ミスタードーナツの人気ごはんランキング!おすすめのミスドメニューは?

ミスタードーナツは、ドーナツ以外にごはんもののラインナップも充実。鶏柚子生姜麺、四川担々麺などの麺類や、マルゲリータ、クワトロチーズなどのピザ類など定評があります。ホットドックやパイ類もおすすめですが、みなさんが気になるメニューはどれですか?

投票期間(投票期間終了)

2023年01月30日〜2023年02月07日

ミスドごはんのランキング結果

twitter
1

ミスタードーナツ

汁そば

27票
2

ミスタードーナツ

マルゲリータ

26票
3

ミスタードーナツ

海鮮野菜麺

25票
4

ミスタードーナツ

スモークサーモンと アボカドのクリームピッツァ

24票
5

ミスタードーナツ

エビグラタンパイ

23票
6

ミスタードーナツ

鶏柚子生姜麺

22票
7

ミスタードーナツ

とろ~り4種の チーズパイ

21票
8

ミスタードーナツ

四川担々麺

20票
9

ミスタードーナツ

燻しベーコンと ほうれん草のピッツァ

19票
10

ミスタードーナツ

ホット・ セイボリーパイ BBQ フランクフルト

18票
11

ミスタードーナツ

たまごチャーハン 【国産米使用】

17票
11

ミスタードーナツ

クワトロチーズ

17票
13

ミスタードーナツ

チーズドッグ

16票
14

ミスタードーナツ

もちチキンてりやきマヨ

15票
15

ミスタードーナツ

ホットドッグ

14票
16

ミスタードーナツ

たまごチャーハン ハーフ 【国産米使用】

12票

ランキング詳細

crown

ミスタードーナツ

汁そば

塩とチキンをベースにしたすっきりとした後味のスープに細麺が相性ぴったり。 (引用元: ミスタードーナツ )

crown

ミスタードーナツ

マルゲリータ

価格 Sサイズ イートイン: 700円、Mサイズ テイクアウト: 962円、イートイン:980円、 Lサイズ テイクアウト: 1,571円 、イートイン: 1,600円

もっちりとしたナポリ風生地に、モッツァレラチーズ・パルメザンチーズ・バジル・トマトソースをトッピング。 こだわりの手づくり窯焼きピッツァで、本場さながらのナポリ風ピッツァが手軽に味わえます。 (引用元: ミスタードーナツ )

crown

ミスタードーナツ

海鮮野菜麺

エビなどの海鮮と野菜がトッピングされた旨味を感じるスープ。エビ、イカ、キャベツ、ニンジン、キクラゲをトッピング。彩り豊かな野菜麺。 (引用元: ミスタードーナツ )

4

ミスタードーナツ

スモークサーモンと アボカドのクリームピッツァ

価格 Sサイズ イートイン: 900円、Mサイズ テイクアウト: 1,374円、イートイン:1,400円、 Lサイズ テイクアウト: 1,914円 、イートイン: 1,950円

スモークサーモンとアボカドがトッピング。クリームベースのピッツァです。

5

ミスタードーナツ

エビグラタンパイ

価格 テイクアウト:237円、イートイン: 242円

エビ、マカロニ、コーンが入ったなめらかな口当たりのグラタンをパイ生地で包み、サクサクに焼き上げました。 (引用元: ミスタードーナツ )

6

ミスタードーナツ

鶏柚子生姜麺

旨味を感じるスープに柚子を入れてさっぱりと仕上げました。アクセントに生姜をトッピング。鶏肉、小松菜やもやしの食感も楽しい。 (引用元: ミスタードーナツ )

7

ミスタードーナツ

とろ~り4種の チーズパイ

価格 テイクアウト: 237円、イートイン: 242円

サクサクのパイ生地にカマンベール、ゴーダ、マスカルポーネ、チェダーチーズの4種を合わせたチーズクリームを包んで焼き上げました。 (引用元: ミスタードーナツ )

8

ミスタードーナツ

四川担々麺

担々麺のポイントとなるスープには練りごまを使用し、ネギ油で香り付けしました。 具材は豚ミンチを甜麺醤(テンメンジャン)と醤油で炒め、ラー油で仕上げました。 (引用元: ミスタードーナツ )

9

ミスタードーナツ

燻しベーコンと ほうれん草のピッツァ

価格 Sサイズ イートイン: 900円、Mサイズ テイクアウト: 1,374円、イートイン:1,400円、 Lサイズ テイクアウト: 1,914円 、イートイン: 1,950円

もっちりとしたナポリ風生地にトマトソースと燻したベーコン、ほうれん草をトッピング。 ご家族でもシェアしやすい一品です。 (引用元: ミスタードーナツ )

10

ミスタードーナツ

ホット・ セイボリーパイ BBQ フランクフルト

価格 テイクアウト: 237円、イートイン: 242円

あらびきジューシーなフランクフルトと、ハーブの香りが効いたBBQソースをサクサクのパイ生地で包んで焼き上げました。 (引用元: ミスタードーナツ )

