朝マックの最新人気メニューランキング!みんなが選ぶおすすめは?

いつもより早起きしてでも食べたい、朝マックのメニュー。ソーセージエッグマフィンやマックグリドル® ソーセージエッグなど、数あるなかでみんなの好きなメニューはどれなのでしょうか。

投票期間(投票期間終了)

2022年09月15日〜2022年10月14日

朝マックメニューのランキング結果

twitter
1

マクドナルド

エッグマックマフィン®

56票
2

マクドナルド

ソーセージエッグマフィン

46票
3

マクドナルド

ホットケーキ

42票
4

マクドナルド

ソーセージマフィン

25票
5

マクドナルド

フィレオフィッシュ®

20票
6

マクドナルド

マックグリドル® ソーセージエッグ

18票
7

マクドナルド

マックグリドル® ソーセージ

17票
8

マクドナルド

チキンクリスプマフィン

16票
9

マクドナルド

ベーコンエッグマックサンド

15票
10

マクドナルド

マックグリドル® ベーコンエッグ

13票
11

マクドナルド

ビッグブレックファスト デラックス(ハッシュポテト含む)

12票
11

マクドナルド

ビッグブレックファスト(ハッシュポテト含む)

12票
13

マクドナルド

メガマフィン

10票

ランキング詳細

crown

マクドナルド

エッグマックマフィン®

カロリー 311kcal
価格 220円

もっちりしたオリジナルマフィンで、カナディアンベーコン、チーズ、ぷるぷるたまごをサンド。朝食にぴったりのおいしさです。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

crown

マクドナルド

ソーセージエッグマフィン

カロリー 475kcal
価格 270円

ジューシー&スパイシーなソーセージパティと、たまごにチーズ。その絶妙なハーモニーがアクティブな一日のスタートにぴったり。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

投票コメント

  • 朝の鉄板

    よっしーさん / 30代 / 男性

  • これが食べたくて早く家を出る時があります。ソーセージのしょっぱさとチーズとエッグ!!大好きです

    ゆんちゃんさん / 30代 / 女性

crown

マクドナルド

ホットケーキ

カロリー 322kcal
価格 320円

ゴールデンブラウンのまん丸は、幸せな朝のカタチ。たっぷりのシロップとバターがしみ込んだおいしさが、あなたを笑顔に。 (引用元: マクドナルド )

4

マクドナルド

ソーセージマフィン

カロリー 150円
価格 395kcal

イングリッシュマフィン、ソーセージパティ、そしてチーズ。3つの香りと味わいが、おいしさのハーモニーをつくります。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

5

マクドナルド

フィレオフィッシュ®

カロリー 326kcal
価格 370円

外はサクサク、中はしっとりふっくらのフィッシュポーション。白身魚のおいしさを味わえる人気メニューのひとつです。 ※中身が熱いことがありますのでやけどにご注意ください。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

6

マクドナルド

マックグリドル® ソーセージエッグ

カロリー 550kcal
価格 320円

メイプル風シロップ入りのパンケーキとソーセージパティ、たまご、チーズとの相性がクセになるマクドナルドのパンケーキサンド。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

7

マクドナルド

マックグリドル® ソーセージ

カロリー 420kcal
価格 200円

朝食にパンケーキサンドという新しい朝食スタイルの提案です。メイプル風シロップ入りのパンケーキとソーセージは相性抜群。 (引用元: マクドナルド )

投票コメント

  • 甘いパンケーキとジューシーなお肉、この2つだけがいいんです。

    御影さん / 10代 / 女性

8

マクドナルド

チキンクリスプマフィン

カロリー 363kcal
価格 180円

チキンクリスプが朝はマフィンになって登場!サクサクのチキンパティをイングリッシュマフィンでサンド。食べ応え十分です。 ※中身が熱いことがありますのでやけどにご注意ください。 (引用元: マクドナルド )

9

マクドナルド

ベーコンエッグマックサンド

カロリー 292kcal
価格 220円

ふんわり蒸したてのバンズで、スモークベーコン、チーズ、ぷるぷるたまごをサンド。朝の定番のおいしさです。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

10

マクドナルド

マックグリドル® ベーコンエッグ

カロリー 396kcal
価格 300円

朝食にパンケーキサンドという新しい朝食スタイルの提案です。パンケーキと香ばしいベーコンの相性がクセになります。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

11

マクドナルド

ビッグブレックファスト デラックス(ハッシュポテト含む)

カロリー 982kcal
価格 630円

フォークとナイフで楽しむビッグなワンプレート。ビッグブレックファストにホットケーキが3枚ついた、食べ応え十分な朝食です。 (引用元: マクドナルド )

11

マクドナルド

ビッグブレックファスト(ハッシュポテト含む)

カロリー 659kcal
価格 430円

フォークとナイフで楽しむビッグなワンプレート。ソーセージパティにマフィン、ハッシュポテトにたまご。おなかいっぱい楽しめます。 (引用元: マクドナルド )

13

マクドナルド

メガマフィン

カロリー 695kcal
価格 370円

オリジナルのイングリッシュマフィンにソーセージパティを2枚挟んでボリュームたっぷり。元気な一日のスタートにぴったりです。※スライスチーズはプロセスチーズを使用しています。 (引用元: マクドナルド )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

6月といえば?旬の食べ物・行事・風物詩の定番ランキング

6月といえば紫陽花や梅雨、ジューンブライドなどの風物詩があげられますよね。さらに衣替え、夏至など春から夏に切り替わる行事が多い月でもあります。食材ではサヤエンドウや空豆などの野菜が旬を迎える月でもあります。6月の定番は何ですか?

みんなが選ぶバーミヤン人気メニューランキング!おすすめNo.1は?

手軽に本格的な中華料理を楽しめるファミリーレストラン「バーミヤン」。本格焼餃子やチャーハン、バーミヤンラーメンなどの定番メニューから、油淋鶏や海老のチリソースと種類は豊富ですが、そのなかでも人気のメニューとは?(※一部商品を除く)

お弁当に入っていたら嬉しいおかず人気ランキング!みんなのおすすめは?

卵焼きに唐揚げ、ウインナーなど、お弁当に入っていたら嬉しいおかずっていっぱいありますよね。お弁当のおかずには、冷めてもおいしく濃いめの味付けのものが多く、メインの主食がおにぎりなのか、サンドイッチなのかでも入れるものは変わります。子供も大人も、お弁当に入っていたら嬉しい、おすすめのおかずは何ですか?

高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?