洋食の王道メニューランキング!一番人気のおすすめ料理は?

洋食といったらナポリタンやオムライス、カツレツなど、子供から大人まで大好きなラインナップが数多く挙げられますよね。自宅でササっと作ることができるものから、洋食屋さんで食べたいものまで、1番のおすすめはどれですか?

投票期間(投票期間終了)

2022年01月31日〜2022年02月14日

定番洋食のランキング結果

twitter
1

ハンバーグ

103票
2

オムライス

101票
3

ナポリタン

39票
4

カニクリームコロッケ

27票
5

エビフライ

25票
6

ハヤシライス

22票
7

ビーフシチュー

20票
7

ロールキャベツ

20票
9

ステーキ

18票
10

ピラフ

12票
11

ミックスフライ

9票
12

ドリア

8票
12

カツレツ

8票
12

ピザ

8票
15

ポークソテー

7票
15

チキンソテー

7票
17

コーンポタージュ

5票
17

カツカレー

5票
17

ポークジンジャー

5票
17

ローストビーフ

5票
21

オニオングラタン

1票
-

ポークカツレツ

0票

ランキング詳細

crown

ハンバーグ

テレビでもおなじみのきじまりゅうたさんに基本のレシピを教えていただきました。コツをおさえて旦那さんも料理上手の仲間入り。 (引用元: macaroni )

crown

オムライス

オムライスは、ケチャップなどで味付けした炒め飯やチキンライスを、卵焼きで包んだ料理。 薄焼き卵で巻いたものや、中からとろっと半熟卵が溢れだす、ふわふわとろとろオムライスなど作り方によって変わります。

crown

ナポリタン

テレビでもおなじみのきじまりゅうたさんに基本のレシピを教えていただきました。コツをおさえて旦那さんも料理上手の仲間入り。 (引用元: macaroni )

4

カニクリームコロッケ

ホワイトソースから手作りの濃厚クリームコロッケ!揚げたて熱々をひと口食べると、カニの旨味が口いっぱいに広がります。少し手間はかかりますがぜひ挑戦してみてくださいね♪ (引用元: macaroni )

5

エビフライ

swiper-image
出典:macaroni

からをむいたエビに小麦粉、とき卵、パン粉をつけ、油で揚げた日本発祥の料理。ぷりぷりのエビと衣の相性がよい代表的な洋食です。

6

ハヤシライス

swiper-image
出典:macaroni

トマトジュースとデミグラスソース缶で手軽に本格的なハヤシライスが出来上がります。ベーコンを使うことでうまみが凝縮され、よりコク深く仕上がります。 (引用元: macaroni )

7

ビーフシチュー

ルーを使わずに簡単で本格的な味わいのビーフシチューです。お肉をワインに漬け込むことでお肉がやわらかくなり、深みのあるビーフシチューに仕上がります。パーティーやお祝い事にもぴったりなレシピです。 (引用元: macaroni )

7

ロールキャベツ

swiper-image
出典:macaroni

挽肉とみじん切りした野菜などを混ぜた具材を、湯通ししたキャベツの葉で巻き、煮込んで作る料理。一般的にはコンソメやホワイトソース、トマトソースなどのスープでつくられます。

9

ステーキ

牛の上質な部位の精肉で、筋繊維の走行に対して垂直にカットされた比較的厚切りの肉片。 (引用元: Wikipedia )

10

ピラフ

ピラフは、炒めた米を様々な具とともに出汁や香辛料を加えて炊いた料理(即ち、炊き込みご飯の類であり、焼き飯の類ではない)。 (引用元: Wikipedia )

11

ミックスフライ

おもに魚貝類や野菜などの食材に卵白やパン粉をつけて、多量の食用油で揚げたもの。 (引用元: Wikipedia )

12

ドリア

切り餅を使ってレンジで簡単にホワイトソースを作りました。餅を使うことで、小麦粉やバターを使わなくてもホワイトソースが作れます。お餅とは思えないホワイトソースとミートソースが相性抜群のひと品です。 (引用元: macaroni )

