無印良品の人気アイス・チルドスイーツランキング!おすすめの商品は?

無印良品にはマンゴーやいちご、キウイなどのフレッシュなソルベや、ジャージー牛乳や酒粕のフレーバーなど様々なアイスがあり、ガトーショコラや宇治抹茶ケーキといったチルドスイーツも充実しています。手軽に楽しむことができる無印良品のアイスやチルドスイーツのなかで、おすすめの商品はどれですが?

投票期間(投票期間終了)

2022年08月03日〜2022年08月18日

無印良品アイス・チルドスイーツのランキング結果

twitter
1

無印良品

素材を生かしたアイス ほうじ茶

46票
2

無印良品

ガトーショコラ

45票
3

無印良品

素材を生かしたアイス ジャージー牛乳

39票
4

無印良品

2層仕立てのチーズケーキ

35票
5

無印良品

宇治抹茶ケーキ

33票
6

無印良品

素材を生かしたソルベ キウイ

28票
7

無印良品

素材を生かしたアイス 酒粕

27票
8

無印良品

素材を生かしたソルベ マンゴー

26票
9

無印良品

素材を生かしたアイス ヨーグルト風味

25票
10

無印良品

素材を生かしたソルベ いちご

24票
11

無印良品

ベリームース仕立てのチーズケーキ

19票

ランキング詳細

crown

無印良品

素材を生かしたアイス ほうじ茶

内容量 120ml
価格 290円(税込)

ほうじ茶の香ばしい風味が特長のアイスクリームです。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

crown

無印良品

ガトーショコラ

しっとりとしたチョコレート生地で生チョコレートを包み、焼きあげました。なめらかな口どけが特長です。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

crown

無印良品

素材を生かしたアイス ジャージー牛乳

内容量 120ml
価格 290円(税込)

ジャジー牛乳の濃厚な味が特長のアイスクリームです。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

4

無印良品

2層仕立てのチーズケーキ

さわやかな酸味のレアチーズと濃厚な風味のベイクドチーズを2層仕立てにしました。北海道産チーズを使っています。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

5

無印良品

宇治抹茶ケーキ

香り豊かで色鮮やかな、石臼挽きの宇治抹茶を使いました。濃厚な風味とほのかな渋みが特長です。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

6

無印良品

素材を生かしたソルベ キウイ

内容量 120ml
価格 290円(税込)

キウイの甘さと酸味を生かしたソルベです。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

7

無印良品

素材を生かしたアイス 酒粕

内容量 120ml
価格 290円(税込)

酒粕のやさしい甘さと香りを生かしたアイスです。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

8

無印良品

素材を生かしたソルベ マンゴー

内容量 120ml
価格 290円(税込)

アルフォンソマンゴーの甘さと香りを生かしたソルベです。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

9

無印良品

素材を生かしたアイス ヨーグルト風味

内容量 120ml
価格 290円(税込)

ヨーグルトのさわやかな酸味を生かしたアイスです。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

10

無印良品

素材を生かしたソルベ いちご

内容量 120ml
価格 290円(税込)

いちごの甘さと酸味を生かしたソルベです。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

11

無印良品

ベリームース仕立てのチーズケーキ

さわやかな風味のミックスベリームースと濃厚な味わいのベイクドチーズを2層仕立てにしました。フランボワーズやストロベリー、ブルーベリーなどの5種類のベリーを使っています。 ※こちらの商品は無印良品店舗のみの販売となります。 (引用元: 無印良品 )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

中華おこわの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

もちもちした食感や、えび、貝柱、豚肉などのダシがおいしい中華おこわ。年末年始や子供の日などのイベントごとに作る人も多いですよね。炊飯器やレンジで作れる簡単レシピや、鶏肉、栗などの食材が入ったものなどさまざまあるなかで、人気No.1はどれなのでしょうか?

鶏むね肉×チーズの人気レシピランキング!みんなのおすすめは?

普段のおかずだけでなくパーティーメニューでも喜ばれる、鶏むね肉とチーズの組み合わせ。洋風メニューだけでなく、韓国風アレンジも人気ですが、みなさんが好きなレシピはどれですか?

豆腐で作るグラタンの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

冬の食卓やパーティーの人気メニュー「グラタン」は、豆腐でつくるとさっぱりして食べやすく、ホワイトソース、チーズなどとも相性抜群ですよね。ほかにも味噌を入れてもおいしいですが、みなさんが好きなレシピはどれですか?

ブラウニーの人気レシピランキング!みんなのおすすめは?

濃厚なチョコレートで大人な味わいのブラウニー。お菓子作り初心者さんでも比較的簡単に作れるので、バレンタインにも人気ですよね。基本のブラウニーからホワイトチョコレート、抹茶までたくさんのレシピがあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?

秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?

定番の秋の味覚ランキング!さつまいも、さんま、松茸…一番はどれ?

食いしん坊が心浮かれる秋!たくさんのおいしいものが実り、食欲がグングン増します。そのなかでもハズせない “秋の味覚” といえば何ですか?ランキングで1位に選ばれるのは……。

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

小麦アレルギーの人だけでなく、健康志向の人からも人気の米粉パン。小麦粉のパンよりもカロリーが控えめのため、ダイエット中にもいいですよね。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?