投票期間(投票期間終了)
2023年06月16日〜2023年06月28日
鶏肉とズッキーニのレシピランキング結果

ランキング詳細
シンプルに鶏肉とズッキーニのトマト煮をご紹介します。夏野菜がおいしい季節が来ましたね♪野菜売り場ではなす、トマト、ズッキーニ、ゴーヤといった彩り豊かな野菜が手頃な価格で売られていて嬉しくなります。ちょうど冷凍庫に鶏肉が眠っていたので、ズッキーニと炒め合わせてトマトににしてみました。
(引用元:
Nadia
)
調理時間 | 20 分 |
---|
カロリー(1人あたり) | 348kcal |
---|
栄養と旨味がたっぷりの夏野菜を鶏肉と炒めてカレー粉で味付けしました。カレー粉の香ばしい香りが食欲をそそります。ピリッと辛く、お酒との相性も抜群ですよ♪
(引用元:
macaroni
)
下味をつけ片栗粉をまぶしたむね肉はしっとりジューシー!にんにくとバターの香るこってりダレが食欲をそそります。冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです!
(引用元:
Nadia
)
ご飯がすすむ、マヨポン炒めです! こってり鶏肉にジューシーなズッキーニ、相性抜群です! にんにく入りで食欲がすすみます。
(引用元:
Nadia
)
にんにくチューブ&粉チーズでスタミナおかずに! 鶏もも肉、ズッキーニを炒めるだけで簡単です。香ばしくジューシーな鶏肉、肉の旨味やガーリックチーズをまとったズッキーニが美味しいです♪
(引用元:
Nadia
)
調理時間 | 25 分 |
---|
カロリー(1人あたり) | 235kcal |
---|
鶏もも肉とズッキーニ、なすなどの夏野菜をフライパンでぎゅうぎゅう焼きに。調味料は2つで完成!レモン果汁と白だしでさっぱりとした味わいに仕上げました。手軽に作れるひと品です。
(引用元:
macaroni
)
調理時間 | 40 分 |
---|
カロリー(1人あたり) | 174kcal |
---|
ズッキーニで鶏ひき肉を挟んだら、パン粉をまぶしてカラッと揚げ焼きに。みずみずしくジューシーなズッキーニをおしゃれな盛り付けで楽しんでくださいね。
(引用元:
macaroni
)
本当に鶏むね肉?と驚いてしまうほどやわらかく仕上がるコツあり!ごま油とチーズのまろやかさがクセになる絶品おかずです。パンにもご飯にもよく合い、ワインやビールのおつまみとしてもぴったりです♪
(引用元:
Nadia
)
旬のズッキーニをたっぷり!!パンにもご飯にもあいます^^
(引用元:
Nadia
)
生クリームを加えてクリーミーに♪鶏肉も入ったおかずラタトゥイユ風です^^パスタを絡めても美味しいです♪
(引用元:
Nadia
)
鶏むね肉と夏野菜をたっぷり使った、食べ応え満点な一品です。S&B カレー粉スティックにマヨネーズを加えることで、お子さんも食べやすい味わいに。オーブンを使えば食材がふっくらジューシー!食材を切ってマリネしたらあとはオーブンにお任せでOKなので、とても簡単に作れます♪暑い夏におすすめです!
(引用元:
Nadia
)
チリパウダーは唐辛子がベースになっていますが、そこまで辛くないスパイスなので、量を加減すれば香りを楽しみながら、メキシカンな雰囲気が楽しめますよ!
(引用元:
Nadia
)
調理時間 | 30 分 |
---|
カロリー(1人あたり) | 427kcal |
---|
こんがり香ばしく焼いた鶏肉とズッキーニに、今話題の塩ポン酢をたっぷりかけていただきます♪塩ポン酢は冷蔵庫で寝かせずにパパッと作れる簡単レシピです。
(引用元:
macaroni
)
焼き肉のたれ×エスニックの新提案!! キッコーマン わが家は焼肉屋さん 中辛があればコクや旨味を追加してくれるので、難しい味付けは必要ありません。夏野菜をふんだんに使って暑い日に食べたくなるジャンバラヤに仕上げました。
(引用元:
Nadia
)
ベーキングパウダーの代わりに、炭酸水を使用しています!いつもの天ぷらに飽きたときに洋風のフリッターはいかがですか?^^
(引用元:
Nadia
)
さっぱり仕上げたレシピなので、疲れた時、食欲ない時にも! 炒めたズッキーニはとてもジューシー♪
(引用元:
Nadia
)
冷やして美味しい!さっぱりでヘルシーな鶏肉の南蛮漬けです。 トマトとズッキーニをたっぷり加えて、サラダ感覚でいただけます♪
(引用元:
Nadia
)
レモンが効いていてとっても爽やか! 旬のズッキーニも加えて、夏に食べたいアヒージョです。バゲットやトーストと一緒に熱々のうちにどうぞ♪
(引用元:
Nadia
)
ズッキーニとカレー粉で、夏のさわやかな白いんげん豆のトマト煮。フランスのカスレの時短バージョンです。
(引用元:
Nadia
)
柔か〜いささみと、程よい食感のズッキーニを、コチュジャンを使った韓国風のタレで和えれば、ほどよい辛味に甘みもあり、おはしが止まりません。こんなに美味しくても低カロリーなので、ダイエット中の人にもおすすめ!
(引用元:
Nadia
)
鶏しゃぶにすると焼きムラや蒸しムラが少なくできますよ!! 今回は夏野菜のズッキーニを使って美味しく仕上げております。
(引用元:
Nadia
)
シンプルな味付けで暑い日にもさっぱり食べられる簡単レシピです。鶏胸肉を使っているので節約レシピの1つとしても活躍してくれます。
(引用元:
Nadia
)
鶏むね肉✕ズッキーニ✕ミニトマトの夏に食べたい絶品夏野菜おかずです♡ 丁寧に焼いたズッキーニが最高においしくて、何度も食べたくなる1品です!! 鶏むね肉も片栗粉をまぶして焼くので、しっとり柔らか♡ミニトマトの酸味と彩りがアクセントになっています♪
(引用元:
Nadia
)
夏野菜のナス、ズッキーニ、パプリカを使い、鶏むね肉と一緒に炒めて、マヨネーズと味噌の濃厚な味わいにさっぱりとしたポン酢を加えて、夏でも食べやすい濃厚さっぱりな味わいです^^ ご飯のお供に、お酒のアテに、お弁当のおかずにオススメです!
(引用元:
Nadia
)
調理時間 | 20 分 |
---|
カロリー(1人あたり) | 252kcal |
---|
家事に仕事にと忙しい毎日。時にはパンとスープだけの日があってもいいのでは?そんなレスキューごはんを広めるべく「365日のパンとスープ」の企画が生まれました!今回は、@s.a.m.a.m.a さん考案の「鶏ひき肉とズッキーニの豆乳スープ」を紹介します。
(引用元:
macaroni
)
火を使わず、炊飯器で作るお手軽料理です。 材料と調味料を入れて、通常炊飯でできます。
(引用元:
Nadia
)
※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。