12

カツレツ

swiper-image
出典:macaroni
12

ピザ

小麦粉、水、塩、イーストをこねた後に発酵させて膨張剤を含ませて作った生地を薄く円形に伸ばし、その上にトマト、チーズとその他に様々な具(アンチョビ、マッシュルーム、タマネギ、オリーブ、野菜、肉類、ハムなど)を乗せ、オーブンや専用の竃などで焼いたイタリア発祥の料理、食品である。 (引用元: Wikipedia )

15

ポークソテー

豚肉にすりおろした玉ねぎを加えて揉み込み、ジューシーに焼き、トマトを加えた旨味たっぷりなソースを絡めました。ひと品で元気がでる、ごはんが進むレシピです♪ (引用元: macaroni )

15

チキンソテー

フライパンを使って、ジューシーで洋食屋さんのようなチキンソテーを作りました!皮目から焼くとパリッとした食感になり、一層おいしくなりますよ。シンプルですが素材の旨みを味わえるひと品です。 (引用元: macaroni )

17

コーンポタージュ

玉ねぎをバターで炒めてコーンクリーム缶を加えて煮込んで作る基本のコーンポタージュです。ミキサーを使って滑らかにするので食感もよい仕上がりです。玉ねぎの甘みも加わってとておいしいひと品ですよ。 (引用元: macaroni )

17

カツカレー

サクッとジューシーに揚げたとんかつを豪快にのせ、旨みたっぷりのカレーをかけました!最強コラボで食べるだけで元気になることまちがいなし!縁担ぎとして勝負事のときにもおすすめですよ。 (引用元: macaroni )

17

ポークジンジャー

swiper-image
出典:macaroni
17

ローストビーフ

牛肉をさっと焼き、炊飯器で保温するだけて簡単に作れるローストビーフ。しっとりやわらかいローストビーフと肉を焼いたフライパンで作る旨味たっぷりな濃厚ソースを合わせれば絶品に。ちょっとしたイベントにもピッタリなひと品です♪ (引用元: macaroni )

21

オニオングラタン

swiper-image
出典:macaroni
22

ポークカツレツ

swiper-image
出典:macaroni
※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

サラダチキンの人気レシピランキング!みんなが食べたい1位のアレンジは?

ヘルシーでしっとりした味わいが特徴のサラダチキン。そのままでもおいしく食べられますが、実はアレンジも豊富なんです。サラダや和物などさまざまなレシピがありますが、みんなのお気に入りは?

市販ソフトクリームの人気ランキング!みんなのおすすめ商品は?

ひんやりとしていて、まろやかな味わいがたまらないソフトクリーム。コンビニやメーカーからさまざまな種類のソフトクリームが販売されていますよね。そのなかでも皆さんのお気に入りはどれなのでしょうか?※本ランキングにはアイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス商品も含まれます

厚揚げの人気レシピランキング。みんなのおすすめは?

もちっとした食感で食べ応えも満点の厚揚げ。シンプルな味わいでさまざまな味付けとの相性が抜群ですが、みんなが一番好きなのはどのレシピなのでしょうか?

ペットボトルのお茶人気ランキング!おすすめの種類は?

手軽においしく水分補給ができるペットボトルのお茶。シンプルな緑茶のほか、ほうじ茶やジャスミン茶、麦茶、カフェインゼロ飲料などさまざまな商品がありますよね。一番人気に選ばれるのはどの商品なのでしょうか?

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

ミスドの最新人気ドーナツランキング!おすすめのひと品は?

パイやピザ、ホットドッグなどさまざまなメニューを楽しめるミスタードーナツ。特に人気なのはなんといってもドーナツですよね。ポン・デ・リングやフレンチクルーラー、シュガーレイズドなどさまざまなメニューがありますが、みなさんのお気に入りはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?