好きなスペイン料理の人気ランキング!みんなのお気に入りは?

地中海の海の幸や、色鮮やかな野菜が特徴的なスペイン料理。日本でも馴染みのあるスパニッシュオムレツから、地方の郷土料理までさまざまですが、みんなが一番好きなのがどの料理なのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2023年04月30日〜2023年05月14日

好きなスペイン料理の人気ランキング結果

twitter
1

パエリア

65票
2

アヒージョ

43票
3

スパニッシュオムレツ

37票
4

バスクチーズケーキ

28票
5

チュロス

27票
6

カルパッチョ

25票
7

チョリソ

16票
8

ピンチョス

11票
9

ガスパチョ

10票
10

クレマ・カタラーナ

9票
11

ポルボロン

8票
11

ハモンセラーノ

8票
13

ソパデアホ

3票
14

ボカティージョ

2票
14

サルスエラ

2票
14

クロケタス・デ・ハモン

2票
14

タルタ・デ・サンティアゴ

2票
18

プルポ・ア・ラ・ガジェガ

1票
18

コシード・マドリレーニョ

1票
18

マルミタコ

1票
18

ラボ・デ・トロ

1票
-

ボケロネス・エン・ビナグレ

0票
-

カルソッツ

0票
-

チャンピニョーネス・ア・ラ・プランチャ

0票
-

パタタス・ブラバス

0票

ランキング詳細

crown

パエリア

フライパンひとつで作れる、シーフードミックスを使ったパエリアのレシピです。サフランを使っているので本格的な仕上がりに!フライパンがあれば、パエリアパンがなくても気軽に作れます。 (引用元: macaroni )

投票コメント

  • 良く作ります。パエリアパンがあれば、比較的手軽にできて、見栄えもしますね、特にパーティーやキャンプの一品にお勧め。 ところで、ハムは、ハモンセラーノと特定せずに生ハムにしておけばよいのに。私はハモンイベリコのほうが好き

    ふぁーさん / 50代 / 男性

crown

アヒージョ

オリーブオイルとニンニクで食材を煮込む料理。カスエラ(耐熱の陶器)にて熱したオリーブオイルごと提供される。 (引用元: ウィキペディア )

crown

スパニッシュオムレツ

じゃがいも、玉ねぎ、パプリカ、ピーマンなど野菜がたっぷり入った具沢山で食べ応えのあるひと品です。 (引用元: macaroni )

4

バスクチーズケーキ

スペインのバスク地方で生まれた、真っ黒な見た目が特徴的なチーズケーキです。あえて高温で長時間焼き、表面を焦がすことでカラメルの香ばしさが口いっぱいに広がります。混ぜて焼くだけなのでプレゼントにもおすすめですよ♪ (引用元: macaroni )

5

チュロス

スペイン・ポルトガル・モロッコおよびキューバなどのラテンアメリカ各国で広く食べられている揚げ菓子である。 (引用元: Wikipedia )

6

カルパッチョ

swiper-image
出典:Shutterstock

イタリア料理の一つ。生の牛ヒレ肉の薄切りにチーズもしくはソースなどの調味料をかけた料理の総称である。 (引用元: ウィキペディア )

7

チョリソ

チョリソ(chorizo) は、スペイン・イベリア半島発祥の豚肉の腸詰のソーセージ。日本語ではチョリソー、チョリーゾとも表記され、細かく刻んだ豚肉とスパイスから作られる。ポルトガル語ではchouriço(ショウリース)と呼ばれる。 (引用元: Wikipedia )

投票コメント

  • 大好き、大好き、大好きだー

    にゃんださん / 60歳以上 / その他

8

ピンチョス

swiper-image
出典:Shutterstock

小さく切ったパンに少量の食べ物がのせられた軽食のことである。名称はかつては食材を串や楊枝でパンに刺して留めていたことに由来しているが、串や楊枝を用いないものもピンチョ(ス)と呼ばれる。タパの一種であり、現在はタパの同義語としてもつかわれる。 (引用元: Wikipedia )

9

ガスパチョ

今回は、@saoripanさん考案の「モッツァレラ入りガスパチョ」を紹介します。 (引用元: macaroni )

10

クレマ・カタラーナ

クレマカタラーナ(スペイン語: crema catalana)は、別名をクレマ・デ・サント・ジョゼプ(カタルーニャ語: Crema de Sant Josep)またはクレマ・クレマーダ (Crema cremada) ともいう、クレームブリュレによく似たカタルーニャ地方の洋菓子である。 (引用元: Wikipedia )

11

ポルボロン

スペインの伝統菓子、ポルボロンを作りました。薄力粉をフライパンで焼いてから使うことで、グルテンがなくなり、ほろほろと口の中でほどけるような食感が味わえます。 (引用元: macaroni )

