ホーロー鍋の人気ランキング!一番使いやすいのはコレ

ホーロー鍋は、耐久性・耐熱性・耐酸性に優れており、カレー・シチューなど煮込み料理はもちろん、揚げ物や無水調理となど幅広く使えるので、1つあるととっても便利なアイテムです。ストウブやルクルーゼなど、キッチンや食卓が華やかにるおしゃれなデザインのものも多く、結婚祝いなどにもよく選ばれていますよね。なかでも使いやすい、人気のホーロー鍋はどれなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2021年12月31日〜2022年01月14日

ホーロー鍋の人気ランキング

twitter
1

ストウブ

ピコ・ココット

28票
2

ル・クルーゼ

ココット・ジャポネーズ

23票
3

バーミキュラ

オーブンポットラウンド

11票
4

パール金属

プチクック ホーローガラス蓋深型煮込鍋

4票
4

ル・クルーゼ

シグニチャー ココット・オーバル

4票
4

ストウブ

Wa-NABE S カンパーニュ

4票
7

ストウブ

ブレイザー ソテーパン

3票
7

ダンスク

コベンスタイル 両手鍋

3票
9

野田琺瑯

LUKE キャセロール

2票
9

三条特殊鋳工所

ユニロイ キャセロール

2票
9

富士ホーロー

ハニーウェア ビームス・オールインワン

2票
9

富士ホーロー

コットンシリーズ ココット

2票
13

グッドフェイス

グッドプラス キャストポット

1票
13

アイリスオーヤマ

鋳鉄鍋

1票
13

富士ホーロー

ハニーウェア ソリッドシリーズ キャセロール

1票

ランキング詳細

crown

ストウブ

ピコ・ココット

形状 楕円形
IH対応 あり
※2021-12-26T13:44:38.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

ストウブのピコ・ココットは、三ツ星シェフの ポール・ボキューズ氏らとの共同開発で誕生した鋳物ホーロー鍋です。フタの裏に突起がついており、鍋の中で温められた肉や魚、 野菜など食材の旨みを含んだ蒸気が鍋ふたに触れ水滴になる特徴があります。

crown

ル・クルーゼ

ココット・ジャポネーズ

形状 オーバル
IH対応 あり
※2021-12-26T13:35:49.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

ル・クルーゼのココット・ジャポネーズは、別名ココットSUKIYAKIと海外で呼ばれており、 すき焼きや鍋料理に最適なお鍋です。 リゾットなどの洋食にも大活躍します。 ハンドルが握りやすく、ツマミも持ちやすいデザインです。

crown

バーミキュラ

オーブンポットラウンド

形状 ラウンド
IH対応 あり
※2021-12-26T13:47:01.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。

バーミキュラのオーブンポットラウンドは、「無水調理」を可能にする、非常に高い気密性が特徴です。野菜の水分やうま味を逃がさず、調味料をほとんど使わずとも美味しい料理が完成します。

4

パール金属

プチクック ホーローガラス蓋深型煮込鍋

形状 ラウンド
IH対応 あり
※2021-12-26T13:42:12.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
4

ル・クルーゼ

シグニチャー ココット・オーバル

形状 楕円形
IH対応 あり
※2021-12-26T13:38:17.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
4

ストウブ

Wa-NABE S カンパーニュ

形状 オーバル
IH対応 あり
※2021-12-26T13:33:32.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
7

ストウブ

ブレイザー ソテーパン

形状 オーバル
IH対応 あり
※2021-12-26T13:37:00.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
7

ダンスク

コベンスタイル 両手鍋

形状 オーバル
IH対応 あり
※2021-12-26T13:34:42.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
9

野田琺瑯

LUKE キャセロール

形状 ラウンド
IH対応 あり
※2021-12-26T13:55:48.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
9

三条特殊鋳工所

ユニロイ キャセロール

形状 オーバル
IH対応 あり
※2021-12-26T13:29:19.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
9

富士ホーロー

ハニーウェア ビームス・オールインワン

形状 オーバル
IH対応 あり
※2021-12-26T13:27:49.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
9

富士ホーロー

コットンシリーズ ココット

形状 ラウンド
IH対応 あり
※2021-12-26T13:18:38.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
13

グッドフェイス

グッドプラス キャストポット

形状 オーバル
IH対応 あり
※2021-12-26T13:31:52.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
13

アイリスオーヤマ

鋳鉄鍋

形状 ラウンド
IH対応 あり
※2021-12-26T13:26:42.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
13

富士ホーロー

ハニーウェア ソリッドシリーズ キャセロール

形状 ラウンド
IH対応 あり
※2021-12-26T13:25:24.000000Z時点
価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

苦い食べ物の定番ランキング!苦みのある食材・料理といえば?

苦い食べ物といえば、ゴーヤやピーマン、ケールなどの野菜をはじめ、ビールやセンブリ茶、ブラックコーヒーといった飲み物も定番ですよね。他にもサザエの肝や渋柿も苦みがある食材として有名ですが、皆さんはどんな食べ物を思い浮かべますか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?