セブンプレミアムのレトルトカレーランキング!最新のおすすめ商品

本格的な味を手軽に楽しめる、セブンプレミアムのレトルトカレー。定番のビーフカレーをはじめ、バターチキンやマッサマン、激辛まで数あるなかで、一番人気はどれなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2023年02月23日〜2023年03月07日

セブンプレミアムのレトルトカレーランキング結果

twitter
1

セブン&アイグループ

ごろっと野菜カレー

27票
2

セブン&アイグループ

バターチキンカレー

26票
3

セブン&アイグループ

欧風ビーフカレー

25票
4

セブン&アイグループ

ほうれん草とチーズのカレー

24票
5

セブン&アイグループ

グリーンカレー

23票
6

セブン&アイグループ

大豆ミートのキーマカレー

22票
7

セブン&アイグループ

チキンカレー

21票
8

セブン&アイグループ

ビーフカレー 甘口

20票
9

セブン&アイグループ

キーマカレー 150g

19票
10

セブン&アイグループ

激辛チキンカレー

18票
11

セブン&アイグループ

スパイシービーフカレー

17票
11

セブン&アイグループ

マッサマンカレー

17票
11

セブン&アイグループ

ビーフカレー 中辛

17票
11

セブン&アイグループ

ビーフカレー 辛口

17票
11

セブン&アイグループ

キーマカレー 190g

17票

ランキング詳細

crown

セブン&アイグループ

ごろっと野菜カレー

1日に必要な野菜の1/3に当たる120gの野菜が摂れるカレーです。しゃっきりとしたれんこんや人参など、大きめにカットした野菜の食べごたえと、煮崩れすることなくジュワッとした食感のなすが入って、パウチのまま電子レンジでの温められ、手軽にお楽しみいただけます。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

crown

セブン&アイグループ

バターチキンカレー

トマトやヨーグルトの爽やか酸味をベースに、カシューナッツ、生クリーム、バターの深いコク、香り高い焙煎香辛料が絡み合う、まろやかで濃厚な味わいバターチキンカレーです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

crown

セブン&アイグループ

欧風ビーフカレー

じっくり炒めた玉ねぎとブイヨン、ホワイトルウに使ったバターの味わいをいかした欧風ビーフカレーです。ビーフとマッシュルームが入って、レトルトパウチのまま電子レンジで温められるので、手軽に欧風ビーフカレーをお楽しみいただけます。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

4

セブン&アイグループ

ほうれん草とチーズのカレー

ほうれん草と生クリームをベースとしたリッチでコクのあるカレーソースに、ソテー・ド・オニオンの甘み、香り豊かな焙煎香辛料、チーズソースを加え、まろやかで濃厚なカレーに仕上げました。具材に角切りチーズを使用し、ほうれん草とチーズの味わいを楽しめるカレーです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

5

セブン&アイグループ

グリーンカレー

すっきりとしたハーブの香りと爽やかな酸味を効かせた本格的なグリーンカレーです。具材には鶏肉、たけのこ、赤ピーマン、なすを使用しました。ナンプラーの旨みと青唐辛子の辛さ、ココナッツクリームのまろやかさの絶妙なバランスをお楽しみください。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

6

セブン&アイグループ

大豆ミートのキーマカレー

1日に必要な野菜の1/2が摂れる大豆ミートのキーマカレーです。動物性原材料を使わず、トマトの酸味と人参の甘味、なすのコクが溶け込んだ深い味わいに仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

7

セブン&アイグループ

チキンカレー

鶏肉は白ワインに漬け込んで柔らかくし、カレーソースはじっくり炒めた玉葱と自社工場で挽いたクミンとコリアンダーで深い旨味と芳醇な香りが味わえる欧風チキンカレーに仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

8

セブン&アイグループ

ビーフカレー 甘口

北海道産のじゃがいもとにんじんを使い、野菜と果実の旨みが溶け込んだ甘口タイプのビーフカレーです。カレーソースにオニオンソテーとチャツネを加え、香り豊かな二段焙煎カレー粉をきかせました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

9

セブン&アイグループ

キーマカレー 150g

北海道産生クリームを使った濃厚さと、玉ねぎの甘さ、牛肉の旨みが味わえるキーマカレーです。ご家庭で手軽に本格的な味わいをお楽しみください。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

10

セブン&アイグループ

激辛チキンカレー

ブート・ジョロキアを使用した激辛チキンカレーです。ソテード・オニオンの旨みとヨーグルト、トマトの酸味を効かせ、あらびきのブラックペッパーと唐辛子チップをふんだんに使用した本格的な味わいをお楽しみください。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

11

セブン&アイグループ

スパイシービーフカレー

唐辛子、カルダモン、クミン、クローブなどの刺激的な辛さと香りに、炒め玉ねぎやトマトペーストなどの野菜のうま味を加えたスパイシーなビーフカレーです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

11

セブン&アイグループ

マッサマンカレー

ココナッツミルクとカシューナッツのまろやかな甘みが楽しめるタイカレーです。魚醤と共にカフィルライムとレモングラスが香ります。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

11

セブン&アイグループ

ビーフカレー 中辛

北海道産のじゃがいもとにんじんを使い、野菜と果実の旨みが溶け込んだ中辛タイプのビーフカレーです。カレーソースにオニオンソテーとチャツネを加え、香り豊かな二段焙煎カレー粉をきかせました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

11

セブン&アイグループ

ビーフカレー 辛口

北海道産のじゃがいもとにんじんを使い、野菜と果実の旨みが溶け込んだ辛口タイプのビーフカレーです。カレーソースにオニオンソテーとチャツネを加え、香り豊かな二段焙煎カレー粉に、赤唐辛子とブラックペッパーをきかせました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

11

セブン&アイグループ

キーマカレー 190g

袋のまま電子レンジで温められて、簡単手軽にお楽しみいただけるキーマカレーです。玉ねぎを飴色になるまでじっくりと炒め、クミン・カルダモン・胡椒などのスパイスを合わせた本格的な仕立てです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

市販冷やし中華のおすすめランキング!みんながよく買う人気商品は?

手軽に作れてさっぱりおいしい冷やし中華。市販の冷やし中華は各メーカーからさまざまなシリーズ、味わいのものが販売されていますよね。たくさんの種類があるなかで、皆さんのお気に入りはどの商品なのでしょうか?

カップアイスの最新人気ランキング!みんなが一番好きなおすすめ商品は?

3時のおやつや夕食後のリラックスタイムに気軽に楽しめるカップアイス。「エッセル スーパーカップ」や「爽」、「牧場しぼり」など、各メーカーからさまざまなシリーズが販売されています。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?

白ねぎレシピの人気ランキングTOP10!おすすめの食べ方1位は?

薬味だけでなく、おかずやおつまみなどさまざまなアレンジレシピが楽しめる白ねぎ。和洋中と味付けも選ばない万能野菜ですが、一番人気なのはどんな食べ方なのでしょうか?

なす&ピーマンの人気レシピランキング!1位に選ばれるのは?

野菜のなかでも定番のなすとピーマン。ふたつの野菜を一緒に調理するレシピは、炒め物や焼き浸しなどバリエーションさまざま!定番の1位にはどのレシピが選ばれるのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

人気の味噌汁の具材ランキング!結局1番好きなのはどれ?

日本人の国民食であるお味噌汁は、野菜や海藻など栄養価の高いものを手軽に摂ることもできるため、毎日でも食べたい一品。定番のお豆腐やネギ、ワカメだけではなく、実は具材の種類はとっても豊富です。地域によっても変わるお味噌汁の具材、結局どれが1番好きですか?