投票期間(投票期間終了)
2022年08月31日〜2022年10月09日
サンヨー食品
サッポロ一番 塩らーめん
カロリー(100gあたり) | 455kcal |
---|
厳選された小麦粉に山芋の粉を練り込んだモチモチ食感のめんは、喉越しの良いみずみずしさが特長です。スープはチキンとポークをベースにオニオン、ガーリックなどの野菜のうまみと香辛料を絶妙なバランスで配合し、すっきりしながらも具材の味をしっかり受けとめる、真似のできないコク深い味わいに仕上げました。また別添の「切り胡麻」がスープに豊かな風味を添えています。 (引用元: サンヨー食品 )
投票コメント
ズバ抜けてこれが美味しい✨‼️
ぽんさん / 40代 / 女性
サンヨー食品
サッポロ一番 みそラーメン
カロリー(100gあたり) | 448kcal |
---|
ポークをベースに、味と香りに特徴のある8種のみそを絶妙にブレンドし、香り豊かな香味野菜をきかせたバランスの良いスープが、ひと味ちがう奥深いコクと風味をもたらしています。みそを練り込むことでスープとの一体感に優れためんは、もちっとしたしなやかな食感をお楽しみいただけます。さらに別添の「七味スパイス」がスープの味わいを引き締めます。どんな具材とも相性が良い味づくりで長年愛され続けている、インスタントラーメンを代表するロングセラー商品です。 (引用元: サンヨー食品 )
投票コメント
北海道の味噌の旨味の染みたスープに縮れ麺がとても合う!
ヘイゼルナッツさん / 10代 / 女性
サンヨー食品
サッポロ一番 しょうゆ味
カロリー | 457kcal |
---|
醤油を練り込んだめんは、茹でている時から香ばしさが広がり、スープとの一体感をお楽しみいただける、食べ応えあるプリプリした食感のめんです。スープは鶏ガラや鶏肉のうまみが詰まったチキンエキスをベースに、ガーリック、ジンジャー、オニオンなど香味野菜の風味をきかせたスッキリしながらもコク深い味わいに仕上げました。また、別添の「特製スパイス」がスープに豊かな風味とシャープなキレをもたらします。 (引用元: サンヨー食品 )
サンヨー食品
サッポロ一番 塩とんこつらーめん
カロリー | 455kcal |
---|
さっぱり塩味ととんこつのコクとうまみがきいた、塩とんこつラーメンです。 細めんながらも、表面にしっかりとした張りとコシのあるめんです。ちぢれをつけることで、スープがよく絡みます。 とんこつエキスのうまみに、香味野菜の風味を合わせ、昆布、魚介のうまみをほんのりときかせた、まろやかでコクのある味わい深い塩とんこつ味スープです。別添「切り胡麻」付きです。 (引用元: サンヨー食品 )
サンヨー食品
サッポロ一番 みそラーメン 旨辛
カロリー | 441kcal |
---|
数種のみそとビーフやコチュジャンのうまみに、豆板醤や唐辛子の辛さをきかせた旨辛みそラーメンです。 めんはもちっとして歯応えのあるしなやかな食感が特徴です。みそを練り込むことでスープのなじみがよくなっております。 数種のみそを絶妙にブレンドし、ビーフやポークのうまみ、ガーリックやオニオンのコク、コチュジャン、豆板醤の辛みを合わせました。辛さの中にみそのうまみとコクが広がる、奥深い味わいの旨辛みそ味スープです。 (引用元: サンヨー食品 )
投票コメント
この旨辛はホントに美味しい。
もっち大吉さん / 40代 / 女性
サンヨー食品
サッポロ一番 ソースやきそば
カロリー | 529kcal |
---|
しなやかなめんと野菜や果実のうまみ、香辛料の風味のきいたソース味焼そばです。 もっちりとしたしなやかなめんでソースがよく絡み、ほどよい香ばしさが食欲をそそります。 野菜や果実のうまみと香辛料による辛み、醸造酢による酸味のバランスがよく、肉や野菜などの具材とも相性がよい風味豊かな焼そばソースです。 別添「青のり」を加えることで、ソースの味と香りが引き立ちます。 (引用元: サンヨー食品 )
サンヨー食品
サッポロ一番 ごま味ラーメン
カロリー | 457kcal |
---|
食べ応えのあるプリプリした食感のめんは、スープの味をひきたてる「醤油練り込みめん」です。スープはうまみのあるチキンエキスをベースに、醤油、香味野菜、香辛料を絶妙に配合し、香り高いごまをふんだんに加えた、コクのある醤油ベースのごま味スープに仕上げました。ごま油の香ばしさと液体醤油のうまみがきいた別添の「調味油」が、さらに奥深い風味と味わいを広げます。 (引用元: サンヨー食品 )
サンヨー食品
サッポロ一番 元祖ニュータンタンメン本舗監修 タンタンメン
