山手線で好きな駅ランキング!食べ歩きで人気の街や観光スポットまで

数ある電車のなかでも、特に利用者が多い山手線。駅は全部で30駅、内回りと外回りがあり、食べ歩きにぴったりの原宿から観光スポットの多い上野まで。なかでもみんなが一番好きな駅はどこなのでしょうか?

投票期間(投票期間終了)

2023年01月09日〜2023年01月25日

山手線で好きな駅のランキング結果

twitter
1

東京駅

23票
2

上野駅

21票
3

新宿駅

20票
4

新大久保駅

19票
5

原宿駅

18票
6

渋谷駅

17票
7

池袋駅

16票
8

有楽町駅

15票
9

代々木駅

14票
10

恵比寿駅

13票
11

目黒駅

11票
11

品川駅

11票
11

新橋駅

11票
14

五反田駅

10票
15

高輪ゲートウェイ駅

9票
15

浜松町駅

9票
15

神田駅

9票
15

秋葉原駅

9票
15

巣鴨駅

9票
20

目白駅

8票
20

高田馬場駅

8票
20

大崎駅

8票
20

田端駅

8票
20

駒込駅

8票
25

田町駅

7票
25

大塚駅

7票
27

御徒町駅

6票
27

鶯谷駅

6票
27

西日暮里駅

6票
※掲載情報はコンテンツ制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

投票募集中の新着ランキング

外食で食べたいさっぱりした食べ物ランキング!みんなのおすすめは?

こってり系に偏りがちな外食のメニュー。でも、暑い日や疲れている時はさっぱりとしたメニューが嬉しいですよね。うどんやそば、和風パスタなどさまざまなメニューがあるなかで、みんなのおすすめはどれなのでしょうか?

市販「米粉パン」おすすめランキング!スーパーで買える人気商品

もっちりとした食感が人気の米粉パン。食パンやあんぱん、玄米パンなどさまざまな種類があるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?※このランキング記事は、原材料に小麦が使われている商品が含まれています。小麦アレルギーの方は、原材料の表示をしっかり確認の上商品を購入するようにしましょう。

市販つけ麺のおすすめランキング!スーパーやコンビニの人気商品【冷凍・チルド】

家庭で手軽にお店の味が楽しめる、冷凍や冷蔵の市販のつけ麺。とみ田や頑者などの有名店が監修したものから、スーパーのプライベートブランドまでさまざまあるなかで、みんなのイチオシはどれなのでしょうか?

市販食パンの人気ランキング!みんながスーパーでよく買っているのは?

朝ごはんに欠かせない食パン。スーパーやコンビニで手軽に買える食パンですが、それぞれの家庭によってこだわりもあるのではないでしょうか。数あるなかから1位に選ばれるのは果たして…。