コンビニのチキン人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

コンビニのチキンはどれもクオリティが高く、おつまみとしてもおかずとしても重宝しますよね。セブン-イレブンやファミリーマート、ローソンから魅力的な商品が発売されていますが、もっとも人気のコンビニチキンは一体どれなのでしょうか?栄えある1位に輝くのは……!

投票期間(投票期間終了)

2022年09月14日〜2022年10月09日

コンビニのチキンのランキング結果

twitter
1

ファミリーマート

ファミチキ

86票
2

ローソン

からあげクン レギュラー

56票
3

セブン&アイグループ

ななチキ

27票
4

ローソン

Lチキ レギュラー

20票
5

セブン&アイグループ

揚げ鶏

18票
6

ファミリーマート

クリスピーチキン(プレーン)

16票
7

ローソン

Lチキ レッド

13票
8

ファミリーマート

スパイシーチキン

12票
9

セブン&アイグループ

ななから(もも)

10票
10

ローソン

パリチキ

9票
11

ファミリーマート

照焼チキンステーキ

8票
12

セブン&アイグループ

ななチキレッド

7票
12

ファミリーマート

ファミから(塩)1個

7票
14

セブン&アイグループ

チキンナゲット5個入り

6票
14

ローソン

鶏から 旨塩 4個

6票
14

ローソン

ワイルドLチキ骨つき ブラックペッパー

6票
17

ローソン

鶏からもも しょうゆ 4個

5票
18

ファミリーマート

ファミから(醤油)1個

4票
18

ローソン

鶏からもも 旨塩 4個

4票
20

ローソン

鶏から しょうゆ 4個

3票
21

ローソン

鶏からむね 竜田 4個

2票

ランキング詳細

crown

ファミリーマート

ファミチキ

サクサクッとした衣の食感と、柔らかくてジューシーな鶏肉の旨みが楽しめます。食べやすい骨なしタイプです。 (引用元: ファミリーマート )

投票コメント

  • サクっとジュわっとした食感が最高

    Evaさん / 10代 / 男性

crown

ローソン

からあげクン レギュラー

からあげクン誕生から愛される定番の味。味の決め手に2種類の国産塩を使用しています。 (引用元: ローソン )

crown

セブン&アイグループ

ななチキ

肉厚で肉汁をしっかり閉じ込め、ジューシーで肉を美味しく食べられるように、こだわって作ったフライドチキンです。衣はサクッと軽い食感に仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

4

ローソン

Lチキ レギュラー

スパイスと旨みが口に広がる!サクサク衣とジューシー肉でまた食べたくなる、この味。 (引用元: ローソン )

5

セブン&アイグループ

揚げ鶏

パリッとした衣の食感とジューシーな肉が味わえるフライドチキンです。味付けはシンプルな塩味の和風仕立てのフライドチキンです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

6

ファミリーマート

クリスピーチキン(プレーン)

税込価格 160円
カロリー 140.8kcal

さっぱりとした鶏むね肉にクリスピーな衣の食感が特徴です。醤油とにんにくを使ったシンプルな味つけながらも、次の一口が欲しくなるクセになる逸品です。 (引用元: ファミリーマート )

7

ローソン

Lチキ レッド

辛みと旨みが口に広がる!ザクザク衣とジューシー肉でまた食べたくなる、この味。 (引用元: ローソン )

8

ファミリーマート

スパイシーチキン

やみつきになるスパイシーな味付けのフライドチキンです。 (引用元: ファミリーマート )

9

セブン&アイグループ

ななから(もも)

特製醤油ダレで鶏のうま味を引き出し、ふっくらジューシーな唐揚げに仕上げました。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

10

ローソン

パリチキ

外はパリパリ、中はジューシー!鶏肉の味を引き立てるシンプルな味付けです。 (引用元: ローソン )

11

ファミリーマート

照焼チキンステーキ

税込価格 220円
カロリー 212.0kcal

ジューシーな鶏もも肉を醤油とみりんのきいた照焼タレで焼き上げたチキンステーキです。 (引用元: ファミリーマート )

12

セブン&アイグループ

ななチキレッド

ザクザク食感の衣と、唐辛子とガーリックでやみつきになる辛さの美味しいフライドチキンです。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

12

ファミリーマート

ファミから(塩)1個

2種類の塩と3種類のだしを使用し、ごはんのおかずにもおつまみにも合う大粒サイズのからあげです。 (引用元: ファミリーマート )

14

セブン&アイグループ

チキンナゲット5個入り

税込価格 205.20円
販売地域 鳥取県、島根県、広島県、山口県

肉感があり、しっとり・ジューシーな食感のチキンナゲットです。クセになる味付け、軽い衣にする事で食べすすみがよく、間食にピッタリな商品です。 (引用元: セブン&アイ・ホールディングス )

14

ローソン

鶏から 旨塩 4個

税込価格 228円
カロリー 332kcal

塩・しょうが・鶏パイタンで素材の味を活かした味付けへ。塩の旨みが引き立ちます。ダブルフライ製法はそのままに、衣を薄くしサクッと感をアップしました。 (引用元: ローソン )

14

ローソン

ワイルドLチキ骨つき ブラックペッパー

税込価格 180円
カロリー 368kcal

手羽元つきむね肉をやわらかく、3種のペッパーを味付けに使用し、スパイシーに仕立てました。 (引用元: ローソン )

17

ローソン

鶏からもも しょうゆ 4個

税込価格 228円
カロリー 339kcal

鶏もも肉を生姜をきかせた醤油だれに漬け込んだシンプルな味わいの唐揚げです。 (引用元: ローソン )

18

ファミリーマート

ファミから(醤油)1個

3種類の醤油を使用し、ごはんのおかずにもおつまみにも合う大粒サイズのからあげです。 (引用元: ファミリーマート )

18

ローソン

鶏からもも 旨塩 4個

税込価格 228円
カロリー 339kcal

鶏もも肉を塩麹に漬け込みうまみを引き出したまろやかな塩味の唐揚げです。 (引用元: ローソン )

20

ローソン

鶏から しょうゆ 4個

税込価格 228円
カロリー 344kcal

しょうゆ・にんにく・すりおろし玉ねぎ・しょうが・りんごで素材の味を活かした味付けへ。よりしょうゆのうまみが引き立ちます。ダブルフライ製法はそのままに、衣を薄くしサクッと感をアップしました。 (引用元: ローソン )

21

ローソン

鶏からむね 竜田 4個

税込価格 228円
カロリー 221kcal

鶏むね肉を醤油だれに漬け込んだ生姜風味のシンプルな竜田揚げです。 (引用元: ローソン )

※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

高級スーパーの人気ランキング!みんなが選ぶおすすめは?

成城石井、紀伊国屋、クイーンズ伊勢丹等、高級食材が多く並ぶスーパーは全国にたくさんあります。北のエース、ビオセボンも人気がありますよね。ワンランク上の商品や、希少食材、ナチュラル食材などが手に入りやすい、高級スーパーといえばどこですか?