投票期間(投票期間終了)
2022年08月22日〜2022年09月02日
キッコーマン
おいしい無調整豆乳
タイプ | 無調整豆乳 |
---|---|
エネルギー(200mlあたり) | 113kcal |
大豆と水だけでつくりました。大豆の香りがほのかに香るすっきりとした味わいの豆乳です。モンドセレクション金賞連続受賞。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 紅茶
カロリー(200mlあたり) | 123kcal |
---|
アールグレイの香り豊かな紅茶味の豆乳です。ポリフェノール類を含んでいます。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 焼きいも
カロリー(200mlあたり) | 111kcal |
---|
和スイーツ感覚で楽しんでいただける、焼きいも味の豆乳飲料です。そのままはもちろん、ホットでもおいしいです。女性にうれしい「食物繊維」配合。期間限定商品です。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 チャイティー
カロリー(200mlあたり) | 104kcal |
---|
スパイスが効いた大人向けな味わいの豆乳飲料です。生姜、シナモンなどのスパイスを使ったマサラチャイをイメージした味わいです。そのままはもちろん、ホットでもおいしいです。更に、女性にうれしい「食物繊維」配合です。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 麦芽コーヒー
カロリー(200mlあたり) | 132kcal |
---|
生のコーヒー豆を丹念にローストして抽出したコーヒーに香ばしい麦芽をブレンドしました。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 プリン
カロリー(200mlあたり) | 118kcal |
---|
プリンのおいしさを再現。甘さ控えめ、カラメルも少し感じる味わいの豆乳飲料です。豆乳アイス、豆乳プリンなどさまざまなアレンジも可能。乳原料・卵不使用で、コレステロールゼロ。「食物繊維」配合。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 抹茶
カロリー(200mlあたり) | 140kcal |
---|
焙煎した香ばしい抹茶に黒蜜の香りが広がる抹茶味の豆乳です。カテキンを強化しています。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 ココア
カロリー(200mlあたり) | 122kcal |
---|
ココアをブレンドしたまろやかな味わいの豆乳です。ビタミンD(2.5μg/200ml)を配合しております。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
調製豆乳
カロリー(200mlあたり) | 111kcal |
---|
もっともポピュラーな豆乳です。大豆の青臭みを極限まで抑え、まろやかな味わいに仕上げました。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 ピスタチオ
カロリー(200mlあたり) | 114kcal |
---|
ピスタチオをブレンドしたコク深い味わいの豆乳飲料です。女性にうれしい「食物繊維」配合です。豆乳プリンなどにアレンジしてもおいしい。おやつやリラックスタイムにおすすめです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 いちご
カロリー(200mlあたり) | 106kcal |
---|
いちご果汁をブレンドし、甘酸っぱい爽やかな味わいに仕上げた豆乳です。食物繊維を配合しています。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 バナナ
カロリー(200mlあたり) | 134kcal |
---|
完熟したバナナの香りと甘みが豊かな豆乳です。朝食はもちろんおやつにもおすすめです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 かぼちゃ
税込価格 | 95円 |
---|
野菜でありながら、スイーツの定番素材の「かぼちゃ」を感じる豆乳飲料です。そのままはもちろん、ホットでもおいしいです。更に、女性にうれしい「食物繊維」配合です。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 ブラックチョコ
カロリー(200mlあたり) | 104kcal |
---|
人気の高まるブラックチョコの味わいで、甘さ控えめ、大人の味わいの豆乳飲料にしました。アイス、プリンなどさまざまなアレンジも可能。乳原料・卵不使用。コレステロールゼロ。女性にうれしい「食物繊維」配合。食後に最適な飲むスイーツです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 杏仁豆腐
カロリー(200mlあたり) | 102kcal |
---|
杏仁豆腐のおいしさを再現した豆乳飲料。粉ゼラチンで固めて食べてもおいしい!そのまま飲んでも、アレンジしても楽しめる商品です。食物繊維を配合しています。植物性なのでコレステロールゼロ。乳製品不使用です。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 アーモンド
カロリー(200mlあたり) | 125kcal |
---|
ビューティーフードとして人気の高い「アーモンド」をブレンドしたナッツ特有の香ばしい味わいが特徴の豆乳です。ビタミンE(5.3mg/200ml)を配合しています。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 キャラメル
カロリー(200mlあたり) | 106kcal |
---|
なつかしさを感じるキャラメルの味わいの豆乳飲料です。そのままはもちろん、温めて飲んでもおいしいです。女性にうれしい「食物繊維」配合。食後に最適な飲むスイーツです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 チョコミント
カロリー(200mlあたり) | 133kcal |
---|
爽やかなミントの香りと、コクのあるチョコを合わせた食物繊維配合の豆乳飲料です。凍らせて豆乳アイスにしてもおいしいです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 バニラアイス
カロリー(200mlあたり) | 142kcal |
---|
リッチなバニラアイス味の豆乳です。食物繊維(4.0g/200ml)を配合しています。卵、乳製品は使用しておりません。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 黒ごま
カロリー(200mlあたり) | 133kcal |
---|
黒ごま、きなこをブレンドし、ほのかな甘さに仕上げた和風テイストの豆乳です。ビタミンE(3.2mg/200ml)配合の栄養機能食品です。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 マカダミアナッツ
カロリー(200mlあたり) | 122kcal |
---|