カロリー | 416kcal |
---|
人気ラーメン店「元祖ニュータンタンメン本舗」のタンタンメンの味わいを袋めんで再現しました。 しっかりとした張りとコシがあり、食べ応えのある中細めんです。 ポークやチキンのうまみに、にんにくのうまみ、唐辛子の辛みを合わせました。にんにくや唐辛子をきかせた豚ガラ塩味スープです。別添「唐辛子」付きです。 (引用元: サンヨー食品 )
サンヨー食品
サッポロ一番 カレーラーメンポケモンパッケージ
カロリー | 439kcal |
---|
「サッポロ一番 袋めん」シリーズの新フレーバー「カレー」の「ポケモン」パッケージ! ビーフと野菜のコクとうまみに香り豊かなカレーパウダーをきかせた、うまあまおいしいカレーラーメンです。 中細ながらもしっかりとした張りとコシがあり、食べ応えのあるめんに仕上げました。 ビーフとチキンのうまみに、煮込んだ野菜の風味を合わせ、香り豊かなカレーパウダーで仕上げたカレーラーメンスープです。 (引用元: サンヨー食品 )
カルディで好きなパスタソースは?
定番から珍しいものまで、さまざまな味がそろうカルディのパスタソース。いくつかストックしておけば、おいしいパスタがパパっと作れて便利ですよね。あなたが好きなカルディのパスタソースはどれですか?
スパ王で好きな味は?
日清食品から発売されている冷凍スパゲティ「スパ王」。手軽においしいスパゲティが食べられると、2010年の発売以降、今もなお売れ続けている人気シリーズです。スパ王の中で人気No.1に選ばれるのはどの商品なのでしょうか?
好みの三食丼レシピは?
そぼろや卵で作る三色丼は、鮮やかな色合いでお弁当や夕飯などにぴったり!合わせる食材によってさまざまなアレンジができますが、みなさんはどんなレシピが好きですか?
もやしで作る好みのチヂミレシピは?
シャキッとしたもやしは、コスパ抜群でさまざまな料理に活用できる万能野菜。食べ応え満点のおかずを作りたいときは、チヂミがおすすめです。シンプルなものから、肉や海鮮を加えたレシピなどがありますが、みなさんはどのチヂミが好みですか?
和菓子の人気ランキング!1番好きな種類はコレ!
和菓子は、おやつや手土産にぴったりの日本のお菓子。大福やどら焼き、羊羹など、さまざま種類がありますが、みんなが一番好きなのはどの種類なのでしょうか?
納豆に合う人気トッピングランキング!おすすめアレンジレシピは?
ネバネバの食感がクセになる納豆。シンプルにしょうゆやからしで食べるのもいいですが、食材や調味料をちょい足しするのもおすすめ!キムチや卵など、さまざまなアレンジができますが、どんな食べ方が人気なのでしょうか?
珈琲館の人気メニューランキング!1位に選ばれるのは?
珈琲館ではホッと一息できるコーヒーだけでなく、パスタ、サンドイッチなどの食事類も豊富で、ランチ使いでも人気があります。パフェやケーキ、定番のホットケーキなどスイーツ類も充実していますが、みなさんが好きなメニューはどれですか?
豚しゃぶしゃぶ肉の人気レシピランキング!簡単でおいしいおかずを厳選
薄切りの豚しゃぶ肉は、ゆでたり炒めたりと使い勝手抜群!サラダや肉巻きなど、さまざまなレシピがありますが、みんながおすすめするのはどんな料理なのでしょうか?
「月見バーガー」の人気ランキング!一番食べたいおすすめの商品は?
秋になるとハンバーガーチェーン店から続々と「月見バーガー」が発売されます。マクドナルドやモス、ケンタッキーなど、さまざまな人気店から魅力的な「月見バーガー」が販売されていますが、みんなが一番注目しているのはどの商品なのでしょうか?
定番の秋の味覚ランキング!さつまいも、さんま、松茸…一番はどれ?
食いしん坊が心浮かれる秋!たくさんのおいしいものが実り、食欲がグングン増します。そのなかでもハズせない “秋の味覚” といえば何ですか?ランキングで1位に選ばれるのは……。
市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品
小麦アレルギーの人だけでなく、健康志向の人からも人気の米粉パン。小麦粉のパンよりもカロリーが控えめのため、ダイエット中にもいいですよね。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?
高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?
成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?