11

ミスタードーナツ

たまごチャーハン 【国産米使用】

価格 テイクアウト:572円、イートイン:583円

たまごとチャーシュー、ネギを使用したシンプルながら飽きのこないチャーハンです。 (引用元: ミスタードーナツ )

11

ミスタードーナツ

クワトロチーズ

価格 Sサイズ イートイン: 900円、Mサイズ テイクアウト: 1,374円、イートイン:1,400円、 Lサイズ テイクアウト: 1,914円 、イートイン: 1,950円

もっちりとしたナポリ風生地に、プロボローネチーズ・ブリーチーズ・ミックスチーズ・パルメザンチーズの4種チーズをトッピング。 定番のチーズピッツァで、チーズ好きの方におすすめです。 (引用元: ミスタードーナツ )

13

ミスタードーナツ

チーズドッグ

価格 テイクアウト:432円、イートイン: 440円

ボリュームのあるソフトフランスパンにジューシーなソーセージをサンドし、野菜入りトマトミックスソースとシュレッドチーズをトッピングしたホットドッグです。 (引用元: ミスタードーナツ )

14

ミスタードーナツ

もちチキンてりやきマヨ

価格 Sサイズ イートイン: 900円、Mサイズ テイクアウト: 1,374円、イートイン:1,400円、 Lサイズ テイクアウト: 1,914円 、イートイン: 1,950円

もっちりとしたナポリ風生地に、てりやきチキン・もち・オニオン・ミックスチーズ・てりやきソース・マヨネーズ・のりをトッピング。 こだわりの手づくり窯焼きピッツァで、本場さながらのナポリ風ピッツァが手軽に味わえます。 (引用元: ミスタードーナツ )

15

ミスタードーナツ

ホットドッグ

価格 テイクアウト: 388 円、イートイン: 396円

ボリュームのあるソフトフランスパンにジューシーなソーセージをサンドし、野菜入りトマトミックスソースをトッピングしたホットドッグです。 (引用元: ミスタードーナツ )

16

ミスタードーナツ

たまごチャーハン ハーフ 【国産米使用】

価格 テイクアウト: 324円、イートイン: 330円

たまごとチャーシュー、ネギを使用したシンプルながら飽きのこないチャーハンです。 (引用元: ミスタードーナツ )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

ベビーチーズの人気種類ランキング!おすすめの商品

子供のおやつとしても、大人のおつまみとしても人気のベビーチーズ。定番のプレーンやアーモンド入りだけでなく、期間限定やちょっと贅沢なプレミアムシリーズなどたくさんの種類があるなかで、みんなが一番好きなのはどれなのでしょうか?

市販梅酒のおすすめランキング!最新の人気商品

ストレートやロック、ソーダ割りとさまざまなスタイルで楽しめる梅酒。お酒が苦手でも「梅酒なら飲める」という人も多いですよね!無添加やウイスキーブレンド、あらごしなどたくさんの種類がありますが、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

「ステーキのどん」の人気メニューランキング!最新のおすすめ商品

ボリューム満点のステーキやハンバーグが楽しめる「ステーキのどん」。赤身肉をベーコンで巻いた「どんステ」や超・粗挽きハンバーグ、アツアツの鉄板で提供される「激アツステーキ」など様々あるメニューのなかで、一番人気はどれなのでしょうか?(※一部のメニューを除きます)

有名ロールケーキのおすすめランキング!最新の人気商品

堂島ロールの登場で一代ブームになったロールケーキ。今では、フルーツがたっぷり入ったフルーツロールや、高級チョコレートを使った生チョコロールなど種類もさまざま。多くの有名商品があるなかで、一番人気はどれなのでしょうか?

6月といえば?旬の食べ物・行事・風物詩の定番ランキング

6月といえば紫陽花や梅雨、ジューンブライドなどの風物詩があげられますよね。さらに衣替え、夏至など春から夏に切り替わる行事が多い月でもあります。食材ではサヤエンドウや空豆などの野菜が旬を迎える月でもあります。6月の定番は何ですか?

みんなが選ぶバーミヤン人気メニューランキング!おすすめNo.1は?

手軽に本格的な中華料理を楽しめるファミリーレストラン「バーミヤン」。本格焼餃子やチャーハン、バーミヤンラーメンなどの定番メニューから、油淋鶏や海老のチリソースと種類は豊富ですが、そのなかでも人気のメニューとは?(※一部商品を除く)

お弁当に入っていたら嬉しいおかず人気ランキング!みんなのおすすめは?

卵焼きに唐揚げ、ウインナーなど、お弁当に入っていたら嬉しいおかずっていっぱいありますよね。お弁当のおかずには、冷めてもおいしく濃いめの味付けのものが多く、メインの主食がおにぎりなのか、サンドイッチなのかでも入れるものは変わります。子供も大人も、お弁当に入っていたら嬉しい、おすすめのおかずは何ですか?

高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?