濃厚でクリーミーな味わいのマカダミアナッツ味の豆乳飲料です。ご家庭で凍らせて、豆乳アイスとしてもお楽しみいただけます。ビタミンEを配合した豆乳飲料です。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 はちみつ
カロリー(200mlあたり) | 115kcal |
---|
「はちみつ」の風味豊かな豆乳飲料です。そのままはもちろん、粉ゼラチンで固めてプリンにしてもおいしい!食後に最適な飲むスイーツです。女性にうれしい「食物繊維」配合。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 オーツ
カロリー(200mlあたり) | 112kcal |
---|
オーツのほんのりやさしい甘さを感じる豆乳飲料です。女性にうれしい「食物繊維」配合です。豆乳プリンなどにアレンジしてもおいしい。おやつやリラックスタイムにおすすめです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
北海道産大豆 無調整豆乳
カロリー(200mlあたり) | 112kcal |
---|
北海道産大豆を100%使用し、大豆と水だけでつくった無調整豆乳です。大豆の中でも、甘みが強いと言われている北海道産大豆を厳選しました。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 フルーツミックス
カロリー(200mlあたり) | 107kcal |
---|
りんご、パイナップル、オレンジ、みかんの果汁をブレンドしたフルーティーな味わいの豆乳です。ビタミンD(2.5μg)を配合しております。 (引用元: キッコーマン )
投票コメント
ちょっとだけ凍らせて食べると美味しい
りーランドさん / 50代 / 女性
キッコーマン
北海道産大豆 特濃調製豆乳
カロリー(200mlあたり) | 104kcal |
---|
ほのかな甘味が特徴の北海道産大豆使用。コレステロールが気になる方へ。特定保健用食品。通常の調製豆乳より大豆固形分が10%多く含まれています。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
低糖質 豆乳飲料麦芽コーヒー
カロリー(200mlあたり) | 55kcal |
---|
低糖質(糖質1.4g/100ml)、カフェインレスの豆乳飲料です。味わいのあるコーヒーの風味はそのままに、すっきりとした飲み口で、そのまま飲むのはもちろん、お菓子づくりにもお使いいただけます。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
特濃調製豆乳
カロリー(200mlあたり) | 108kcal |
---|
コレステロールが気になる方へ。特定保健用食品、日本人間ドック健診協会推薦の豆乳です。通常の調製豆乳より大豆固形分が10%多く含まれています。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 白桃
カロリー(200mlあたり) | 126kcal |
---|
白桃果汁をブレンドしました。しっかりした桃の甘さの中に程よい酸味が広がるすっきりした味わいが特徴です。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 マンゴー
カロリー(200mlあたり) | 138kcal |
---|
芳醇なマンゴーの香りと甘さが口いっぱいに広がる豆乳です。食物繊維(3.8g/200ml)を配合しています。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 塩レモン
カロリー(200mlあたり) | 94kcal |
---|
天日塩とレモン果汁の、暑い時期にぴったりの組み合わせ!豆乳×酸っぱさがクセになる、爽やかなおいしさの豆乳飲料です。ゼラチンで固めて豆乳プリンにしてもおいしいです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
豆乳飲料 メロン
カロリー(200mlあたり) | 126kcal |
---|
完熟したメロンの香りとミルクの風味がふんわり口の中に広がります。カルシウム(120mg/200ml)を配合しています。お子様のおやつにおすすめです。 (引用元: キッコーマン )
キッコーマン
宅配用濃厚調製豆乳
カロリー(200mlあたり) | 108kcal |
---|
宅配専用の豆乳です。コレステロールが気になる方へ。特定保健用食品、日本人間ドック健診協会推薦の豆乳です。 (引用元: キッコーマン )
好きな冷製パスタのレシピは?
冷たくて爽やかな冷製パスタは、ツルッと食べられて夏にぴったり!定番のトマトやツナのほかに、さば缶やしらすを使用するレシピもありますが、みなさんが好きなパスタはどれですか?
作り置きレシピといえば?
パパッとご飯を作りたい日にぴったりの作り置き。サラダからメインおかずまで、さまざまなレシピがありますが、みなさんが好きな作り置きメニューはどれですか?
好きな辛い料理は?
麻婆豆腐やトッポギなど、世界にはさまざまな辛い料理がありますよね♪ 最近は麻辣湯も人気ですが、みなさんが好きな辛い料理はどれですか?
好きなアイスの味は?
バニラやチョコレート、抹茶など、さまざまなフレーバーが楽しめるアイス。チョコミントや小豆味も人気ですが、みなさんが好きなのはどのフレーバーですか?
中華おこわの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?
旨みたっぷりでもちもちとした食感とがクセになる中華おこわ。定番のレシピから具材をアレンジしたものまで、さまざまなバリエーションがありますが、みなさんが好きなのはどれですか?
春菊で作る人気のサラダランキング!みんながおすすめするレシピは?
ほろ苦い風味が特徴の春菊。鍋や和物に使用することが多い食材ですが、サラダに使うのもおすすめです。さまざまなレシピがあるなかで、人気No.1はどれなのでしょうか?
しめじの人気レシピランキング!おすすめ1位のメニューは?
コリっとした食感のしめじは、和食から洋食、中華風の料理までさまざまなレシピとの相性が抜群!炒めものやマリネなど調理方法の幅も広く、使い勝手もいい食材です。みなさんの好きなレシピはどれですか?
にゅうめんの人気レシピランキング!みんなが選ぶ1位は?
なめらかな食感とやさしい風味で人気のにゅうめん。キムチや豆乳を使ったものから、ピリ辛のエスニック風まで、いろいろなアレンジが楽しめます。あなたのお気に入りのレシピはどれですか?
外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?
こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?
市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】
家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?
市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品
もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。
氷菓•かき氷系アイスの人気ランキング!おすすめの商品は?
アイスのなかでも、乳固形分がほとんどなく、さっぱりとした味わいが特徴の氷菓。代表的なガリガリ君やサクレなど、さまざまな商品がありますが、みんながもっともおすすめする商品は何なのでしょうか?