カップ焼きそばの定番ランキング!結局一番おいしいのはこれ

インスタント麺の定番「カップ焼きそば」。育った地域や家庭、好みによって “わたしの定番” は大きく変わるもので、SNSではたびたび派閥論争が巻きおこっています。さて、あなたの王道カップ焼きそばはどれ?

投票期間(投票期間終了)

2021年08月10日〜2021年12月11日

カップ焼きそばのランキング結果

twitter
1

日清食品

日清焼そばU.F.O.

66票
2

まるか食品

ペヤングソースやきそば

64票
2

明星食品

明星 一平ちゃん夜店の焼そば

64票
4

東洋水産

やきそば弁当

16票
5

東洋水産

焼そばバゴォーン

13票
5

東洋水産

ごつ盛り ソース焼そば

13票
7

サンヨー食品

サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば

11票
7

エースコック

焼そばモッチッチ

11票
9

東洋水産

マルちゃん正麺 カップ 焼そば

9票
10

エースコック

いか焼きそば

3票
11

東洋水産

昔ながらのソース焼そば

1票

ランキング詳細

crown

日清食品

日清焼そばU.F.O.

内容量 128g
エネルギー 556kcal
※2021-07-26T11:26:23.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

「ぶっ濃い濃厚ソース」がうまい、「日清焼そばU.F.O.」。具材は、大切りキャベツと豚肉、別添で青のりと紅生姜のふりかけ付です。 (引用元: 日清食品 )

crown

まるか食品

ペヤングソースやきそば

内容量 120g
エネルギー 544kcal
※2021-07-26T11:26:41.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

本格的鉄板やきそばをイメージし、コシのある麺、飽きのこないまろやかな味のソースでご好評を頂いております。 (引用元: まるか食品 )

crown

明星食品

明星 一平ちゃん夜店の焼そば

内容量 135g
エネルギー 584kcal
※2021-07-26T11:25:59.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

マヨネーズのコクがアップした、一平ちゃんオリジナルからしマヨネーズがソースの旨さを引き立てる! 最大の特徴である「からしマヨネーズ」を強化して、最高にうまい一平ちゃんへ進化します! (引用元: 明星食品 )

4

東洋水産

やきそば弁当

内容量 132g
エネルギー 581kcal
※2021-07-26T11:27:32.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

くせがなく飽きない、ちょっと甘めのソース味焼そば。特製中華スープ付。 (引用元: 東洋水産 )

5

東洋水産

焼そばバゴォーン

内容量 132g
エネルギー 558kcal
※2021-07-26T11:37:53.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

ウスターと中濃を合わせたソースに、ザク切りキャベツとチキンダイス入りのソース焼そば。わかめスープ付。 (引用元: 東洋水産 )

5

東洋水産

ごつ盛り ソース焼そば

内容量 171g
エネルギー 784kcal
※2021-07-26T11:28:03.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

麺130g、旨みとコクのあるブレンドソースに「キユーピーからしマヨネーズ」が付いた大盛ソース焼そば。 (引用元: 東洋水産 )

7

サンヨー食品

サッポロ一番 オタフクお好みソース味焼そば

内容量 130g
エネルギー 547kcal
※2021-07-26T11:37:35.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

まろやかな味わいのオタフクお好みソースを使用した、風味豊かな焼そばです。 当社独自製法により、もっちりとした食感でちぢれの少ないストレートの中太めんです。濃厚なソースのなじみもよく、生めん風の食感のめんです。 (引用元: サンヨー食品 )

7

エースコック

焼そばモッチッチ

内容量 99g
エネルギー 414kcal
※2021-07-26T11:28:28.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

まるで家庭で調理した焼そばのような、もちもちとした食感が特長の「もちもち真空仕立て麺」です。 (引用元: エースコック )

9

東洋水産

マルちゃん正麺 カップ 焼そば

内容量 126g
エネルギー 469kcal
※2021-07-26T11:27:15.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

もちもちとした生麺食感の麺に、コクとスパイシーさがクセになる濃厚なソース焼そば。3色の揚げ玉入り。 (引用元: 東洋水産 )

10

エースコック

いか焼きそば

※2021-12-04T07:27:43.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
11

東洋水産

昔ながらのソース焼そば

内容量 116g
エネルギー 506kcal
※2021-12-04T07:29:23.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

なめらかでもちもちとした麺に、コクのある液体ソースとスパイス香る粉末ソースで仕上げたソース焼そば。 (引用元: 東洋水産 )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

ビアードパパのおすすめメニューランキング!最新の人気商品

シュークリームの大人気チェーン店「ビアードパパ」。作り立てにこだわったサクッと香ばしいシュー生地と、バニラが香る濃厚なクリームが魅力です。みなさんが好きな、ビアードパパのメニューはどれですか?