11

ハモンセラーノ

ハモン・セラーノ(西: jamón serrano)はスペインで作られる生ハムである。「ハモン」とはハム、特に熟成したものをいい、「セラーノ」は「山の」という意味である。 (引用元: Wikipedia )

13

ソパデアホ

もともとは羊飼いが硬くなったパンで作っていたスープ。ここに生ハムが入りカスティーリャの郷土料理になりました。 (引用元: Nadia )

14

ボカティージョ

ボカディージョ(西: Bocadillo)はスペインのサンドイッチ[1]。バゲットにオリーブオイルとハム、サラミ、チーズ、トルティージャなど好みの具材をはさむ[1][2]。 (引用元: Wikipedia )

14

サルスエラ

“サルスエラ”は、スペイン東北部カタルーニャ地方の郷土料理。地中海の新鮮な魚介をたっぷり使ったブイヤベースのようなものです。 (引用元: メルカード・ポルトガル )

14

クロケタス・デ・ハモン

生ハムのコロッケ (引用元: レシピブログ )

14

タルタ・デ・サンティアゴ

タルタ・デ・サンティアゴ (スペイン語:Tarta de Santiago、ガリシア語:Torta de Santiago) は、スペインのガリシア州の有名なアーモンドケーキである。 (引用元: Wikipedia )

18

プルポ・ア・ラ・ガジェガ

生タコで作るスペインの代表料理です。しかし、なかなか日本ではある地域を除いては生のタコは手に入りません。 なのでボイルされたタコを買ってきて作ってみましたら本場に近い美味しいバル料理になりました。 (引用元: Nadia )

18

コシード・マドリレーニョ

コシード・マドリレーニョは、マドリードのコシードという意味です。 (引用元: 世界の地方料理 )

18

マルミタコ

バスク、カンタブリアなど、北部海沿いの地方に昔から伝わる郷土料理です。カツオやマグロのぶつ切りを野菜で優しく煮込んだ、胃にもやさしく、高価な材料は使わないのでお財布にも優しい一皿。 (引用元: スペイン料理文化アカデミー )

18

ラボ・デ・トロ

アンダルシア・コルドバの名物料理。 コラーゲンたっぷりの牛肉、たくさんの野菜、ワインの旨味が凝縮した満足感あふれる1品です。 (引用元: サーモス )

22

ボケロネス・エン・ビナグレ

ほどよい酸味、豊かな風味が絶妙!スペインバルの定番タパス。 本場では歯ごたえのあるカタクチイワシを使いますが 日本の「マイワシ」で作ると、しっとりもちっと食感で、これもまた美味しい (引用元: Nadia )

22

カルソッツ

カルソッツ(Calçots)はスペイン・カタルーニャ地方の白ねぎ。それを直火で真っ黒に焼いて、ナッツが入ったロメスコソースをつけて食べる料理があります。 (引用元: セニョーラ・あ〜 の 気ままな食卓 )

22

チャンピニョーネス・ア・ラ・プランチャ

マッシュルームの鉄板焼き(Champiñones a la Plancha)は、その専門のバルがあるくらいの人気のタパスです。マッシュルームの両端に平べったい楊枝を刺した形で出てきます。やけどに注意しながら熱々を、ぱくっ。悶絶ものの美味しさです。 (引用元: セニョーラ・あ〜 の 気ままな )

22

パタタス・ブラバス

英語から翻訳-パタタス・ブラバスまたはパパス・ブラバスとも呼ばれるパタタス・ブラバスは、すべて「スパイシー・ポテト​​」を意味し、スペイン原産の料理です。 (引用元: Wikipedia )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

マクドナルドの人気メニューランキング!おすすめの鉄板ハンバーガーはこれ

不動の人気を誇るマクドナルドでは、チーズバーガーやてりやきバーガー、フィレオフィッシュと王道メニューはもちろん、マックナゲットやフライドポテト、マックシェイクなどのサイドメニューにも熱狂的なファンがいます。人気1位に輝くのは、どのハンバーガーなのでしょうか?

サイゼリヤの人気メニューランキング。王者ミラノ風ドリアを超える新星は現れる!?

近年その味とコストパフォーマンスが再注目されているサイゼリヤ、SNSでは日本人だけではなく本場イタリア人も同店を称賛しています。なかでもミラノ風ドリアや辛味チキンは王道ですが、もしかしたらそれらを超える新人気メニューがあるかも……?

激安スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめチェーン店は?

業務スーパー、スーパー玉出など、食料品、日用品など幅広いラインナップをお得に販売する激安スーパー。トライアル、ロピアなど地方で人気のチェーンもありますが、みんなが一番好きなのはどこなのでしょうか?