメランキング!みんなが実際に気になったのは?

2022年上半期は、カヌレやカッサータなどの海外グルメをはじめ、アーモンドミルクやオーツミルクなど、健康を意識したドリンクも話題になりました。そのなかでもみんながもっとも気になった「実際に食べた」ものは何なのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2022年06月09日〜2022年06月17日

2022年上半期のトレンドグルメ・ドリンクランキング結果

twitter
1

カヌレ

55票
2

絞りたてモンブラン

25票
3

マヌルパン

24票
4

生ドーナツ / ボンボローニ

22票
5

バターサンド

21票
6

オーツミルク

20票
7

アーモンドミルク

18票
8

わらび餅ドリンク

17票
9

クラフトコーラ

13票
10

カッサータ

11票
10

クァべギ

11票
12

ロゼラーメン

10票
13

コグマパン

8票
14

ガチ中華

7票
15

プラントベースフード

6票
15

ケランパン

6票
15

スフォリアテッラ

6票
18

カンノーロ

5票
19

韓国風クッキー

4票
20

ハードセルツァー

2票

ランキング詳細

crown

カヌレ

フランスの伝統菓子、カヌレ・ド・ボルドーを作りました。外はカリッ、中はもっちりとした重みのある洋菓子です。バニラビーンズのやさしい香りと風味豊かなラム酒の香りがひろがる贅沢なひと品ですよ。 (引用元: macaroni )

投票コメント

  • カヌレの新商品が出るたびに購入。何店舗かのパン屋で食べ比べもしました。

    まるさん / 10代 / 女性

crown

絞りたてモンブラン

注文されてから絞るモンブランケーキ。演出としてお客様の目の前で行うこともある。

crown

マヌルパン

swiper-image
出典:macaroni

ガーリックトーストの一種で、軟らかい丸型のフランスパンをガーリックバター液に浸し、切り込みを入れて、砂糖やはちみつで甘みを加えたクリームチーズを挟んだパンである。 (引用元: Wikipedia )

4

生ドーナツ / ボンボローニ

イタリアのバール(カフェ)の定番メニューとして親しまれている国民的スイーツ。ふわっとしたブリオッシュ生地にたっぷりクリームが入り、揚げてあるのに軽い口当たりが魅力。

投票コメント

  • 行列に2時間並んで食べた!それ以来ハマってます。

    さなさん / 20代 / 女性

5

バターサンド

クッキーやサブレにバタークリームをたっぷりと挟んだスイーツ。

6

オーツミルク

オーツ麦(オート麦)から作られた飲料。ほんのり甘みがあり、牛乳よりあっさりしています。

7

アーモンドミルク

swiper-image
出典:Shutterstock

水に浸したアーモンドをミキサーなどで砕き、水を加えてガーゼなどでかすを漉した飲料である。牛乳と異なり乳糖とコレステロールを含まないので、乳糖不耐症の人も飲用可能である。 (引用元: ウィキペディア )

8

わらび餅ドリンク

9

クラフトコーラ

10

カッサータ

10

クァべギ

swiper-image
出典:china0515
12

ロゼラーメン

swiper-image
出典:macaroni
13

コグマパン

swiper-image
出典:macaroni
14

ガチ中華

15

プラントベースフード

15

ケランパン

swiper-image
出典:macaroni
15

スフォリアテッラ

swiper-image
出典:akiharahetta

貝殻をかたどったひだが何層もあるパイ状の生地の中にリコッタチーズ、カスタードクリームやアーモンドクリーム等を入れ、オーブンで焼き上げる。パリパリとした非常に硬い焼き上がりとなるが、美味。ナポリ以外でもイタリアを代表する菓子として高級レストランのデザートなどに登場する。 (引用元: ウィキペディア )

18

カンノーロ

カンノーロの発祥地はシチリア島であり、シチリアの菓子の中でももっとも有名なものの一つである。カンノーロは現在では一年中食べられるが、本来は謝肉祭を祝って作られる季節菓子である。イタリア系アメリカ人のデザートとしても大変人気が高い。 (引用元: ウィキペディア )

19

韓国風クッキー

20

ハードセルツァー

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?

つるとんたんの人気メニューランキング!最新のおすすめは?

大きな器で食べる「おうどん」が特徴のつるとんたん。定番の関西風やクリーム系、カレー系など数多くのメニューがあるなかで、もっとも人気があるのはどれなのでしょうか?